在日朝鮮人の児童・生徒が通う朝鮮学校。独裁国家の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との関係を念頭に、国内では「けしからん」
という排斥論が幅を利かせ、幼稚班から大学校までの全課程が国の教育支援の対象外とされている。
その中でも、地域や在日同胞のサポートを受けつつ、子どもたちの日常は続いてきた。
彼らの心のよりどころになっている民族学校を訪ねた。(西田直晃)
◆家で日本語を話す児童、1年たてば朝鮮語で日常会話も
白板をハングルと挿絵が埋め尽くしている。「ゴミを捨てる」「傘を差す」といった朝鮮語を声に出す子どもたち。
2月中旬、東京朝鮮第五初中級学校(墨田区)の初級部1年の教室では、6人の児童が日常を表現する国語(朝鮮語)の授業に没頭していた。
児童は家では日本語を話しているが、朝鮮学校は授業以外も全ての会話が朝鮮語になる。自らも教壇に立つ呉英哲
(オヨンチョル)校長(56)は「2年生への進級時には日常会話はほぼ可能になる。子どもたちは朝鮮語のシャワーを浴び、
年度末の学芸会で100%朝鮮語の劇を演じます」と目を細めた。中級部を含めた全校児童・生徒は2月時点で56人。
少子化や財政難の影響で皮肉にも少人数学級が成立したという。
2024年5月時点で、全国に55校ある朝鮮学校。年代別に幼稚班、初級部、中級部、高級部、大学校を設置し、朝鮮半島にルーツがある
児童・生徒と学生に民族教育を行う。国籍は問わない。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下にあり、教員はほぼ朝鮮大学校の
卒業生。学校教育法上の「各種学校」に分類されている。
◆怒ってくれる日本人支援者もいたこと、うれしかった
日本の学校と同じく算数や英語、日本語も教えるが、「民族課目」に力を注ぐ。呉校長は「朝鮮の歴史や地理のほか、音楽や美術も
該当する。朝鮮と日本の文化を吸収し、子どもたちは多様な考え方を身に付ける」と強調した。
民族課目の中核を占めるのは国語だ。朝鮮学校の前身は日本の敗戦後、植民地支配から解放された在日朝鮮人が各地で自主的に設けた
「国語講習所」。苦難の果ての産物だからこそ、在日朝鮮人社会は朝鮮学校を伝統的に「ウリハッキョ(私たちの学校)」と
親しみを込めて呼んできた。
校内の「公用語」は朝鮮語のはずだが、廊下の本棚には日本の児童書もずらりと並んでいた。数日前に訪れた東京朝鮮第三初級学校
(板橋区)にも。「支援者の方々が寄贈してくれたもの」と朴龍浩(パクリョンホ)校長(52)。
「朝鮮学校が教育支援から除かれている現状を『日本の問題』と怒っている日本人の支援者もいた。うれしかった」と語った。
◆民族学校の卒業生「今の祖国は朝鮮」
朝鮮学校の運営は厳しい。高校や幼保無償化の恩恵を受けられず、今国会の高校無償化の3党合意でも黙殺された。
各地の学校側からの提訴もいずれも敗訴が確定している。朝鮮学校への風当たりが強まったのは、高校無償化法が施行された15年前から。
今年、大卒社会人となる民族学校の卒業生たちは何を思うのか。
小中時代の9年間、愛知県内の学校に通った許揮太(ホフィテ)さん(22)は「記憶がある時には、既に支援の対象から外れていた。
学校も生徒の数も減少し、後輩たちのために何とかしたいが、最初から同じだから変化が想像できない」と明かす。
民族学校の魅力は「離れて強く思ったけど、先生、保護者、卒業生との距離が近い」こと。「今の祖国は朝鮮」と話す。
小中高時代の12年間通った金明銖(キムミョンス)さん(22)は「(日本社会は)在日朝鮮人問題の経緯を理解せず、一方的な
考え方がまかり通っていた気がしていた」と述懐した。
◆金親子の肖像画に対する考え方「世代間で違う」
ー以下有料記事ー
2025年3月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/393102
という排斥論が幅を利かせ、幼稚班から大学校までの全課程が国の教育支援の対象外とされている。
その中でも、地域や在日同胞のサポートを受けつつ、子どもたちの日常は続いてきた。
彼らの心のよりどころになっている民族学校を訪ねた。(西田直晃)
◆家で日本語を話す児童、1年たてば朝鮮語で日常会話も
白板をハングルと挿絵が埋め尽くしている。「ゴミを捨てる」「傘を差す」といった朝鮮語を声に出す子どもたち。
2月中旬、東京朝鮮第五初中級学校(墨田区)の初級部1年の教室では、6人の児童が日常を表現する国語(朝鮮語)の授業に没頭していた。
児童は家では日本語を話しているが、朝鮮学校は授業以外も全ての会話が朝鮮語になる。自らも教壇に立つ呉英哲
(オヨンチョル)校長(56)は「2年生への進級時には日常会話はほぼ可能になる。子どもたちは朝鮮語のシャワーを浴び、
年度末の学芸会で100%朝鮮語の劇を演じます」と目を細めた。中級部を含めた全校児童・生徒は2月時点で56人。
少子化や財政難の影響で皮肉にも少人数学級が成立したという。
2024年5月時点で、全国に55校ある朝鮮学校。年代別に幼稚班、初級部、中級部、高級部、大学校を設置し、朝鮮半島にルーツがある
児童・生徒と学生に民族教育を行う。国籍は問わない。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下にあり、教員はほぼ朝鮮大学校の
卒業生。学校教育法上の「各種学校」に分類されている。
◆怒ってくれる日本人支援者もいたこと、うれしかった
日本の学校と同じく算数や英語、日本語も教えるが、「民族課目」に力を注ぐ。呉校長は「朝鮮の歴史や地理のほか、音楽や美術も
該当する。朝鮮と日本の文化を吸収し、子どもたちは多様な考え方を身に付ける」と強調した。
民族課目の中核を占めるのは国語だ。朝鮮学校の前身は日本の敗戦後、植民地支配から解放された在日朝鮮人が各地で自主的に設けた
「国語講習所」。苦難の果ての産物だからこそ、在日朝鮮人社会は朝鮮学校を伝統的に「ウリハッキョ(私たちの学校)」と
親しみを込めて呼んできた。
校内の「公用語」は朝鮮語のはずだが、廊下の本棚には日本の児童書もずらりと並んでいた。数日前に訪れた東京朝鮮第三初級学校
(板橋区)にも。「支援者の方々が寄贈してくれたもの」と朴龍浩(パクリョンホ)校長(52)。
「朝鮮学校が教育支援から除かれている現状を『日本の問題』と怒っている日本人の支援者もいた。うれしかった」と語った。
◆民族学校の卒業生「今の祖国は朝鮮」
朝鮮学校の運営は厳しい。高校や幼保無償化の恩恵を受けられず、今国会の高校無償化の3党合意でも黙殺された。
各地の学校側からの提訴もいずれも敗訴が確定している。朝鮮学校への風当たりが強まったのは、高校無償化法が施行された15年前から。
今年、大卒社会人となる民族学校の卒業生たちは何を思うのか。
小中時代の9年間、愛知県内の学校に通った許揮太(ホフィテ)さん(22)は「記憶がある時には、既に支援の対象から外れていた。
学校も生徒の数も減少し、後輩たちのために何とかしたいが、最初から同じだから変化が想像できない」と明かす。
民族学校の魅力は「離れて強く思ったけど、先生、保護者、卒業生との距離が近い」こと。「今の祖国は朝鮮」と話す。
小中高時代の12年間通った金明銖(キムミョンス)さん(22)は「(日本社会は)在日朝鮮人問題の経緯を理解せず、一方的な
考え方がまかり通っていた気がしていた」と述懐した。
◆金親子の肖像画に対する考え方「世代間で違う」
ー以下有料記事ー
2025年3月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/393102
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742509448/
102: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2025/03/21(金) 07:57:11.12 ID:9w1YYqnc
>>1
会社で望月イソ子とか言う活動家飼ってる東京新聞こそ恥ずべきだろ。
会社で望月イソ子とか言う活動家飼ってる東京新聞こそ恥ずべきだろ。
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:59:56.82 ID:Q0JB/x4c
>>1
特権例 山程有るだろ
東京地裁の人権侵害乱発なんぞ侵攻中だ。
特権例 山程有るだろ
東京地裁の人権侵害乱発なんぞ侵攻中だ。
153: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:08:41.91 ID:IpA3kkKu
>>1
スレタイで既にチグハグなの笑える
在日特権と朝鮮学校関係ある?
スレタイで既にチグハグなの笑える
在日特権と朝鮮学校関係ある?
234: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:33:10.59 ID:ovF51yKW
>>1
特別永住許可なんか特権の最たるものじゃんw
朝鮮人以外の外国人はそんなもん無いぞ
特別永住許可なんか特権の最たるものじゃんw
朝鮮人以外の外国人はそんなもん無いぞ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:26:27.63 ID:C53uV/yT
ネトウヨは野間さんや安田さんの本読め
在日特権の虚構という著作に詳しく書かれていて論破してるから
在日特権の虚構という著作に詳しく書かれていて論破してるから
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:26:54.56 ID:hn29sx7U
日本の税金にたかるなよ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:28:10.91 ID:6GPSg5bp
他の外国人に特別永住許可など存在しません
よって特権です
よって特権です
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:29:07.39 ID:uRjO5iAN
特別に日本にいる許可出して貰っといて何ほざいてんだ?
権利じゃないから特権じゃありませんって言葉遊びか?
特別扱いはかわらねーだろうがw
権利じゃないから特権じゃありませんって言葉遊びか?
特別扱いはかわらねーだろうがw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:30:45.90 ID:xhNLcBkb
「特別」と付いてる段階で分かるだろ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:36:56.74 ID:rYyL5nGS
帰国事業の一環だったはずなのになんで帰らないの?
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:43:54.82 ID:LYY2I6zP
公の支配に属しない学校に公金支出するのは違憲
恥ずべきはそんなことも知らない馬鹿な東京新聞記者
恥ずべきはそんなことも知らない馬鹿な東京新聞記者
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:47:13.55 ID:BBK/qhDB
英会話スクールに公的資金なんか出てないんだが
なんで朝鮮文化同好会に公的資金が出ると思ってるんだ?
なんで朝鮮文化同好会に公的資金が出ると思ってるんだ?
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 07:47:52.08 ID:bkU/JOf0
そもそも、学校卒業のOBが居るってどういうこと?
帰るための教育をする学校だろ?
帰るための教育をする学校だろ?
127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:01:50.19 ID:6GPSg5bp
しかし、新聞ってなんで消費税が8パーなのかさっぱりわからん
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:08:02.77 ID:7T3Chzlb
特別永住者制度だけで特権じゃん
はい、論破
はい、論破
158: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:10:03.86 ID:9/l5rUed
>>151
特別永住許可っていつまで続くんだろな
世代継承なんてそもそも考慮されてないだろ
特別永住許可っていつまで続くんだろな
世代継承なんてそもそも考慮されてないだろ
209: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:21:57.60 ID:/3F/8Fai
で東京新聞はいくら寄付してるの?
223: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:26:48.88 ID:oEBfL2f5
特権がデマ?そう思うのなら・・・
・特別永住許可の廃止(一般永住者へ)
・刑務後は強制送還(これは一般永住者もだが)
・ナマポなし(自活できないなら帰れ)
このぐらいやらんとな。
・特別永住許可の廃止(一般永住者へ)
・刑務後は強制送還(これは一般永住者もだが)
・ナマポなし(自活できないなら帰れ)
このぐらいやらんとな。
227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 08:28:14.32 ID:sZyUWpNL
一条校認定を受けてない私塾に執拗に無償化すべきって論調が出続けるのは普通の外国人扱いじゃないだろ?
この記事自体が在日朝鮮人特権の象徴みたいな物だろうにw阿呆な記者だことw
この記事自体が在日朝鮮人特権の象徴みたいな物だろうにw阿呆な記者だことw
318: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 09:12:55.49 ID:CZoTqJQ6
東京新聞がわめいてるだけでテレビなんかは完全スルーだよね。もう在日をニュースで取り上げるのはリスクでしか無いんだな
331: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 09:17:13.76 ID:wxU1RKyY
塾の経営が苦しいと言われても
344: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 09:20:16.99 ID:MwVAP8tQ
学校じゃ無いって事を言わない新聞はフェイクニュースばら撒いてるじゃん
454: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/03/21(金) 10:14:39.25 ID:jlPdCOrb
在日特権があるから朝鮮学校に補助するな、なんて言ってないだろ。日本の主権を侵害する拉致国家だからダメなんだろ。子供がどうのっていうけど、親たちの朝鮮総連は拉致問題解決に動いたか?動いてるか?