じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    沖縄基地問題

    スポンサーリンク

    1: ぐれ ★ 2022/10/29(土) 13:18:38.69 ID:R6JyZ22v9
    >>2022/10/29 08:00

    国と沖縄県が激しく対立する米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐり、玉城デニー知事が国連に問題提起する意向を表明したことが、一部で波紋を広げている。中国などの介入を招き、かえって沖縄の平和を危うくする恐れもあるからだ。国連への提起は、沖縄の日本からの分離を進める勢力にも利用されているといい、県内の保守派議員らが警戒を強めている。

    介入に期待?
    波紋を呼んだのは、9月11日の知事選で再選を果たした玉城氏が、翌日の地元紙インタビューで語った内容。玉城氏は「辺野古反対で県民が1ミリもぶれていないことが(知事選で)証明された」とし、「国連や国際社会の場で県民が、なぜこのように(移設反対を)訴えているのか幅広く語る」と強調した。

    続きは↓
    産経ニュース: 【深層リポート】沖縄発 危うき知事の国連提起表明 中国の介入招く恐れも.
    https://www.sankei.com/article/20221029-VITCCQX4MZLELCCC3YNSFT63CM/ 


    9: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/29(土) 13:22:44.73 ID:3eLFJRAS0
    no title

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667017118/

    この記事を読む

    1: 樽悶 ★ 2022/10/27(木) 03:55:27.06 ID:54iyq4OJ9
    「今はもう借金をどうやったら返せるかっていうのを第一に考えながら仕事をしているという感じですね、自分も精神的にまいって、学校を辞めざるを得なくなって辞めました」(市議の教え子・Aさん)

    客室乗務員になることを目指して勉強に励んでいた20代女性のAさん、学生時代に教諭だった“ある人物”に投資を進められ、人生を狂わされたと話します。

    「宮城ちえが個人としてこれに投資を行っていたことは事実です。教師をやっていた当時の生徒と卒業後に再会したと、この投資案件を勧めたということも事実です」(れいわ新選組 山本太郎代表)

    Aさんに投資を進めた人物というのは、元教諭で選挙当時、れいわ新撰組の公認候補として当選した、プリティ宮城ちえ宜野湾市議です。

    これはおととし8月に県内で撮影された、あるセミナーの音声です。

    「一度しかない人生をどれだけ自由に生きていきますか。この地球の勝ち組だ」(セミナーでの音声)

    Aさんが勧誘されたのは『ジュビリ―エース』などを名乗るグループが出資を呼び掛ける金融商品。AIが暗号資産を売買して高額の配当金を得られるとうたったものです。

    「毎月ジュビリ―エースのロボットに9000万円稼いでもらってるんです」

    このグループは全国各地でセミナーを開き、新たに出資者を誘えば紹介料が入る『億万長者になれる』などと説明し出資を募っていました。

    「あなたがもし100万円の1万ドル登録したら、だれかを紹介したら、その方の入れた金額の8%が翌日に貰えるという紹介料が発生するんです」

    去年11月には無登録で暗号資産への投資をもちかけ、出資を集めたとして、男女7人が逮捕。警視庁は650億円相当の暗号資産を違法に集めていたとみていました。

    「人からお金を集めても運用していない、お金を集めるポンジスキーム(「投資の運用益を還元する」などのウソで集めた資金を、実際には運用せずに一部の人間が着服する詐欺の手法)だったのではないかと私は考えます」(詐欺事件に詳しい 杉山雅治弁護士)

    (中略)

    Aさんが宮城市議から高額な配当が出るとして、投資の話を持ち掛けられたのはおととしの秋ごろでした。

    「最初は本人(宮城氏)から月利10%から20%、入れる額にもよるけどそれぐらい稼げるよみたいな感じで言われて学費の足しになるかなと思ったんですよ」(Aさん)

    こうした話を聞いているうちに『成功者に会わないか』と誘われます。

    「私は10億まず目指している。できる気がする。夢中になってやれば。私は説明できないから、それで成功してる人の話、一緒に聞こう」(宮城市議からのAさんへのライン)

    Aさんは宮城市議に連れられ、投資で成功しているという40代の男性の住む県内の高層マンションを訪ねました。そして…

    「(男性から)入れた資金が4倍になる、4倍3倍とあってそれぞれに枠があるから早いもの勝ちだというふうに言われた」(Aさん)

    男性から投資を促されたAさんは手持ちのお金がなく、ためらいもありましたが、消費者金融から50万円を借り入れ男性に支払いました。

    その投資先が『ジュビリ―エース』などを名乗るグループの金融商品でした。

    「先生が信頼してるものだから本当なんだろうと思ってしまって」(Aさん)

    それから半年後、Aさんが出資した50万円をインターネット上にある投資先の口座から引き出そうとしたところ出金が停止され、返金を求めAさんは投資会社の実態を確認するため宮城市議に連絡しました。

    「私が今、尋ねることができるのはラインを持っているチエさんだけなんですよ、それはなぜかって言ったらチエさんが私を紹介したから」(Aさん)

    「ミーティングからもらっている情報と、セミナーとか説明会に行く情報、そこから学んでいたわけね、だからそれ以外はわからない。会社の事とかいろいろ聞かれても」(宮城市議)

    宮城市議は会社の実態を把握しないでAさんを勧誘したといいます。

    「その勧誘があってから授業料も払えなくなって」(Aさん)

    現在Aさんは通っていた学校を辞め、精神科に通院しながら最終的に100万円近くになった借金を返済しつづけています。

    「直接の謝罪、私に対しての直接の謝罪を求めます。本当に悪いのだと思っているのであれば最低でも元金を補填するべきではないのかと自分では思います」(Aさん)

    返金と直接の謝罪を求めるAさんに対して宮城市議は… (以下ソース)

    10/26(水) 20:21配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc6796efef7c9367a2888fe243b5b691d059a1c 

    no title

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666810527/

    この記事を読む


    4: ◆mZB81pkM/el0 (東京都) [FR] 2022/10/23(日) 22:49:34.35 ID:Q1BQY+q90
    https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1045419 

    那覇市長に知念氏が初当選 「オール沖縄」翁長氏に1万票差 自公は市長選7連勝
    2022年10月23日 22:43  

    任期満了に伴う第23回那覇市長選が23日投開票され、無所属新人で前那覇市副市長の知念覚氏(59)=自民、公明推薦=が6万4165票を獲得し初当選した。
    一騎打ちとなった「オール沖縄」勢力が推す前県議の翁長雄治氏(35)=立民、共産、社大、社民、れいわ、にぬふぁぶし推薦=に1万40票差をつけた。今回は「オール沖縄」を構築した故翁長雄志氏の後継知事の玉城デニー氏と、後継市長の城間幹子氏がそれぞれ両候補の支援に回る異例ともいえる「代理対決」の構図となった。
    県内首長選で自公の勢いが増しており、市長選では今年1月の名護から7連勝となった

    no title

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666532912/

    この記事を読む

    2: (東京都) [CA] 2022/10/20(木) 18:23:14.14 BE:323057825-PLT(12000)
    かねてよりお伝えしてましたが、琉球新報から取材依頼があり、金曜日の19時配信予定でした。

    某メディアがおいらが言ってないことを言ったと報道したので、
    「言った。言わない」を避けるために、配信しながら取材をする形で進んでいたのですが、
    琉球新報側の都合で前日ですが取りやめになりましたー。



    no title


    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666257783/

    この記事を読む

    1: 少考さん ★ 2022/10/19(水) 15:53:17.49 ID:e0+z7uU29
    ひろゆき氏がツイートした辺野古前の掲示板が新品に これまで同様「不屈 座り込み抗議」
    https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1043250

    2022年10月19日 14:24

     沖縄県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で新基地建設に反対する市民らが設置した抗議日数などを示す掲示板が劣化していたことから、市民らは19日、新たな掲示板を設置した。この掲示板を巡っては、ひろゆき(西村博之)氏がゲート前を訪れた際に「0日にした方がよくない?」などとツイートし、市民が反発していた。

     新たな掲示板にはこれまでのものと同様に「不屈 座り込み抗議」などと書かれ、抗議行動開始日からの日数を示している。作製した金城武政さん(65)=辺野古区=によると、反戦の意味を込め、ウクライナ国旗をイメージした色を塗った。同日午前の座り込みに参加した人々が掲示板の「不屈」という文字に筆入れをした。

     金城さんは「非暴力で新基地建設に反対する多くの県民の思いがこもった掲示板だ」と強調。ひろゆき氏のツイートを念頭に「真実は自分の目で確かめてほしい」と訴えた。

     20年以上、ゲート前での座り込みに参加している島袋文子さん(93)=辺野古区=は(略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


    スクリーンショット 2022-10-20 2.19.26

    引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1666162397/

    この記事を読む

    1: ちゅーピー(愛媛県) [UA] 2022/10/16(日) 23:06:06.70 ID:LeqHvvFo0● BE:135853815-PLT(13000)
    玉城デニー@tamakidenny
    10月23日投票日の那覇市長選挙は重大局面です。

    選対本部長の私からのお願いです。オール沖縄を守るため皆さんのお力が必要です。

    全県、全国から那覇市の家族・親戚・友人・仕事仲間に #オナガ雄治 への支持を5票、10票と広げる協力をお願いします。

    皆さんの総結集で何としても勝たせてください。





    関連
    那覇市長選に新人2氏 オール沖縄と自公系が対決
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101600172&g=pol

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665929166/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング