(CNN) フィンランドに拠点を置く独立系の調査団体は25日までに、ロシアの国庫の現状に触れ、3年目に突入したウクライナ侵略の前の水準に比べ13倍以上の現金を抱えるかつてない潤沢ぶりを示しているとの分析結果を公表した。
インドへの原油輸出が昨年、過去最高となる370億米ドルに達したことが主因とした。
CNNは同団体「エネルギー・クリーンエア研究センター」(CREA)による分析結果を独占的に共有できる便宜を得た。
インドに流れたロシア産原油の一部はインド西部沿岸部に位置する製油所で石油製品に加工され、米国や他の諸国へ輸出されていた。これら諸国はロシア産原油を締め出す制裁措置に加わってもいた。
ロシア以外で精製された石油製品は制裁措置の対象外となっており、「抜け穴」との批判も出ている。
CREAによると、ロシア産原油を材料にしたインドによる精製品の買い手は昨年、13億ドル相当の取引をしていた米国が最大の顧客となっていた。対象の期間は2022年12月から昨年末までだった。これら分析は公開されている海運あるいはエネルギー関連のデータに基づいた。
ロシア政府の歳入は昨年、過去最高の約3200億ドルに達し、さらに膨らむ見通しとなっている。このうちの約3分の1がウクライナでの戦費に充てられていた。今年はこの比率がさらに増える見通し。
全文はソースで 最終更新:2/25(日) 19:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a278eeccda915e462fb69f6a367f72ff20769
インドへの原油輸出が昨年、過去最高となる370億米ドルに達したことが主因とした。
CNNは同団体「エネルギー・クリーンエア研究センター」(CREA)による分析結果を独占的に共有できる便宜を得た。
インドに流れたロシア産原油の一部はインド西部沿岸部に位置する製油所で石油製品に加工され、米国や他の諸国へ輸出されていた。これら諸国はロシア産原油を締め出す制裁措置に加わってもいた。
ロシア以外で精製された石油製品は制裁措置の対象外となっており、「抜け穴」との批判も出ている。
CREAによると、ロシア産原油を材料にしたインドによる精製品の買い手は昨年、13億ドル相当の取引をしていた米国が最大の顧客となっていた。対象の期間は2022年12月から昨年末までだった。これら分析は公開されている海運あるいはエネルギー関連のデータに基づいた。
ロシア政府の歳入は昨年、過去最高の約3200億ドルに達し、さらに膨らむ見通しとなっている。このうちの約3分の1がウクライナでの戦費に充てられていた。今年はこの比率がさらに増える見通し。
全文はソースで 最終更新:2/25(日) 19:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a278eeccda915e462fb69f6a367f72ff20769
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708863269/
574: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 22:03:56.87 ID:OoDYBn/r0
>>1
欧州がロシアから買いまくってるし
中国、インドは長期契約で買ってるからな
欧州がロシアから買いまくってるし
中国、インドは長期契約で買ってるからな
7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:15:44.37 ID:BESFD+3/0
西側以外は普通に貿易してんだから、結局西側とも迂回で取引してることになるんで、まぁ意味ないわな
8: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:16:47.96 ID:Wa/ypnLe0
使えない現金
12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:18:12.33 ID:a/6PmTI/0
インドの外貨準備高が減ってるからロシアには米ドルかユーロ支払いかねえ
13: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:18:22.14 ID:YPX6rhpC0
以外と反西側国家って多いからな
その範囲て連携出来たらそこそこやれるんだろな
その範囲て連携出来たらそこそこやれるんだろな
14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:18:23.66 ID:KixVjggl0
よかったじゃないか
盟友中国の不動産株買い支えてやれば
中国はもっと支援してくれるぞ
盟友中国の不動産株買い支えてやれば
中国はもっと支援してくれるぞ
22: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:20:18.64 ID:vvyKIuVm0
この調査結果が疑わしいwww
33: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:22:24.43 ID:GetqzEqQ0
欧米を敵にするほうが日本にとってはまずいわ
34: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:22:28.87 ID:7PEVsdO00
手持ち現金は増えたけど失った戦備と戦闘員はどのくらいよ
対比して釣り合い取れるの?
対比して釣り合い取れるの?
36: アフターコロナの名無しさん 2024/02/25(日) 21:22:53.12 ID:Zt+vpdGH0
サウジ経由で必要なもの全部輸入してるロシア
石油に影響するからみんな知らんふりせざるを得ない
ロシアの勝ちだな
石油に影響するからみんな知らんふりせざるを得ない
ロシアの勝ちだな