じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    沖縄基地問題

    スポンサーリンク

    1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2019/03/01(金) 15:01:12.44 ID:/wTm7MoW0 BE:135853815-PLT(12000)
    玉城沖縄知事、辺野古移設断念を要求=安倍首相「危険放置できぬ」

     沖縄県の玉城デニー知事は1日午後、安倍晋三首相と首相官邸で面会した。
    米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票で反対が多数を占めたことを受け、移設断念を求めるとともに、日米両政府と県の3者による対話の枠組みを設けるよう提案した。
    首相は「普天間の危険な状況を置き去りにするわけにはいかない」と述べ、移設推進の方針を強調。玉城氏の提案には明確な返答を避けた。

     玉城氏は投票結果を伝え、「直接示された民意は何より重く、尊重されなければならない。沖縄県民の思いを真正面から受け止めていただき、工事を直ちに止めるという行動として表してほしい」と要求した。

     これに対し、首相は「県民投票の結果は真摯(しんし)に受け止めながら、一つ一つ(沖縄の)負担軽減に向けて結果を出していきたい」と述べた。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030100531&g=pol 

    no title

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551420072/

    この記事を読む

    1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [CZ] 2019/02/28(木) 12:36:15.79 ID:oKTLD/Fi0 BE:844481327-PLT(12345)
    岩手県の達増拓也知事は28日の記者会見で、米朝首脳再会談に絡み、東アジアでの緊張緩和が進んでいるとして、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を同県名護市辺野古に移設する必要はないとの考えを示した。
    「朝鮮戦争の終結宣言が取り沙汰される平和に向けた流れの中で、辺野古に基地をつくる必要はない」と述べた。

    同時に、普天間飛行場の周辺に住宅や学校が密集していることを念頭に「直ちに運用を停止しないといけない危険な状態だ。日本政府は即時運用の停止を米政府に求めるべきだ」と強調した。

    https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-882014.html 

    no title

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551324975/

    この記事を読む

    1: クロ ★ 2019/02/27(水) 08:21:54.30 ID:DpgAapQF9
    no title

    【東京】東京都の小平市議会は25日の本会議で辺野古新基地建設の即時中止と、国内外に普天間の代替施設が必要かどうかを含めて国民的な議論を行うことを求める請願と意見書を賛成多数で可決した。米軍普天間飛行場の代替施設の必要性や移設先について国民的な議論を求める「新しい提案」の実践に基づくもので、意見書の可決は小金井市に続き2例目となる。24日に投開票された県民投票とともに、沖縄の基地問題についての全国的な世論喚起につながりそうだ。

     請願理由では、沖縄県民が基地があることによるさまざまな不安や危険にさらされて生活しており「新たに造られる米軍基地建設に反対することは当然」だと指摘した。国民の多くが沖縄に集中する米軍基地に疑問を抱くことなく戦後70年以上が経過したとし「当事者意識を持った国民的議論を行い、解決への道を開きたい」とした。

     請願した「辺野古問題を考える小平市民の会」の針谷幸子代表(恩納村出身)は、24日の県民投票で辺野古の埋め立てに反対する人が多数だったことに触れ「沖縄の人はやるべきことをした。今度は私たちがどうするべきなのかが突き付けられている」と指摘し、議論の輪の広がりに期待を込めた。

    琉球新報
    2019年2月26日 10:48
    https://ryukyushimpo.jp/news/entry-880921.html

    引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1551223314/

    この記事を読む

    1: ばーど ★ 2019/03/01(金) 11:32:36.11 ID:n1Zo9g8a9
     米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画をめぐり、同県の玉城デニー知事は1日昼、安倍晋三首相と首相官邸で会う。名護市辺野古の埋め立てへの反対票が7割を超えた県民投票の結果を伝え、現地で進む移設工事の中止を求める。政府は県民投票後も辺野古移設推進の方針を変えていない。

     玉城知事と安倍首相の会談は、昨年11月28日以来3回目。

     玉城知事は辺野古移設が「唯一の解決策」という政府の姿勢の見直しと、日米両政府と沖縄県による政治レベルの三者協議を開くことを求める。

     安倍首相と会うのに先立ち、在…残り:242文字/全文:475文字

    2019年3月1日11時24分
    朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/articles/ASM312Q2QM31TPOB001.html 

    no title

    引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551407556/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [CN] 2019/03/01(金) 08:17:55.53 ID:gYw8ZQhd0 BE:754019341-PLT(12345)
    <金口木舌>平等と民族自決

    https://ryukyushimpo.jp/column/entry-882382.html


    日本の植民地統治からの解放を訴え、1919年3月1日に始まった朝鮮の「3・1運動」からきょうで100年。
    独立を訴える人々が各地で配った「独立宣言書」は人類が平等であり、民族自決の権利があることを強調していた

    (略)

    ▼韓国では今年、100周年行事が各地で行われている。一方で日韓関係は混迷を深めている。
    元徴用工訴訟の判決、天皇陛下に慰安婦問題への謝罪を求めた韓国国会議長発言などが相次いだ

    ▼日本による植民地支配に端を発する問題だが、日本政府は反発を強める一方だ。文在寅(ムンジェイン)大統領は1月、
    元徴用工問題の根源を「韓国政府がつくったのではなく、過去の不幸な歴史のためにつくられた」と指摘した

    (略)

    ▼琉球併合、同化政策、沖縄戦、米統治。抑圧と抵抗の歴史は韓国と沖縄に共通している。
    隣国の節目を機に100年前の独立宣言書にある人類の平等、民族自決の大切さをあらためてかみしめる。

    no title

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551395875/

    この記事を読む

    1: (^ェ^) ★ 2019/02/27(水) 17:59:04.17 ID:ld8KchT19
    https://anonymous-post.mobi/archives/4291

    no title


    安倍政権にとり「真摯(しんし)に受け止める」は「無視する」と同義らしい。沖縄県民投票で、辺野古埋め立てに鮮明な反対の民意が示されても新基地工事は止まらない。それでも民主主義国といえるのか。

    安倍晋三首相は二十五日の衆院予算委員会で、前日の県民投票結果について「真摯に受け止め、基地負担の軽減に全力を尽くす」と述べた。だが、言葉とは裏腹に辺野古では埋め立てが続く。

    理由は「世界で最も危険な普天間飛行場の固定化は避けなければならない。これは地元との共通認識」(首相)。相変わらず外交・安全保障に関わる基地政策は、国が強引に進める姿勢だ。

    しかし、国の専管事項とされる外交・安保も、民主主義国では主権者である住民の生活環境を害さない限り、との条件が付けられよう。生活を犠牲にするような安保政策は民主的とはいえない。たとえ基地ができたとしても、地元の協力がなければ円滑な運用などできるはずがない。

    沖縄の人たちは知事選や国政選挙を通し、主権者として、沖縄への過重な負担となる新基地建設に繰り返し異議を表明してきた。

    本来なら、議会制民主主義によって立つ政権はその声に誠実に耳を傾けて是正を図らなければならないが、沖縄に限っては一顧だにしない。選挙による間接民主主義が機能しない「構造的差別」の下、直接民主主義で再度民意の在りかを示さなくてはならなくなったのが今回の県民投票だ。

    結果は、自民、公明両党が自主投票だったとはいえ、投票率は県内の最近の国政選挙並みに50%を超え、72%が反対だった。県内全市町村で反対多数だったことも民意を歴然と示している。首相は、辺野古埋め立てを前提とした普天間返還が「地元との共通認識」となお真顔で言えるのか。

    県民投票が持つ意味の重さは米メディアなども報道した。琉球新報と沖縄タイムスの両編集局長は本紙への寄稿で「日本が人権と民主主義をあまねく保障する国であるのか、県民投票が問いかけたのはそのこと」「沖縄は答えを出した。今度は日本政府、ひいては本土の人たちが答えを出す番」と、それぞれ訴えた。

    政権は埋め立てを直ちに中断し基地再編について米国と再協議すべきだ。本土の側も最大の関心を持って見守り、参院選などの判断材料にしなければならない。それこそが、機能不全に陥った日本の民主主義を再起させる道である。

    東京新聞
    2019年2月27日
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019022702000184.html

    引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1551257944/

    引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1551223676/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2019/02/26(火) 11:19:46.65 ID:VCv26s0M0● BE:121394521-2BP(3112)


    自由党の小沢一郎共同代表(76)が26日、公式ツイッターで安倍晋三首相(64)を厳しく糾弾した。

    小沢氏は「美しい海に打ち込まれる7万本もの杭は、同時に沖縄の人々の心にも打ち込まれることになる。人々が基地で苦しもうが、悲しもうが、総理には喉に刺さった魚の小骨程度のものなのか」
    とつづり、反対派が多数となった県民投票の結果を受けても辺野古埋め立てを継続する安倍首相を批判。

    さらに「かつての沖縄戦では19万人もの人々が犠牲となった。投票結果を黙殺する総理の姿勢は、もはや人間としてあり得ないもの」
    と太平洋戦争を引き合いに断罪した。

    小沢氏は安倍首相が25日、投票結果を巡り「真摯に受け止める」と話したことにも反発。

    「総理は『真摯に受け止める』と言って、真摯に受け止めたためしがない」
    と言動不一致を指摘している。


    https://news.nifty.com/article/entame/12275/12275-202115/

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551147586/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング