スクリーンショット 2025-03-21 192906






1: ネギうどん ★ 2025/03/21(金) 10:48:32.84 ID:SmG+2txI9
 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が20日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が14日、東京・霞が関の財務省近くの路上で男に襲撃された事件について言及した。

 ひろゆき氏は「暴力で政治活動をできなくするっていうのは、テロなのですよ。あれは“よろしくない”っていう世論になるべきなんですよね。でも、一般の社会ではそんなニュースになってなくて」と私見を語る。

 「“ケガをしませんでした”なら1、2日で終わりでいいんだけど。やっぱりケガをしているわけで。一般のニュースでも大きく扱って“これは良くない”ってすべきじゃないかなと思っているんですよ」と続けた。

 「ある種、暴力を許容する社会になってるというか。日本もテロリストの暴力が起きた状況でも、あんまりバッシングされてないっていう。5年ぐらい前に政治家がナタで襲われたってなったら、やっぱりもっとニュースを流してたと思うんですよね」とコメントしていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/20/kiji/20250320s00041000318000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742521712/















444: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 12:53:13.21 ID:64jJf3Q40
メディアが御都合主義だってはっきりわかるいい例だ

459: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/03/21(金) 13:00:51.94 ID:fAongRwV0
オールドメディアで啓蒙しても効果ないのでは?(w

478: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 13:11:30.35 ID:cYEnE7B50
許容してるんじゃなくて、
「いつか、やられると思ってた」って人が殆どなんじゃないの

499: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 13:24:28.80 ID:OAjWZaHK0
立花ならオッケーっていうのがマスゴミの総意だからな
これが日常になったら自分らも狙われるってことに気付いてないらしい

500: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 13:24:53.76 ID:L9/Knu5v0
へいへいびびってるーw

545: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 14:06:11.80 ID:mFn7rR2e0
暴力を許容するのって左翼っぽくないか?

568: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 14:28:43.94 ID:j4HIKotJ0
これはホントそう思うよ
政治家の演説を暴力で黙らせる
政治家が暗殺されるのって治安の悪い発展途上国だけだと思っていたが日本もやばいな

579: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 14:39:41.32 ID:thVEzMfz0
ひろゆきの考えだと、暴言と暴力上等だと思ってたがな

619: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 15:20:10.13 ID:JAj+jpoU0
TBSが事件後に立花を批判する報道してたのには笑ったわ
さすがに偏りすぎではないかと思った

671: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 17:38:29.41 ID:QfzLh24T0
現場に居合わせた警察官がPKのゴールキーパーより動かないっておかしいだろ 

672: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 17:40:32.11 ID:eyT7rxNM0
>>671
みんなそういうこともあるか?って思ってたけどメディアと警察がだんまりだからヤバくねってなってるね

678: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 17:50:15.89 ID:GU+GOvhI0
ホリエモンだけでなくひろゆきも立花の味方なんだな

696: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:12:37.01 ID:WoN/X+s40
もしも犯人がNHK関係者だとしたら

まだ犯人の素性がわからないけど
N党側は国会議員も居るので
一般人よりは突っ込んで行ける

702: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 18:45:03.31 ID:k5ndliUP0
メディアは一応、テロはダメだというが
本音では立花は自業自得って思いもあるだろw

707: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 19:11:07.70 ID:igCQ10wg0
取り扱ったら調子に乗るから

708: 名無しさん@恐縮です 2025/03/21(金) 19:12:50.16 ID:eKUeKPoq0
反メディアで売ってるからメディアは扱わないよね