スクリーンショット 2024-03-01 14.40.56






1: ちょる ★ 2024/03/01(金) 12:30:28.18 ID:??? TID:choru
 政府は1日、NTT法と放送法、プロバイダー責任制限法の改正案をそれぞれ閣議決定した。NTT法で規定する研究成果の開示義務を撤廃する。放送法では、NHK番組のネットでの同時・見逃し配信を「必須業務」に格上げする。プロバイダー責任制限法は、ネットの中傷投稿への迅速な対応を事業者に求める。いずれも今国会での成立を目指す。

NTT法は外国人役員の就任規制も緩和する。法改正で情報通信産業の国際競争力の強化を図る。NTTとNTT東日本、NTT西日本の社名を変更できるようにすることも盛り込んだ。

 放送法は、テレビを持たずにスマホなどからNHK番組を視聴したい場合、受信料の支払いを求める。スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。既に受信料を支払っていれば追加負担なく、ネットからも視聴できる。


続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240301/k00/00m/010/050000c

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1709263828













3: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:33:03.48 ID:Tybcp
アマプラでNHKオンデマンド無料で見れるでしょ
これ受信料請求くるね

5: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:33:50.93 ID:U3dTP
ただの利権団体

6: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:34:06.44 ID:rXMCW
> スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。
つまり、さらなる将来には義務化するわけか

8: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:37:55.78 ID:W6wam
>>6
NHKを見ていなくてもNHKが見られる状態だったら徴収しなくちゃね

80: 名無しさん 2024/03/01(金) 13:21:45.12 ID:Gg6a1
>>8
日本国内の日本人に限る

7: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:37:26.17 ID:30q1S
閣議決定ってもう権力の象徴だよね

10: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:41:24.31 ID:w0alU
NHKというかTVなんて見たい番組ねーわ

11: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:41:28.91 ID:YRgTJ
スクランブル化まだ?

12: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:41:55.59 ID:Pca8X
NTT法なくすならNHKも無くせよ
何の問題もないだろw

14: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:45:30.20 ID:l4Ikv
有料アプリ?

15: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:45:55.33 ID:mUApH
どこまでも追っかけてくるNHK

23: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:48:59.09 ID:MumuT
小さく生んで大きく育てる

30: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:52:45.77 ID:jApbn
これで世界中の人から金が集められるな。

34: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:56:51.10 ID:OIbbU
これって、スマホと回線利用者の個人情報を把握してNHK受信料の取り逃がしをさせないための作戦だろ
NHK受信料支払い拒否したら、即訴訟沙汰になるよな

35: 名無しさん 2024/03/01(金) 12:58:10.17 ID:YEUxl
>NHK番組のネットでの同時・見逃し配信を「必須業務」に格上げする

いらねー止めるべき

47: 名無しさん 2024/03/01(金) 13:04:41.44 ID:QDx4t
脱税よりよっぽどエグいぞこれ

69: 名無しさん 2024/03/01(金) 13:17:16.50 ID:lBxNE
公共放送にして給料減らせば良いやろ

79: 名無しさん 2024/03/01(金) 13:21:22.44 ID:pGB2E
民営化は民放各社が猛反対しますよ

86: 名無しさん 2024/03/01(金) 13:24:27.78 ID:WB3OF
金ないんだったらアーカイブ事業とか儲かるとこ戻せよ

140: 名無しさん 2024/03/01(金) 14:08:13.01 ID:HgMAN
これをやるとさすがに自民は勝てない気がするが

149: 名無しさん 2024/03/01(金) 14:16:26.18 ID:B92Gk
テレビ放送の普及の目的は終了したんだから
解散しろ

154: 名無しさん 2024/03/01(金) 14:24:47.16 ID:3FD8V
もうパソコン持ってるだけで徴収できるようになるのか
大幅増益間違いなし

158: 名無しさん 2024/03/01(金) 14:29:57.52 ID:p8ktV
ネットがダメなら機器から取るという事か。

160: 名無しさん 2024/03/01(金) 14:30:47.75 ID:cXquk
見れなくても徴収とかNHKにどんな権利があるんだよ

161: 名無しさん 2024/03/01(金) 14:31:44.49 ID:HgMAN
上級国民という権利