じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    左翼

    スポンサーリンク

    1: フェイスクラッシャー(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/10/25(日) 12:58:14.69 ID:6tbpTS6j0.net BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
    【朝日新聞】ジュンク堂民主主義フェアを見直し 店員ツイートに批判
    http://www.asahi.com/articles/ASHBR5JQTHBRUTIL03R.html

    RaNUpRte_400x400


    kokami_2



    鴻上尚史 @KOKAMIShoji 12:22 - 2015年10月24日
    悲しい。自治体でもない一民間書店が何故に攻撃されないといけないのか。戦前、こうして新聞は国民を一方向に導いた→ジュンク堂民主主義フェアを見直し 店員ツイートに批判(URL略)
    https://twitter.com/KOKAMIShoji/status/657759142292008960


    @unimasa ぶれてない。まあ、見てなさい。これから全国の本屋は独自の視点で政治的なフェアを全く組まなくなるから。全部、お役所的な全方位フェアしかなくなるから。そして少しずつ、
    反対側のフェアは嫌韓・嫌中を中心に増えていくから。そのフェアは決してネットでは炎上しないから
    https://twitter.com/KOKAMIShoji/status/657774917744652292


    このニュースが悲しいとつぶやいただけで、現在、しっかりと炎上中。そういう時代になったんですなあ。
    今までの書店への左右の圧力を均等に嘆かないとつぶやくなという突っ込みもきた。何年前に
    逆上ればいいのか→ジュンク堂民主主義フェアを見直し(URL略)
    https://twitter.com/KOKAMIShoji/status/657921006548357120


    田山たかし @neon_shuffle 7:12 - 2015年10月25日
    ヘイト本パトロールでニュースになったのは、何年も前の話じゃなくて今年4月の話だよ。(引用略)
    https://twitter.com/neon_shuffle/status/658043482859175936


    鴻上尚史 @KOKAMIShoji 7:22 - 2015年10月25日
    それ以前には書店圧力はなかったとおっしゃるのですか?僕のツイートはそんな短期間を語っているのではありません(引用略)
    https://twitter.com/KOKAMIShoji/status/658045887784980480



    田山たかし @neon_shuffle 7:56 - 2015年10月25日
    https://twitter.com/KOKAMIShoji/status/657774917744652292 ← このツイートで「これから嫌韓本は増加し炎上しない」と予言してるので、「最近炎上してますよ」と指摘したんですが、読みました?(引用略)
    https://twitter.com/neon_shuffle/status/658054539912704001

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445745494/

    この記事を読む

    1: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 16:20:06.29 ID:2aPNUf+y0●.net BE:448218991-PLT(14145) ポイント特典
    「民主主義の本」フェア中断 丸善ジュンク堂 渋谷店
    2015年10月24日 夕刊

     丸善ジュンク堂書店(東京都中央区)は、「MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店」が開催していた販売促進フェア「自由と民主主義のための必読書50」が政治的に偏っているとの批判を受け、フェアを中断した。選書の見直しをして再開するという。

     フェアは九月二十日から、安全保障関連法に反対する若者団体「SEALDs(シールズ)」の関連本などをレジ前に集めて開催。今月十九日になって従業員とみられる人物が「ジュンク堂渋谷非公式」を名乗り、ツイッター上で「夏の参院選まではうちも闘うと決めました」「一緒に闘ってください」と発言したことなどをきっかけに、このフェアが偏向していると批判が出ていた。

     同書店は公式サイトに掲載した二十二日付の文章で、一連のツイートが従業員の私的な見解であり「弊社の公式な意思・見解とは異なる」「本来のフェアタイトルの趣旨にそぐわない選書内容であった」などと説明、発言の経緯を調査するとしている。

    ◆言論の自由支える場

     月刊「創」の編集長、篠田博之さんの話 最近は政権の批判をすると、偏向ととらえてたたく風潮がある。店主や店員の趣向で選ばれ多様な意見が書かれた本が並ぶ書店は、言論の自由を支える場所でもある。過敏にとらえて、萎縮したり規制したりすると、言論の自由そのものが窮屈になっていくことになりかねない。

    ジュンク堂入口


    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015102402000243.html

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445671206/

    この記事を読む

    1: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 07:45:07.35 ID:+pmFE4Nc0.net BE:717559462-2BP(1500)
     「週刊新潮」は10月29日号で、司法試験考査委員を務める憲法学者で早稲田大の中島徹教授(60)が「教え子に破廉恥メール」と題したスクープ記事を報じた。中島教授といえば、安保法制で強硬な反対論陣を張り、法学や政治学の専門家らでつくる「立憲デモクラシーの会」の設立呼びかけ人の1人として反対運動をリードしてきた御仁。記事が事実なら、立派な表の顔とは裏腹なアカハラ・パワハラまみれの姿が見えてくる。

    no title


     週刊新潮の記事はこうだ。

    〈ああ、なんて素敵な写真! シシィの中に入りたい。あたたかくて、包み込まれるような柔らかさを指が覚えている。指までおかしくなってきた…〉(略)元教え子の女性(22)はこう明かす。『中島先生の要求を断り切れず、太腿の写真を送った時の返信です』

     『初夏になると、研究室で私の体を触るようになりました。先生の要求は日増しに激しくなって、全裸で写真を撮られたこともある。先生が買ってきた布団を研究室の机の上に敷いて、体をまさぐられたのは一度や二度ではありません』

    http://www.sankei.com/affairs/news/151023/afr1510230008-n1.html

    したらば掲示板に投稿された、中島徹氏からのメールのスクショとされる画像 (一部>>1にてモザイク加工。元アップロード先はアクセス集中でダウン中)
    no title

    ------------引用------------
    153 善意の第三者 2015/10/23(金) 14:03:33
    http://lsc.atwebpages.com/uploader/upload.cgi?get=00119

    欧州の守秘回線用いてあっぷしました。
    スクショ内容をPCに表示してまとめたものです

    ヘッダ内容からして先生のメールアドレスからきているものなので
    本人です。

    河野弁護士へ)先生のメルアドに不正アクセスして、誰かが勝手に送ったものであるという弁解は可能かと思われますが。

    http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1445412511/153
    ----------引用ここまで-------

    ※同じ早大法学部の「論理学の中島徹」氏は同姓同名の別人ですのでくれぐれもご注意ください
    2: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 07:45:40.02 ID:+pmFE4Nc0.net BE:717559462-2BP(1500)
    したらば掲示板に書き込まれた、中島徹氏からのメールとされるものの書き起し 


    no title


    隠しておけないことだから言うけど、僕には妻と子供がいるんだよ。 
    だから今すぐは難しいけど、でも必ずいつか結婚しよう! 

    今度一緒のときはそんなシシイの恥ずかしい姿を、カメラとビデオで記録してあげるね。とてもきれいだよ。お●ん●んがおっきくなってきたよ。シシィ、もっともっと、すべてを魅せて!シシィの潤がほしい!飲みはしたい!(原文ママ) 

    授業終わったあと、少しでいいから挿れさせてほしいんだ…。 

    シシイの脚、実は大好きなんだ!あの足、歩いているだけで性的に興奮するって、知ってた? 
    シシイの温かい壁に包まれたい!僕の顔をシシイの両足ではさんで、僕の顔をびしょびしょにして。立っているシシィの脚の間に、顔をおしつけるよ。そしたら、腰をくねらせて、締め付けて!

    4: ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 07:46:25.04 ID:+pmFE4Nc0.net BE:717559462-2BP(1500)
    >>1つづき

     しかし、彼女が要求を拒むようになると“先生”の態度は豹変するのだ。(略)彼女は大学院に進学したが、精神的負担に耐えられず、今夏、退学した-

     早大のホームページによると中島教授の担当は憲法総合、憲法応用演習。早大法学部卒、早大大学院法学研究科を修了している。

     また、憲法理論研究会運営委員、全国憲法研究会運営委員を歴任、平成25年司法試験の考査委員(憲法)も務めている。

     中島教授といえば、衆院での安保法案論議がヤマ場を迎えていた6月には記者会見を開き、会期延長した今国会での法案成立を目指す安倍晋三政権の政治手法を非難した。各地で反対を掲げるシンポジウムにも数多く出席するなど運動の先頭に立ってきた。

     テレビ朝日系「報道ステーション」が行った「憲法学者に聞いた~安保法制に関するアンケート」でも「9条の内容を変えない限り、内閣の一存で『自衛』の概念を拡張し、多数決で法律を作って戦争を遂行し、軍隊をもつようにすることはできないのです」と答えていた。

     週刊新潮の記事の内容について、早大に取材を申し入れたが、「応じられない。記事についてもコメントできない」としている。

     ただ、早大によると、20日に新潮社から取材の申し入れがあり、掲載の事実を知り、同日、記事が事実かを確認するため調査委員会を立ち上げたという。

     早大は記事が事実なら(1)わいせつな行為が大学内で行われている(2)教え子を退学に追い込んだ-などの点を問題視して調査を急ぐとしている。

    キャプチャ
     


    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445640307/

    この記事を読む

    1: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/24(土) 11:26:25.55 ID:VHznTrXQ0.net BE:937623412-PLT(15000) ポイント特典
    岩上安身 認証済みアカウント@iwakamiyasumi

    僕のインタビューでも、いずれ中国にまかせる、と回答したファクラー氏。問題なのは外務省。

    RT @bianconoce: <マーティン・ファクラー 前NYT東京支局長>【米国は、アジアを中国に任せる】
    http://dot.asahi.com/wa/2015093000126.html?ref=wa … 

    どうする、ネトウヨ諸君

    https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/649945832045703169 

    3240
     

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445653585/

    この記事を読む

    1: 代理です ん◆2R.j9FMXMSiE 2015/10/19(月)10:59:59 ID:J46

    やっぱり感覚がずれている。


    日本共産党の新聞『赤旗』の記事だ。

    自衛隊の観艦式を告知するポスターが電車に掲載されていたことに関して、おかしな記事を書いている。

    「誰かを助けたいという気持ちに国境なんてない」などのキャッチフレーズに、乗客からは「早くも『戦争法』が動きだした」との不安の声が聞かれました。 

    乗客からは、「そら恐ろしい」(70代女性)、「ともかく、ぞっとした」(男性・世田谷区在住)などの感想が相次いでいます。

    CRhX1o8U8AAS9LH

     
    本当にそう感じたのなら、それはそれで仕方ないが、随分と感覚が違うものだと思わざるを得ない。
    我が国を守る精鋭を見て、ホッとする、誇りに思うというのが、私の感覚なのだが、この人たちは、逆に、自国を守る自衛隊の姿を見て、「そら恐ろしい」「ぞっとした」とのことだ。
    先日、村山富市元総理が出席しようとした、中国の軍事パレードを見て、「そら恐ろしい」「ぞっとした」と思うのが、普通の日本人の感覚というものではないだろうか。


    毎年、軍拡を続ける隣国の姿勢に、危険な野望を感じるからこそ、我が国は、安全保障体制をより確実なものにしなければならない。そのために、集団的自衛権の行使容認が必要だ。こうした理屈については、『平和の敵 偽りの立憲主義』(並木書房)で詳述した。
    だが、日本共産党は、集団的自衛権の行使容認を暴挙だとして非難し続けてきた。私には、現実を無視して、空想的な平和論に浸っている彼らこそが「平和の敵」にしか思えない。
    そういう彼らは我が国を守ろうと必死の努力を重ねている自衛隊を眺めて「空恐ろしい」「ゾッとする」というのだから、非常に失礼な人々だ。

    最近になって、彼らは「個別的自衛権の行使」は認める、直ちに自衛隊を解体しないと嘯いているが、本音は別のところにあると考えるのが当然だろう。何しろ、我が国を守ろうと真剣に努力を重ねる人々の姿をみて「空恐ろしい」「ゾッとする」人々なのだから。
    民主党が共産党に接近するのは、絶対に間違いだ。政権を担う覚悟があるのならば、現実的な野党になることが必要だ。少なくとも、自衛隊の姿を眺めて「空恐ろしい」「ゾッとする」人々は、国民の中でも極少数だ。こういう感覚 のずれた人々を一般大衆だと思い込んでいるようでは、民主党が政権を担うことは、二度とないだろう。




    自衛隊をみて「ゾッとする」「空恐ろしい」と感じる不思議な人々 
    http://blogos.com/article/139771/


    引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445219999/

    この記事を読む



    この記事を読む

    1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2015/10/20(火)11:21:24 ID:Wv5
    安全保障関連法への反対を一過性で終わらせてはいけない。
    安倍晋三首相は経済のことばかり言って議席を確保すると、全権委任されたように振る舞った。
    次の選挙もある。二度、三度と同じようなことを繰り返してはならない。

     大好きなコンサートでよく顔を合わせる戦前生まれの知人は
    「政治家は音楽を楽しんだり、おいしいものを食べたりする日常を続けたままで戦争ができると勘違いしている」
    と怒っていた。戦前の空気を知る人は、安保法の成立を恐ろしいことだと感じている。
    私自身、邦人保護を目的に自衛隊が海外に派遣され、戦争に巻き込まれるのではないかと不安になる。

    私の両親は敗戦後に旧満州(中国東北部)から引き揚げてきた。関東軍は真っ先に逃げたらしい。
    母は「軍隊は国民を守らない」とよく言っていた。平和を守るための戦争などあり得ない。
    どんな戦争も自衛を口実に始まる。軍国主義を経験した世代の経験、知恵を受け継いでいかなければ。

    安保法は、あまりにあいまいでどうとでも解釈できる。戦車や大砲を持っているのは本当に強いことで、軍隊を統制するのは容易ではない。具体的に細かく規定をつくっておかないと、ブレーキが利かなくなる。
    「これぐらいなら」「ここまでなら」。そう思っているうちに歯止めが利かなくなる。
    抑える制度がないと、ある日突然暴走したら止められない。

     確かに議会制民主主義は多数決で決まる制度だが、それが全てではない。
    ナチスはドイツで選挙により政権を取った。政治家への期待値の低さが気になる。
    失言をしても取り消せば許してしまう。もっともっと高潔なものを求めたい。
    水準に達していない政治家は落選させ、続けられない社会にしないと。

    東日本大震災以降、日本の素晴らしさばかりを強調する風潮が広がっている。
    原発事故で技術大国としての自信をなくし、日本国中が引きこもっているように見える。
    ヘイトスピーチ(差別扇動表現)は、ほかの国の人をさげすみ、見下すことで、自分の国の誇りを見いだそうとしている。立場の弱い人への感覚が劣化している。

    安保法を自分たちの問題と考え、若者が自発的に反対の声を上げたことに希望を感じる。
    軍部の暴走を許した近現代史を学んで反対の根拠としてほしい。
    外国の人と接し、戦争に対する違う見方も学んで。そうすれば一過性の反対で終わらずに済むはずだ。

    PK2015102002100023_size0


    http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015102002000076.html

    引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445307684/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング