じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    左翼

    スポンサーリンク

    1: 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 08:33:19.16 ID:pYsmtkSY0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
    安保法制反対派が、与党議員に送りつけた抗議ファクスはなんと厚さ15cm 脅迫まがいの文面や思わぬ個人情報も…

     安全保障関連法成立までの数日間、国会周辺は抗議集会で大騒動になっていましたが、与党の参院議員の会館事務所もちょっとした騒ぎが起きていました。というのも、「ざっと積み重ねてみたら1日あたり15センチ以上」
    (公明党議員秘書)というほどの大量のファクスが連日送られていたからです。役所からの資料がなかなか受信できなくなったり、委員会審議のための質問通告のコピーが取れず、通告に時間がかかるなど業務に支障もあったといいます。

     「厚さ15センチ」というと、市販されているコピー用紙の500枚の束の厚さが5センチ程度ですから、だいたい毎日1000枚超を受信していたということになります。

     送信枚数の多さで目立つのは、県教組や共産党系の組織、弁護士団体などでした。統一の文書に署名やコメントを傘下の団体や個人に記入させた上で、上部団体がまとめて送信していました。物量で「これだけの反対者がいるのだ!」
    という圧をかけようとしていたとわかります。

     ところが、多くの枚数を送り、与党議員に強い圧力をかけねばならないと考えたのか、送信すべきではないと思われる文書を送った団体がありました。

     安保法案の賛否を問う「アンケート」の回答用紙そのもの、なかには「公表に同意しない」とサインしたはずの回答者の情報-事業所名、記入した代表者の個人名、住所-が記載された紙まで送信していたのです。

     このアンケートを実施し、ファクスしたのは中部地方の身障者関連の団体でした。

    http://www.sankei.com/premium/news/151007/prm1510070005-n1.html
    no title

    no title

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444174399/

    この記事を読む

    1: TEKKAMAKI(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/10/07(水) 15:57:15.15 ID:dHtedq7D0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
    【通販生活】カタログハウスの2015年秋冬号TVCMが攻めてると話題に!『戦争を知らない子供たち』

    『通販生活』(つうはんせいかつ)は、株式会社カタログハウス(CATALOGHOUSE LTD.)が発行する日本の通信販売カタログ誌。

    斉藤駿により1982年に創刊され、1994年から書店販売を開始した。夏号、秋・冬号、春号として年3回発行されている。また各号の商品をまとめた『ピカイチ事典』を年1回発行している。
    公式ウェブサイトによると購読者数は109万人。

    斉藤駿はカタログハウスの創業者。彼の発行する通販カタログは商品のカタログであると同時に、彼および編集部の様々な主張の舞台でもある。防衛費1%突破の是非を問うことに始まり、護憲、オゾン層破壊問題、チェルノブイリ被災者の支援(1990-2008年)、直近では「原発国民投票」を呼びかけるなど、通常の通販カタログの範疇に収まらない。

    http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/7124




    【動画】
    2015年秋冬号TVCM60秒バージョン
    https://www.youtube.com/watch?v=lTm5OV9gcRQ 👀
    Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444201035/

    この記事を読む

    1: キングコングニードロップ(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/10/06(火) 22:22:03.87 ID:ETQLDqkm0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典







     
    22

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444137723/

    この記事を読む

    1: 張り手(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 22:28:27.42 ID:Pz1Vk5IL0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
    ノーベル平和賞予想、9条・反核運動を有力視 9日発表

    今年のノーベル平和賞が9日にノルウェーの首都オスロで発表される。第2次世界大戦の終結と原爆投下から70年の節目となる今年は、日本の平和運動も受賞が有力視されている。日本からの受賞となれば、非核三原則を唱えた故佐藤栄作元首相の1974年以来、41年ぶりとなる。

    今年の平和賞は、世界中から推薦された205人、68団体の計273候補の中から選ばれる。

    受賞予測を毎年発表している民間研究機関「オスロ国際平和研究所」(PRIO)のハープウィケン所長(53)は今年、憲法9条の改正に反対する日本の「九条の会」を五つの有力候補の4番目に挙げた。同氏は昨年のマララ・ユスフザイさん(18)の受賞を的中させた実績がある。朝日新聞の取材に対し、安倍政権の憲法解釈の変更や安保関連法制定を念頭に、「国家間の緊張が高まり困難が増す東アジアで、9条の不侵略や平和主義の理念が再認識されるべきだ」と述べた。

    今年はまた、広島・長崎の被爆者でつくる「日本原水爆被害者団体協議会」(日本被団協)の受賞の可能性にも注目が集まる。原爆投下30年の75年から05年まで過去4回、10年ごとの「5」がつく年は核軍縮・廃絶に取り組む人物や団体が受賞してきたからだ。

    ノーベル委員会には48年、長年授与が叫ばれた「インド独立の父」ガンジーが暗殺されたために「該当者なし」となった苦い経験がある。九条の会と日本被団協の推薦者の一人、英ブラッドフォード大学のピーター・バンデンダンゲン博士(67)は
    「被爆者は平均年齢が80歳を超えている。50年代から活発な平和運動を続けてきた被爆1世が存命のうちに授与しなければ、委員会は後悔するだろう」と話した。

    このほか核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)や、日本被団協代表委員の谷口稜曄(すみてる)さん(86)とカナダ在住のサーロー節子さん(83)の被爆者2人も推薦されている。

    image001


    http://www.asahi.com/articles/ASHB40V59HB3UHBI01R.html

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444051707/

    この記事を読む

    1: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/04(日) 12:10:34.43 ID:fb+AI3JB0●.net BE:665282709-2BP(5000)



    (画像)木村草太
    no title

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443928234/

    この記事を読む

    1: ローリングソバット(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 21:11:47.23 ID:mFHuHc2p0.net BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典
    <日比谷野音>安保反対、脱原発集会に1万5000人

    毎日新聞 10月2日(金)20時30分配信

     安全保障関連法反対や脱原発を訴える集会が2日、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で開かれ、デモ行進と合わせて約1万5000人(主催者発表)が参加した。参加者らは安保関連法の成立を強行採決だと批判し、「民主主義を取り戻そう」と声を上げた。

     集会は、福島第1原発の事故以降に原発ゼロに向け活動している「首都圏反原発連合」などが呼びかけた。
    集会後は、週末でにぎわう新橋や銀座をデモ行進し、「原発はいらない」「命を守ろう」と訴えた。

     集会で登壇した中野晃一・上智大教授は安保関連法や原発再稼働を「国家の暴走によって私たちを屈服させようとする動き」と批判。
    「私たちの生活や尊い命、人間の尊厳を守る闘いだ」と述べた。

     参加した杉並区の無職、山下源一さん(70)は「原発事故から4年半がたったが、政治家は事故の恐ろしさをずっと心に刻んでほしい」
    と原発反対を訴えていた。【内橋寿明】
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000078-mai-soci

    no title


    動画


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443787907/

    この記事を読む

    1: エルボードロップ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 10:15:31.25 ID:8GxV8P870.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典

    めいろま 新刊「日本人の働き方の9割」 @May_Roma 7:52 - 2015年10月2日
    一度ジプシーのスリ被害にあったら、擁護しようということは二度と思わなくなるでしょう。それぐらいショッキングで怖いこと。被害にあったのは自分ではなく家族だけど地下鉄でカバンから貴重品を全部やられた。犯人はわかった。こっちをみていたから。報復が怖かった。刺されなくてよかったです。
    https://twitter.com/May_Roma/status/649718566141472769



    【反発するサヨクの皆さま】
    antifa_hiroshima @AntifaHiroshima 8:38 - 2015年10月2日
    めいろまの気持ち悪さは日本人がアパルトヘイトやってたときに南アフリカで名誉白人呼ばれてると知ったときの気持ち悪さに通じてる。
    https://twitter.com/AntifaHiroshima/status/649730149789765632


    石田昌隆 @masataka_ishida 9:36 - 2015年10月2日
    めいろま @May_Roma は3年前ぐらいにも同じこと言ってレイシストであることをさらけだしていた、この1日のツイートは憎悪表現のオンパレードだ。酷すぎ。
    https://twitter.com/masataka_ishida/status/649744649498726401


    やまブし(羊の皮を被ったヤギ) @neo_yamabusi 9:42 - 2015年10月2日
    めいろま、ぶろっくリストでええんちゃうか。
    https://twitter.com/neo_yamabusi/status/649746234756890624


    野間易通 @kdxn 9:45 - 2015年10月2日
    めいろまさんは普通の在日差別や黒人差別には激しく憤りを隠さないタイプ。しかしジプシーや移民に対してはああなる。UKIPやFN支持者には黒人やアジア系も多いらしいけど、いまのイギリスやヨーロッパの雰囲気が反映されてるのでは。
    https://twitter.com/kdxn/status/649746919485386752


    こたつぬこ(スイミー) @sangituyama 9:36 - 2015年10月2日
    ↓この極右はもうぶろっくやっちゃうよでいいのでは?
    https://twitter.com/sangituyama/status/649744617752006656 

    ダウンロード
     

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1443748531/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング