絶対に避けるってことはかなり難しいが、砂糖を口にすることは極力避ける。
— GACKT (@GACKT) May 6, 2024
あと、化学調味料と石油製品も。
なぜボクがそれらを食べないのかは少し勉強すればすぐに分かる。
結局は口にしたものが体になる。
死ぬまで使うカラダだから余計なものは入れない、というシンプルな考えだよ。… pic.twitter.com/O50mMWxgU5
1: ずぅちゃん ★ 2024/05/07(火) 15:30:44.52 ID:??? TID:zuuchan
歌手GACKT(50)が、7日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。“絶対に食べない”ものについて、持論を展開した。
4月27日から、寄せられた質問に回答しているGACKT。この日、「いつまでもお若くてカッコ良すぎます 炭水化物をほぼ摂らないと聞いていますが、これも絶対避ける!というものはありますか?」という質問が寄せられた。
GACKTは「絶対に避けるってことはかなり難しいが、砂糖を口にすることは極力避ける。あと、化学調味料と石油製品も」と回答。
続けて「なぜボクがそれらを食べないのかは少し勉強すればすぐに分かる」と主張した。
GACKTは「結局は口にしたものが体になる。死ぬまで使うカラダだから余計なものは入れない、というシンプルな考えだよ」とつづり、
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6723b0981437f02e8978cfc33b7342dba80eafd0
4月27日から、寄せられた質問に回答しているGACKT。この日、「いつまでもお若くてカッコ良すぎます 炭水化物をほぼ摂らないと聞いていますが、これも絶対避ける!というものはありますか?」という質問が寄せられた。
GACKTは「絶対に避けるってことはかなり難しいが、砂糖を口にすることは極力避ける。あと、化学調味料と石油製品も」と回答。
続けて「なぜボクがそれらを食べないのかは少し勉強すればすぐに分かる」と主張した。
GACKTは「結局は口にしたものが体になる。死ぬまで使うカラダだから余計なものは入れない、というシンプルな考えだよ」とつづり、
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6723b0981437f02e8978cfc33b7342dba80eafd0

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1715063444
64: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:28:45.73 ID:9bavD
>>1
小麦と揚げ物も禁止な
小麦と揚げ物も禁止な
127: 名無しさん 2024/05/07(火) 17:11:03.84 ID:otCJx
>>1
少ししか勉強しないからそんな極端な志向になるんだよ
ところで石油製品て何のことやwww
少ししか勉強しないからそんな極端な志向になるんだよ
ところで石油製品て何のことやwww
130: 名無しさん 2024/05/07(火) 17:13:50.65 ID:QMOEQ
>>127
人工甘味料とかだろ
でも、やばいのは体内にいれてすぐにきづくよな
缶コーヒーはもろもろやばい
飲んだ瞬間寿命が縮まると直観できる
と言いながら毎日飲んでるがな
人工甘味料とかだろ
でも、やばいのは体内にいれてすぐにきづくよな
缶コーヒーはもろもろやばい
飲んだ瞬間寿命が縮まると直観できる
と言いながら毎日飲んでるがな
9: 名無しさん 2024/05/07(火) 15:46:38.92 ID:s8dD0
確かにそういう感じを売りにしてるタレントだからそうなるでしょう。大変だと思うけど。
14: 名無しさん 2024/05/07(火) 15:55:42.80 ID:vPVEh
砂糖はダメらしいね
人工甘味料とか
人工甘味料とか
16: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:01:40.97 ID:UAE8f
甘いもの好きだから砂糖取らないってのは無理だ
減らす努力から始めよう
減らす努力から始めよう
17: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:01:56.06 ID:kRRfW
炭水化物ゼロは余りにあれ
23: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:04:52.66 ID:SoNh4
この手の話は持って生まれた体質的な個人差もあるよね?
デビィ夫人とか若いけど砂糖や炭水化物普通に食べてそう
デビィ夫人とか若いけど砂糖や炭水化物普通に食べてそう
220: 名無しさん 2024/05/07(火) 18:23:05.76 ID:vzaWE
>>23
高齢で元気な人の食事に興味があってデヴィ夫人がどうしているのか調べたら、
自宅では和食で外での食事の偏った分をリセットしているらしい
高齢で元気な人の食事に興味があってデヴィ夫人がどうしているのか調べたら、
自宅では和食で外での食事の偏った分をリセットしているらしい
28: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:08:21.72 ID:D9IVA
体の中でタンパク質や脂肪が余分な糖と結びつく”糖化”は、肌の大敵だからね
39: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:15:16.44 ID:RWMgs
酒飲みの言うことは信用できない
50: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:20:23.12 ID:D7CI1
じゃあきっとサプリメントも一切口にしないんだろうなぁ
53: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:22:42.60 ID:yamo7
いちいちなに食べるかにストレスためるやつは早死にする
きんさん・ぎんさんは好きなもん食ってたから長生きだった
きんさん・ぎんさんは好きなもん食ってたから長生きだった
55: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:23:01.61 ID:eawVN
タンパク質と野菜と穀物をバランスよく取るのが大事なんだわ
62: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:28:07.59 ID:wfG6H
炭水化物も摂らないんだろ
面倒くさそうな食生活だな
面倒くさそうな食生活だな
66: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:30:33.13 ID:HWer7
じゃあ酒も駄目だよね?
75: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:39:06.77 ID:4IkVH
最近あれは食べるなこれは食べるなって情報多すぎて
全部聞いてたら何も食べるものがなくなっちゃいそう
全部聞いてたら何も食べるものがなくなっちゃいそう
76: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:39:30.38 ID:l8is0
石油製品??
80: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:42:39.29 ID:eawVN
>>76
マーガリンのことじゃないかな
マーガリンのことじゃないかな
85: 名無しさん 2024/05/07(火) 16:44:28.74 ID:4IkVH
>>80
トランス脂肪酸が含まれてるからマーガリンは体に悪いと言われるが
トランス脂肪酸が体に悪いのは嘘って説もまたあるしな
人によって言う事全然違うから意味分らんよ
トランス脂肪酸が含まれてるからマーガリンは体に悪いと言われるが
トランス脂肪酸が体に悪いのは嘘って説もまたあるしな
人によって言う事全然違うから意味分らんよ
265: 名無しさん 2024/05/07(火) 20:33:50.20 ID:sKnYl
当たり前にやってる分には問題ないだろ。やたら食に神経質になったり我慢するような人は逆効果だろうな。