じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

スポンサーリンク




1



1: (^ェ^) ★ 2025/03/28(金) 14:11:00.00 ID:Twitter

日本保守党の河村たかし共同代表が自身の動画内で、保守党に降りてきている政党交付金が自分のところにまだ降りてきていない、支部を作って電話番を雇ったり、色々とお金がいるのに困っていると発言。これを動画で発信せざるを得ない河村氏と、有本事務総長との関係は、風通しが良いものではなさそうだ






引用元:https://x.com/maku94483/status/1905487976735691154

この記事を読む








1



1: 鮎川 ★ 2025/03/24(月) 11:20:41.72 ID:??? TID:ayukawa
外食チェーンのゼンショーホールディングスは運営する「すき家」でみそ汁にネズミが混入していたと22日発表し、株価が24日に一時7.1%安と2月13日以来の日中下落率となった。

発表によると、すき家鳥取南吉方店で1月に客からみそ汁に異物が混入していると指摘があった。その場で従業員が目視し、ネズミの混入を確認した。同店は発生後すぐに一時閉店し、2日後に保健所に確認をした上で営業を再開している。

モルガン・スタンレーMUFG証券の新井勝己アナリストはリポートで、「今後の報道の広がり方によっては、主力の『すき家』の既存店売り上げへのマイナス影響が出てくる可能性がある」と指摘。一方、現在の報道状況では影響は限定的と述べた。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3b6fe4441a36567cf3c7ec8aeadaf0eb0fcf47

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1742782841

この記事を読む








1: 侑 ★ 2025/03/23(日) 15:37:29.34 ID:??? TID:realface
TBS系報道番組「報道特集」(土曜午後5時半)の公式X(旧ツイッター)が22日、更新され、同日の放送についての応援に感謝するメッセージとともに、番組としての見解が記された。
22日の放送では、兵庫県の斎藤元彦知事に対して、県の第三者委員会がパワハラ10件を認定した問題を取り上げた。
また斎藤知事の疑惑を追及する百条委員会のメンバーがSNS上で誹謗(ひぼう)中傷を受けたことや、委員の1人だった竹内英明元県議が亡くなったことについて、妻が取材に応じた様子も報じた。
公式Xでは、放送直前に「今日のこの兵庫の特集は、取材にご協力頂いた方の要望などもあり、全編をyoutubeやTVerで公開する予定になっておりません」とし、地上波放送の視聴が呼びかけられた。
また「放送前に#報道特集がんばれの拡散や、バトンの受け渡し、本当にありがとうございました」と番組にエールを送るハッシュタグ投稿に感謝。
「一番の願いはもうこれ以上、死者とご遺族に鞭打つ行為はやめて頂きたいということです。もちろん、そのための抗議の手段として、暴力を振るうことには断固として反対します」と記された。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b48daa86c3bdc1dbce616b8dd68d3099365795

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1742711849

この記事を読む







スクリーンショット 2025-03-23 1.31.44




1: ずぅちゃん ★ 2025/03/22(土) 22:44:12.42 ID:??? TID:zuuchan
米国は21日、移民50万人超の在留資格を取り消し、数週間以内に出国させると発表した。

ドナルド・トランプ大統領は米史上最大の強制送還キャンペーンを実施し、主に中南米出身の移民を抑制すると表明している。
今回の措置は、ジョー・バイデン前大統領が2022年10月に開始し、23年1月に拡大したプログラムに基づいて入国したキューバ人とハイチ人、ニカラグア人、ベネズエラ人約53万2000人に影響する。
国土安全保障省の命令は25日に連邦官報に掲載予定で、それから30日後に在留資格が失われる。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3660707d952265fc316c804c140d48e74b6ef0c3

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1742651052

この記事を読む





スクリーンショット 2025-03-21 192906






1: ネギうどん ★ 2025/03/21(金) 10:48:32.84 ID:SmG+2txI9
 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が20日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が14日、東京・霞が関の財務省近くの路上で男に襲撃された事件について言及した。

 ひろゆき氏は「暴力で政治活動をできなくするっていうのは、テロなのですよ。あれは“よろしくない”っていう世論になるべきなんですよね。でも、一般の社会ではそんなニュースになってなくて」と私見を語る。

 「“ケガをしませんでした”なら1、2日で終わりでいいんだけど。やっぱりケガをしているわけで。一般のニュースでも大きく扱って“これは良くない”ってすべきじゃないかなと思っているんですよ」と続けた。

 「ある種、暴力を許容する社会になってるというか。日本もテロリストの暴力が起きた状況でも、あんまりバッシングされてないっていう。5年ぐらい前に政治家がナタで襲われたってなったら、やっぱりもっとニュースを流してたと思うんですよね」とコメントしていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/20/kiji/20250320s00041000318000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742521712/

この記事を読む




スクリーンショット 2025-03-21 140357





1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/21(金) 07:24:08.21 ID:JDB2SV5T
 在日朝鮮人の児童・生徒が通う朝鮮学校。独裁国家の北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)との関係を念頭に、国内では「けしからん」
という排斥論が幅を利かせ、幼稚班から大学校までの全課程が国の教育支援の対象外とされている。
その中でも、地域や在日同胞のサポートを受けつつ、子どもたちの日常は続いてきた。
彼らの心のよりどころになっている民族学校を訪ねた。(西田直晃)

◆家で日本語を話す児童、1年たてば朝鮮語で日常会話も
 白板をハングルと挿絵が埋め尽くしている。「ゴミを捨てる」「傘を差す」といった朝鮮語を声に出す子どもたち。
2月中旬、東京朝鮮第五初中級学校(墨田区)の初級部1年の教室では、6人の児童が日常を表現する国語(朝鮮語)の授業に没頭していた。

 児童は家では日本語を話しているが、朝鮮学校は授業以外も全ての会話が朝鮮語になる。自らも教壇に立つ呉英哲
(オヨンチョル)校長(56)は「2年生への進級時には日常会話はほぼ可能になる。子どもたちは朝鮮語のシャワーを浴び、
年度末の学芸会で100%朝鮮語の劇を演じます」と目を細めた。中級部を含めた全校児童・生徒は2月時点で56人。
少子化や財政難の影響で皮肉にも少人数学級が成立したという。

 2024年5月時点で、全国に55校ある朝鮮学校。年代別に幼稚班、初級部、中級部、高級部、大学校を設置し、朝鮮半島にルーツがある
児童・生徒と学生に民族教育を行う。国籍は問わない。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下にあり、教員はほぼ朝鮮大学校の
卒業生。学校教育法上の「各種学校」に分類されている。

◆怒ってくれる日本人支援者もいたこと、うれしかった
 日本の学校と同じく算数や英語、日本語も教えるが、「民族課目」に力を注ぐ。呉校長は「朝鮮の歴史や地理のほか、音楽や美術も
該当する。朝鮮と日本の文化を吸収し、子どもたちは多様な考え方を身に付ける」と強調した。

 民族課目の中核を占めるのは国語だ。朝鮮学校の前身は日本の敗戦後、植民地支配から解放された在日朝鮮人が各地で自主的に設けた
「国語講習所」。苦難の果ての産物だからこそ、在日朝鮮人社会は朝鮮学校を伝統的に「ウリハッキョ(私たちの学校)」と
親しみを込めて呼んできた。

 校内の「公用語」は朝鮮語のはずだが、廊下の本棚には日本の児童書もずらりと並んでいた。数日前に訪れた東京朝鮮第三初級学校
(板橋区)にも。「支援者の方々が寄贈してくれたもの」と朴龍浩(パクリョンホ)校長(52)。
「朝鮮学校が教育支援から除かれている現状を『日本の問題』と怒っている日本人の支援者もいた。うれしかった」と語った。

◆民族学校の卒業生「今の祖国は朝鮮」
 朝鮮学校の運営は厳しい。高校や幼保無償化の恩恵を受けられず、今国会の高校無償化の3党合意でも黙殺された。
各地の学校側からの提訴もいずれも敗訴が確定している。朝鮮学校への風当たりが強まったのは、高校無償化法が施行された15年前から。
今年、大卒社会人となる民族学校の卒業生たちは何を思うのか。

 小中時代の9年間、愛知県内の学校に通った許揮太(ホフィテ)さん(22)は「記憶がある時には、既に支援の対象から外れていた。
学校も生徒の数も減少し、後輩たちのために何とかしたいが、最初から同じだから変化が想像できない」と明かす。
民族学校の魅力は「離れて強く思ったけど、先生、保護者、卒業生との距離が近い」こと。「今の祖国は朝鮮」と話す。

 小中高時代の12年間通った金明銖(キムミョンス)さん(22)は「(日本社会は)在日朝鮮人問題の経緯を理解せず、一方的な
考え方がまかり通っていた気がしていた」と述懐した。

◆金親子の肖像画に対する考え方「世代間で違う」
ー以下有料記事ー

2025年3月21日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/393102

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742509448/

この記事を読む






スクリーンショット 2025-03-19 21.29.15





1: muffin ★ 2025/03/19(水) 18:15:50.77 ID:kUPBjcmX9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb20755ad025b74d7b89345524807e8d6f9634a8
3/19(水) 15:55

歌い手・Ado(22)、女優・平手友梨奈(23)らが所属する芸能事務所「クラウドナイン」の代表取締役社長・千木良卓也氏が19日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。16日(現地時間17日)米ロサンゼルスで行われた音楽イベント「matsuri ‘25: Japanese Music Experience LOS ANGELES」についての“本音”を吐露した。

同イベントにはAdo、新しい学校のリーダーズ、YOASOBIが出演。米国内外から7000人が集まり、約3時間にわたって日本の音楽を世界に見せつけた。

この件について、千木良氏は「とてもとても悔しかった。日本のトップアーティストが3組も集まって、まだこのキャパなんだって事が」と吐露。

そして「アーティスト達は最高のパフォーマンスをしてくれました。どんどん先を見せてくれるAdoには感謝しかありません。彼女は今年4月から日本人最大規模の世界ツアーが待ってます。なんとしても成功させなくては」と誓った。

また「今後、日本人の為のイベントを海外でやるのではなく、ちゃんと現地に影響力を持つ海外のイベントをやり続けなければいけないなと思いました」とし「海外で日本人が集まってイベントをするという良い経験が詰めて良かったです。関係者の皆様お疲れ様でした。日本の音楽、頑張りましょう!」と呼びかけていた。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742375750/

この記事を読む



このページのトップヘ