1: ボレロ ★ 2025/01/08(水) 10:32:58.46 ID:??? TID:bolero
筆者は2006年からネットニュースの編集をしてきたが、2019年まで、炎上をしたりケンカが発生したりする話題の最たるものは韓国に関するものだった。とにかく韓国ネタを出しておけば、アクセス数が稼げ、SNSでも多数シェアされた。題材は何だっていい。政治・経済に限らず、K-POPの方がレベルが高い、やら、日本の方が野球が強い、とかでもいい。だもんだから、ニュースサイト運営者の側からすれば韓国ネタは鉄板であった。そしてアクセス数を稼ぎたいときや、話題がなく困ったときは韓国ネタに頼った。
何しろ、韓国をホメれば親韓的な人が喜び我々の記事を紹介してくれ、嫌韓的な人はイヤなものをわざわざ読んでくれたうえで、「この反日メディアが! けしからん!」とキレて我々の記事を紹介してくれるのである。反対に、韓国にとってネガティブなネタを出すと嫌韓派が鬼の首を取ったかのように記事を紹介した。
無料のコンテンツが多いネットならではの現象だが、我々サイトの運営側としては、どちらに肩入れするということはなく、とにかく韓国の話題を出しておけばある程度の収益を稼げるという算段があったのである。何しろ韓国関連の記事を出せば、勝手に両派がリンクを貼ってくれ、盛り上がってくれるのだから。
その流れが変わったのは2019年夏のことである。経済産業省が、韓国を「ホワイト国」から除外する政令を施行したのだ。半導体製造等に使われる日本の高水準のフッ化水素等の輸出に関し、手続きを厳格化することに。それまで韓国は信頼に値する、と考えられていたのだが、核兵器製造に転用できる戦略物資が行方不明であることが明らかになった。これについて、韓国政府から説明がなかったことが理由である。つまり、日本発の工業製品が北朝鮮を含めた核開発国に韓国により渡されていたとの疑念が持たれたのだ。
半導体製造が重要国策である韓国にとってホワイト国からの除外は大問題。そこで日本の経産省での会談に臨んだのだが、その時の韓国の官僚に対する扱いが嫌韓派からは拍手喝采だった。ニュース記事に登場した1枚の写真が話題を呼んだのだが、左側にはワイシャツ姿の経産省職員が2人、テーブルを挟んで右側にはスーツ姿の韓国産業通称資源省職員が2人。両者とも厳しい表情だ。
その後ろにあるホワイトボードには赤いマグネットで付着された「輸出管理に関する事務的説明会」と書かれた紙が貼られている。殺風景な物置のような部屋である。応接室ではまったくないし、お茶さえ置かれていない。この写真が嫌韓派からは絶賛された。「よくぞ経産省はここまで見下した態度を取れたものだ!」と。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/679cbae7812a9ba915b4b37a4c5301c6f041d556?page=1
何しろ、韓国をホメれば親韓的な人が喜び我々の記事を紹介してくれ、嫌韓的な人はイヤなものをわざわざ読んでくれたうえで、「この反日メディアが! けしからん!」とキレて我々の記事を紹介してくれるのである。反対に、韓国にとってネガティブなネタを出すと嫌韓派が鬼の首を取ったかのように記事を紹介した。
無料のコンテンツが多いネットならではの現象だが、我々サイトの運営側としては、どちらに肩入れするということはなく、とにかく韓国の話題を出しておけばある程度の収益を稼げるという算段があったのである。何しろ韓国関連の記事を出せば、勝手に両派がリンクを貼ってくれ、盛り上がってくれるのだから。
その流れが変わったのは2019年夏のことである。経済産業省が、韓国を「ホワイト国」から除外する政令を施行したのだ。半導体製造等に使われる日本の高水準のフッ化水素等の輸出に関し、手続きを厳格化することに。それまで韓国は信頼に値する、と考えられていたのだが、核兵器製造に転用できる戦略物資が行方不明であることが明らかになった。これについて、韓国政府から説明がなかったことが理由である。つまり、日本発の工業製品が北朝鮮を含めた核開発国に韓国により渡されていたとの疑念が持たれたのだ。
半導体製造が重要国策である韓国にとってホワイト国からの除外は大問題。そこで日本の経産省での会談に臨んだのだが、その時の韓国の官僚に対する扱いが嫌韓派からは拍手喝采だった。ニュース記事に登場した1枚の写真が話題を呼んだのだが、左側にはワイシャツ姿の経産省職員が2人、テーブルを挟んで右側にはスーツ姿の韓国産業通称資源省職員が2人。両者とも厳しい表情だ。
その後ろにあるホワイトボードには赤いマグネットで付着された「輸出管理に関する事務的説明会」と書かれた紙が貼られている。殺風景な物置のような部屋である。応接室ではまったくないし、お茶さえ置かれていない。この写真が嫌韓派からは絶賛された。「よくぞ経産省はここまで見下した態度を取れたものだ!」と。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/679cbae7812a9ba915b4b37a4c5301c6f041d556?page=1
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1736299978
2: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:35:10.68 ID:JQzv1
ネタで嫌韓してたのがガチが増えたってことか
4: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:35:37.31 ID:CKTOH
体感的にはぜんぜん消えてない
9: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:39:32.43 ID:lC22Y
いや、消えたんではなく嫌韓が定着したんだろ
何があっても常に嫌いという事だ。
何があっても常に嫌いという事だ。
11: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:40:56.24 ID:EIGPv
>>9
これかもな
話題にする気も無いぐらい嫌いって感じだな
これかもな
話題にする気も無いぐらい嫌いって感じだな
12: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/01/08(水) 10:41:31.37 ID:42Xhi
嫌韓が当たり前に成ってしまっただけ、当たり前の事を叫ぶ奴は居ない。
19: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:43:37.87 ID:9DVzV
なるほど若者への忖度が現れた、と、年寄りがんばれ
23: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:46:08.39 ID:FA3c9
どこの世界に生きてるんだ中川淳一郎は
ここtalkだって韓国の話題が出ると嫌韓だらけやん
ここtalkだって韓国の話題が出ると嫌韓だらけやん
24: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:46:17.73 ID:B4Xpf
減る要素なくね?
日常化しすぎて気にならなくなっただけでは?
日常化しすぎて気にならなくなっただけでは?
47: 名無しさん 2025/01/08(水) 10:58:39.74 ID:5H2dy
『韓国は仲間』という一体感が今ネトウヨ界隈で充満してるんよな
韓流アイドルに対する羨望もある
韓流アイドルに対する羨望もある
61: 名無しさん 2025/01/08(水) 11:03:39.40 ID:Y7ESK
韓国嫌いが普通になりすぎて日常化しちゃっただけだろ。
嫌韓と言われてた時期より深刻になってるとしか思えんがw
嫌韓と言われてた時期より深刻になってるとしか思えんがw
69: 名無しさん 2025/01/08(水) 11:07:16.06 ID:UOwlo
中国が上回ったから相対的に下がっただけやろ
110: 名無しさん 2025/01/08(水) 11:23:31.97 ID:pTBdX
日本が韓国に色々と負けるようになってきて、韓国叩きは負け犬の遠吠えになったからだろ
115: 名無しさん 2025/01/08(水) 11:27:09.71 ID:hySpy
中川 責任とれよ
117: 名無しさん 2025/01/08(水) 11:28:38.61 ID:Afknc
嫌韓が無くなったのではなく,相手にしないようになったのだろ。
155: 名無しさん 2025/01/08(水) 11:45:00.05 ID:6VPXm
オールドメディア以外は相手にしなくなったが正しい
253: 名無しさん 2025/01/08(水) 12:57:26.04 ID:pCtAe
なぜ消えたと思いこんでいるのか