じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    日本企業

    スポンサーリンク






    1




    1: ちょる ★ 2024/10/26(土) 09:41:36.73 ID:??? TID:choru
    大阪の電機メーカー「船井電機」が、破産手続きの開始決定を受け、全従業員およそ2000人を解雇したことが分かりました。

    突然の知らせに、従業員からは驚きの声が上がっています

    「破産です。給料は払えません。即時解雇です」

    24日、突然の解雇通知を言い渡されたのは、大阪府大東市に本社を置く「船井電機」の従業員です。

    25日は給料日でしたが、まだ支払われてないということです。

    「FUNAI」ブランドの液晶テレビなどを製造し、北米など海外を中心に展開していた船井電機。

    液晶テレビの事業では、北米市場でトップシェアを獲得したこともありました。

    しかし、中国勢との価格競争などで、営業赤字が常態化。

    負債は、ことし3月末時点で、およそ460億円に上るということです。

    さらに、ことし3月以降、役員の入れ替わりが相次ぎ、経営体制が混乱していました。

    10月に入ってからは、親会社が買収した、脱毛サロンのネット広告代金の未払いなどが発覚し、信用不安が拡大。

    立て直しの見通しが立たなくなり、破産手続きの開始が決まりました。


    続きはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9b22be532a9a37baf70f942f72c37647b9f6ad04

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1729903296

    この記事を読む





    スクリーンショット 2024-03-30 16.01.15





    1: haru ★ 2024/03/31(日) 11:53:01.70 ID:??? TID:aru1413
    小林製薬が紅麹(こうじ)を卸していた会社の取引先のうち、食品メーカーはおよそ1800社に上る可能性があることが分かりました。

     帝国データバンクによりますと、小林製薬から紅麹の原料を入手した企業、合わせて173社を調査したところ、その173社から仕入れ・販売などの取引がある食品・飲料メーカーは1778社に上るということです。

     納豆や調理パン・弁当などの製造のほか、水産食料品関連のメーカーが多いとしています。

     また、仕入れや販売など何らかの取引で最大およそ3万3000社に小林製薬の紅麹が流通している可能性があるとしています。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/24eb4bcf34b644dd261e9ac2c0337c7d99184cc2

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1711853581

    この記事を読む







    スクリーンショット 2024-03-30 16.01.15



    1: おっさん友の会 ★ 2024/03/30(土) 14:13:10.45 ID:tiYcUQQc9
    「紅こうじ」のサプリメントによる健康被害問題で揺れる小林製薬は28日、小林章浩社長らによる記者会見を大阪市内で行った。

    海外からのメディアも多く出席した。中国メディアからは、同社株のインサイダー取引についての質問があった。

    同社の株価は問題を把握しながら公表していない2月の時点で急落。公表前に事前に情報を知った関係者が株を売却した可能性について、小林社長は「当社ではインサイダー情報について教育を行っています。

    続きは日刊スポーツ 2024年3月29日15時3分
    https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202403290000614.html

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1711775590/

    この記事を読む
















    1: Hitzeschleier ★ 2024/02/04(日) 13:04:56.53 ID:HydbGI5g9
    タマホームがX(旧Twitter)にアップされた写真を巡ってトラブルになっていたユーザーに対して、「損害賠償請求の準備をしている」とのリリースを2月2日に発表したことを受けて「スラップ訴訟ではないか」と批判される事態となっています。

    「ネジ飛び出し写真」の公開でトラブルになっていた
     この問題は1月27日、タマホーム側が損害賠償請求の準備をしていると発表したユーザーが、同社の住宅展示場(モデルルーム)を見学した際に階段でネジ(ビス)がむき出しになっている施工不良を発見し、その写真をXに公開したことから始まります。

     この写真が拡散するにつれ、当該ユーザーの報告によればタマホーム側は電話で削除を要求。

     しかしながらこのユーザーが写真をすぐに削除しなかったことから、自宅に押しかけてきて削除を要求したとのことです。

     ユーザーはこの要求に従いXで公開していた写真を削除しましたが、すでに一定数が拡散されていたためインターネットの「消すと増える」の法則に従って別のユーザーが再掲載。写真はインターネットの海に広がるという結果になりました。

    「アンケートに記入した住所を見て押しかけるのは個人情報の目的外利用ではないか?」でさらにトラブルに

     これだけでもなかなかヘビーな炎上案件ですが、今度は「アンケートに記入した住所を見てタマホームが自宅を訪問するのは個人情報の目的外利用ではないか?」と事態がヒートアップ。

     当該ユーザーはタマホームとのトラブルについてX上で不満をポストしながらも、1月29日にはタマホームについて触れなくなりました。

    タマホーム「損害賠償請求の準備をしている」とリリースを発表
     そんななか、2月2日になってタマホームが「X(旧 Twitter)上における当社に対する不適切な投稿について」とのタイトルでリリースを発表したことから事態は急展開します。

     リリース内では当該ユーザーの居住地やユーザー名にくわえ、「警察に相談を行なっており、また損害賠償請求の準備を行なっていることをお知らせいたします」と書かれていたことからタマホームに批判が殺到。

     「スラップ訴訟じゃないのか」、「タマホームには家を注文しない」と、落ち着きを見せていた炎上案件が再度、炎上する状況となりました。

    炎上対策としては本当に下の下
     いままで炎上案件やその対策、謝罪、反撃などいろいろと見てきましたが、今回のタマホームの対応は「どうしてこうなった?」としか思えないくらいひどいです。

     トラブルをめぐって損害賠償請求をする、というところまでは(損害額や因果関係をどう立証するのかは別として)頑張れば理解できなくもないですが、ユーザーの居住地やユーザー名まで晒すのは悪手です。

     このリリースを見てタマホームの味方をしようと思う人はほとんどいないでしょうし、このような脅迫的なリリースを出すような会社だと知った時点で住宅を注文しようとする人はいなくなるでしょう。

     階段からネジ(ビス)が飛び出していたというのはたしかに住宅メーカーからすると消したい傷かもしれませんが、それは修正ができます。しかし、このリリースは修正ができません。

     タマホームが何を思ってこのようなリリースを出したのか、本当に理解に苦しみます。いまからでも取り下げた方が良いと思いますし、アンケートの個人情報の目的外利用は別問題のため、これは写真とは別に真摯に対応するべきだと思います。
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/41072c5b436c74240bd76f5503cbd51d38edf6ef


    関連
    2024.02.02 お知らせ
    X(旧Twitter)上における当社に対する不適切な投稿について
    https://www.tamahome.jp/


    no title

    no title

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707019496/

    この記事を読む






    スクリーンショット 2023-12-23 16.42.12





    1: ちょる ★ 2023/12/22(金) 17:31:26.44 ID:??? TID:choru
     日本生産性本部が22日発表した2022年の労働生産性の国際比較によると、日本は経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中30位だった。データが比較可能な1970年以降で最低だった前年から、さらに二つ順位を落とした。特に学力や教育の指標でOECD平均を大きく上回りながら、その強みを付加価値の創出につなげられていないという。

     新型コロナウイルス流行前の19年と比較すると、生産性は2.0%伸びたものの、


    続きはこちら
    https://news.livedoor.com/article/detail/25579414/

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1703233886

    この記事を読む





    スクリーンショット 2023-12-21 21.33.41






    1: レノン ★ 2023/12/21(木) 19:22:51.53 ID:??? TID:lennon
    4~5月頃に使いにくいという声が広まり、一部メディアでニュースとしても取り上げられていた大手牛丼チェーン「松屋」の注文用タッチパネル式券売機。それから数カ月が経過した今、いまだに使いにくいとして一部で話題を呼んでいる。

    ネット上では「半泣きで券売機の使い方ググってる人」「やたら重いし無駄に操作回数多いし不便」「牛めし2個持ち帰りしようとしただけでテンパった」といった声や、操作したものの買うのを断念して帰ってしまう人もいるという声もみられる。果たして松屋の券売機は改良されたのか。

    (続きは以下URLから)
    https://biz-journal.jp/2023/12/post_367106.html

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1703154171

    この記事を読む




    スクリーンショット 2023-11-16 17.12.35





    1: 少考さん ★ 2023/11/16(木) 15:42:57.67 ID:Ccql2lqN9
    ユニクロ・柳井氏「目を覚ませ。日本は先進国ではない」と警鐘。米タイム誌の表紙に登場して語ったこととは | ハフポスト NEWS
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_655438c3e4b0998d699e056e

    ファーストリテイリング社は2023年3月、日本国内従業員約8400人の賃金を最大40%引き上げたが、「まだ低い、もっと高いはずだ」と柳井氏は言う。

    Maya Nakata
    2023年11月15日 15時0分 JST

    ユニクロなどを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、アメリカのニュース雑誌「タイム」12月4日号の表紙に登場し、日本へ警鐘を鳴らした。
    https://time.com/6333659/tadashi-yanai-uniqlo-japan-profile/

    柳井氏は同誌のインタビューで、「低迷する日本経済だが、現在は欧米を上回るペースで成長すると予測されている」「日本の証券取引所は30年ぶりの高値に乗っている」など日本経済に対して楽観的な見方をする人々に、「目を覚ませ」と喝を入れた。

    「日本は先進国ではない。30年間も休眠状態にあったのだから」

    柳井氏がこう語る背景について同誌は、日本政府が税収をはるかに上回る予算を組んでいると指摘。

    (略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700116977/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング