じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    中国

    スポンサーリンク

    1: 天王星(茸) [US] 2021/12/01(水) 20:11:50.27 ID:iowlth9j0 BE:271912485-2BP(1500)
    中国外務省の汪文斌副報道局長は1日の記者会見で、安倍晋三元首相が台湾の民間シンクタンク主催のフォーラムで、台湾に軍事的圧力を強める中国を強くけん制したことについて、「強烈な不満と断固たる反対」を表明するとともに、外交ルートを通じて厳正な申し入れを行ったことを明らかにした。

     汪氏は安倍氏の発言を「公然とでたらめを言った」と批判。その上で「台湾は中国の神聖な領土だ。中国人民のボトムラインに挑戦すれば、必ず頭を割られて血を流すだろう」と警告した。

    中国、安倍氏の台湾発言に抗議
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2021120101106&g=pol 


    no title

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638357110/

    この記事を読む

    1: KANA(茸) [US] 2021/10/24(日) 16:39:23.77 ID:L1J23y3K0 BE:271912485-2BP(1500)
    中国トップインフルエンサーの李佳キ氏
    no title

    no title



    中国の「口紅王子」…一日に「120億人民元」売り上げる

    中国最大のショッピング・イベントである「光棍節(独身者の日)11月11日」を3週間後に控える中、「口紅王子」として有名な中国最高のインフルエンサーである李佳キ(王ヘンに其)氏が、インターネット・ライブ放送でたった一日に120億人民元(約2139億4800万円)の商品を売り上げたと暫定集計された。

    電子取引データ分析企業“Taosj.com”の統計によると、李佳キ氏は今月20日12時間のインターネット・ライブ放送で120億人民元の予約販売額を達成したと、米ブルームバーグ通信が報道した。アクセス数は約2億5000万回に達した。販売製品は化粧品ブランド“資生堂”からアップルのiPadなど様々であった。

    李佳キ氏の販売額は、アリババ・グループが運営する中国最大の電子商取引プラットフォーム“淘宝網”で生放送された全てのショーのうちで最高額である。

    中国メディア人民網によると、江西省・南昌の化粧品専門売り場のショッピングガイド出身の李佳キ氏は、これまでインターネット・ライブ放送を4年間行なっていて、ある放送で189個の口紅を直接塗って発色テストをしたことから「口紅王子」と呼ばれるようになった。

    ブルームバーグ通信は「中国の規制当局が、性の規範に従わないという理由から最近になって中性的なアイドルなどに対する大々的な取り締まりを行なっている中、李佳キ氏は生き残っている」と説明した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3de5e6fb7c94a03f4d33987c12c145027288617d

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635061163/

    この記事を読む

    1: お断り ★ 2021/08/21(土) 02:10:31.31 ID:JtDvxVkW9
    no title

    no title


    美国终于低头求中国了!如果我们不帮忙,可能发生“第二个911”

    米国はついに頭を下げ中国に乞う。我々が助けなければ、第2の911が起こるだろう

    網易新聞 2021/8/17 ソース中国語 『美国终于低头求中国了!如果我们不帮忙,可能发生“第二个911”』
    https://3g.163.com/dy/article/GHK64MH70535MYRI.html

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629479431/

    この記事を読む

    1: エキゾチックショートヘア(ジパング) [US] 2021/07/20(火) 13:29:07.16 ID:J+RGfj/V0● BE:118128113-PLT(13000)
    Zhengguan News
    @ZhengguanNews
    Four squads of the Chinese #Olympic delegation, including the Chinese #tabletennis team and women's national #football team, walked out of the Narita International Airport on July 17, after going through strict COVID-19 testing procedures. #TokyoOlympics


    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626755347/

    この記事を読む

    1: リゲル(茸) [US] 2021/06/17(木) 23:00:30.69 ID:1oj0nrAx0 BE:668024367-2BP(1500)
    香港で開催された【中国共産党百年大党国?学?研?会】で鳩山由紀夫がスピーチ。
    「中国共産党の成功の秘訣は一言で言えば常に中国国民の側に立っていることであり、米国経済の規模を超えることができる。
    そしてこれは中国共産党の最も重要な成果の1つになるでしょう」

    この正論言える男が日本に何人いるのか? 




    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623938430/

    この記事を読む

    1: 豆次郎 ★ 2021/06/12(土) 23:21:31.42 ID:feuBJA2e9
    香港 出所の周庭氏、SNSに「弱くなった、休みたい」
    6/12(土) 23:10
    配信
    テレビ朝日系(ANN)

     2019年の香港政府への抗議デモを巡り収監され、12日に出所した民主活動家の周庭氏が、自身のSNSに「やせすぎて弱くなった、休みたい」などと投稿しました。

     無許可集会を扇動した罪などで去年12月に実刑判決を受け収監されていた周氏は、12日午前、刑期を終え出所しました。

     周氏は、無言のまま刑務所を後にしましたが、その後、自身のインスタグラムに「辛かった半年と20日がやっと終わりました。体がやせすぎて弱くなったので、よく休みたい」と真っ黒い画像とともに投稿しました。

     周氏は去年8月に国家安全維持法違反の疑いでも逮捕、保釈されていて、今後、起訴される可能性が残っているため、出所後も自由が制限されているとみられています。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/59ae0dd4fad4b1c16dc8316e056a6185165ae496 


    スクリーンショット 2021-06-13 4.14.17

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623507691/

    この記事を読む

    1: ■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/05/24(月)06:45:03 ID:???

    スウェーデン出身の環境活動家、グレタ・トゥーンベリが、中国メディアから名指しで批判され、中国のインターネット上で悪意ある攻撃を受けている。
     
    中国の二酸化炭素年間排出量が2019年にはすべての先進国の合計排出量を上回ったとする報告書を伝えた「CNN」の投稿を引用し、「中国はWTO(世界貿易期間)から未だに開発途上国にカテゴライズされ、多くの製品を製造しています。
    ですが、現在の環境、それから未来を破壊する言い訳にはなりません。
    中国が劇的に方針を変えない限り、気候危機問題は解決し得ないのです」と主張したのだ。

    これを受けて、中国共産党傘下の「チャイナ・デイリー」は5月14日、気候変動への対策を強化するよう中国に求めた18歳のトゥーンベリの体型を嘲笑。
    記事の筆者は、トゥーンベリに「環境プリンセス」というレッテルを貼り、次のように反論している。 「彼女はベジタリアンと主張しているが、成長状態から察するに、彼女の二酸化炭素排出量は少なくない」 この記事はソーシャルメディアやメッセージアプリ「WeChat」にも投稿され、反響を呼んだ。中国のソーシャルメディアユーザーは、中国の二酸化炭素排出量を非難するだけで、他国の問題を指摘していないとして、「ダブルスタンダード」だとトゥーンベリを批判……

    (以下略)

    Yahoo!ニュース クーリエ・ジャポン5/23(日) 14:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9674ef6abac806042974ce2ef7cd7b2e3bc18ccc





    引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621806303/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング