じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    左翼

    スポンサーリンク

    1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/08/18(木)16:52:24 ID:???
    吉永小百合と姜尚中が緊急対談「新しい戦前」回避するために

    ――吉永小百合さん(71)と姜尚中さん(65)はラジオの番組などで折に触れて意見の交換を重ねてきた。
    そんなふたりが緊急対談。いまこの対談を通して、訴えたいこととは。

    吉永小百合(以下、吉永) 初めてお話したのは07年。私のラジオ番組に来ていただきました。
    そのとき私、姜先生に、こう質問しました。「『憲法9条を守ってほしい』と友人に言ったら
    『よその国が攻めてきたらどうするのか』と言われて、言葉に詰まってしまいました。
    なんと返せばよかったのでしょうか」って。
    姜先生は、
    「あの天文学的な軍事力を持っているアメリカでも、9.11のテロを防げなかった。
    だから日本も、アメリカ以上の軍事力を持たないと、武力で抑止するのはむずかしいし、それは不可能。
    憲法9条を持っていることのほうが、より安全を守れるんですよ」
    と答えてくださったんです。

    姜尚中(以下、姜) あぁ、そんな話をしましたね。吉永さんも、この間さらに、
    憲法9条を守ってほしいというお気持ちが強くなったのではないですか。
    昨年は、安保関連法も成立してしまいましたからね。

    吉永 大混乱のなか強行採決されてしまって。あきらめかけている方も多いのではないでしょうか。私自身もそういう思いになることがあります。私は若いころ、母に「なぜ戦争は起こったの?反対はできなかったの?」と質問したことがあるのです。そしたら母は、ひとこと「言えなかったのよ……」って。言えないって、どういうことなんだろうと、そのときは理解ができなかった。けれど最近、母の言っていた意味がわかります。今の世の中を見ていると、息苦しい感じがして。

    姜 そうですね。私も、この年齢になって、実際、日本が「新しい戦前」に向かうのではないか、という気持ちがないわけではありません。以前は「やっぱり戦争はダメ」という最低限度の暗黙の了解がありましたが、最近は、そのタガが急に外れつつあると感じます。

    吉永 はい。こんな時代だからこそ、私たちも、思っていたら言わなきゃいけないと、今改めて思っています。

    姜 たとえ感情的だと思われても、戦争は嫌だと言い続けなければなりませんね。

    吉永 はい。日本は核廃絶に関する会議があっても、政府として明確に核廃絶を訴えませんよね。唯一の被ばく国だから、核や核兵器は絶対やめようと言ってほしいのに言わない。被爆者の団体の方たちも、どんなにガッカリしていらっしゃるかと思います。それはシンプルに言わなきゃいけないことなのに。

    姜 今、こうして僕たちが話をしている間も、沖縄の高江という集落では米軍のヘリパット建設に反対する住民たちに対して政府の荒っぽい弾圧が行われています。けどこうした問題を中央のメディアは、あまり伝えません。

    吉永 ええ。そんなに必要なら海兵隊を東京に持って来たらどうかと思うくらい、申し訳ない気持ちがあります。言葉では言い表せないほどつらい経験をしてきた沖縄の人たちに、もっと人間らしい対応をしてほしいと思うんですね。けど、なかなかそういう思いは政治に反映されません。私自身、どういう形で政治をチェックし、参加していけばいいのだろうと、思い悩んでしまうんです。

    姜 けど、僕は今回、日本の市民社会の成熟はたいしたものだと思いました。「シールズ」のような若い人たちが声をあげ、全国にはお母さんたちの「安保関連法に反対するママの会」ができました。またこれに一般市民や学者が加わり、市民連合ができた。その後押しで、参院選で野党共闘が実現し、すべての一人区で統一候補が立てられました。吉永さんも関西の市民連合にメッセージを寄せておられましたね。

    吉永 はい。こういう市民の活動は、ほんとうに素晴らしいと思います。みなさんが、自分が思っていることを声に出して、意志表示しておられる。その中でも意見はたぶん違うのだと思うのですが、いろんな場所で、つながって行動する力強さを感じました。ただ、これを継続していかないといけませんよね。

    ――未来への不安、老後の不安を抱えている人が多い日本。こんな時代を、どう乗り切っていけばいいのか。おふたりにお聞きした。

    姜 市民連合やママの会などもそうですが、やはり「つながっていく」ことです。むずかしい言葉でいうと、「社会関係資本」と言うんです。つまり、お金では買えない関係ですね。社会関係資本が成り立っていれば「お金を貯めないと」と考えて、将来や老後を不安に思う必要はありません。

    吉永 人と人が手を携えて、思っていることを声に出していくことですね。今年は戦後71年ですが、私はここからが大事だと思うのです。先の戦争を反省し、2度と戦争をしないという憲法9条を大切にして、戦後が80年、100年と続くように、みんなの思いで平和をつなげていきたいです。

    096407cc53524fba1c99ba8b92939b1b (1)


     琉球新報STYLE
    https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-336362.html

    引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471506744/

    この記事を読む

    1: ナガタロックII(東京都) 2016/08/17(水) 16:03:21.59 ID:/IIfr/0l0 BE:639823192-PLT(15000) ポイント特典
    日本を代表する女優・吉永小百合が、71度目の終戦記念日を直前に控えて、反戦と平和、そして憲法9条への想いを続けて発言し、話題になっている。

    たとえば8月7日放映の冠ラジオ番組『今晩は 吉永小百合です』(TBSラジオ)では、ゲストに昨年の安保法批判で『NEWS23』(TBS)を降板させられた岸井格成氏を迎えて改憲問題に言及。

    岸井氏が"先の戦争の反省の象徴こそが憲法9条だ"と、改憲により戦前に逆戻りする危機感を募らせると吉永もまた「憲法9条はバイブルのように大切なもの。絶対に変えさせるわけにはいきません」と護憲への強い意思を語った。


     だが、最近の吉永が最も危惧しているのは、その「護憲」「反戦平和」を口にすることすら難しくなっているという、時代の空気感だ。
    現在発売中の「女性自身」(光文社)8月23・30日合併号に、吉永と政治思想学者・姜尚中氏の対談が掲載されている。タイトルは
    「みんな、声をあげて! 命が押し潰される前に」。冒頭、吉永は自身のこんな体験を語っている。

    「私は若いころ、母に『なぜ戦争は起こったの? 反対はできなかったの?』と質問したことがあるのです。
     そしたら母は、ひと言『言えなかったのよ......』って。言えないってどういうことなんだろうと、その時には理解できなかった。
    けれど最近、母の言っていた意味がわかります。今の世の中を見ていると息苦しい感じがして」

     たしかに、吉永の言う「世の中の息苦しい感じ」は、確実に戦前のそれを彷彿とさせるものだ。それは、吉永が身を置く表現芸術の世界にも浸透している。
    この8月、東京・東池袋の新文芸坐では「反戦・反核映画祭」と題して、21日までの期間中、戦争や原爆の実態を描いた日本映画約30本を上映するが劇場支配人はマスコミの取材に対し「反戦・反核という言葉を使うことにも勇気がいるような、嫌なムードになってきています」と語っている


    yoshinagasayuri_160815_thum630


    http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0815/ltr_160815_1336188418.html

    引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471417401/

    この記事を読む

    1: 野良ハムスター ★  2016/08/15(月) 19:33:58.64 ID:CAP_USER9
    1人10万円の損害賠償求めて東京地裁に

    安全保障関連法施行で精神的苦痛を受けたとして全国の女性106人が15日、国に1人10万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。原告側は記者会見で「憲法9条をないがしろにする安保法により、女性は再び戦争の危険にさらされ、平穏に生きる権利を侵害される」と訴えた。

    原告は40〜80代の戦争経験者や学識者らで全員女性。「女性が戦争から解放された日」(原告)である終戦記念日に提訴した。会見したジャーナリストの関千枝子さん(84)は広島で被爆し、女学校の級友の大半が死亡した体験を紹介。「終戦翌年に先生が黒板に『戦争放棄』と書き、級友が生きていたらどんなに喜ぶかと思った。元に戻すようなことは許せない」と語気を強めた。

    内閣官房国家安全保障局は女性106人の提訴について「平和安全法制は国民の生活や安全を守る必要不可欠なものだ」とコメントした。【伊藤直孝】

    43


    http://mainichi.jp/articles/20160816/k00/00m/040/041000c

    引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471257238/

    この記事を読む

    1: ドラゴンスクリュー(宮城県) 2016/08/13(土) 15:09:22.65 ID:OvTrBuOp0 BE:367865142-2BP(3341)
    ここ数日ネットで話題になっている鳥越インタビューだが、その続編も味わい深い。

    前編で何も知らないまま都知事選に出たことを認めた鳥越氏が、なぜ選挙に出たのかを語る。

    彼は一貫して都政には無関心で、憲法改正を阻止するために都知事選に出たと語る。

    彼は「僕らのように戦後70年を見てきた人間にとって、ものすごい衝撃なんだよ。衆議院も参議院も憲法改正するという勢力が3分の2をとったのは、

    戦後初めての事態なんだよ」という。東京都知事は憲法については何の権限もないのだが、「ペンの力はもうだめ」だから「事件」を起こして、

    人々に彼の「衝撃」を伝えたかったらしい。何をそんなに恐れているのだろうか。

    「僕は60年安保の世代でしたから。当時はまず、総評という柱があって、総評の傘下の労働者が同時に市民運動の担い手であったし、学生運動もちゃんとあって、いろんな人たちが集まっていた。
    だけど、高度経済成長で、昭和40年代から右肩上がりに豊かになっていく中で、市民運動は、反公害運動だけは残るんですけど、一切の学生運動も労働組合も、どんどん潰れていくわけですよね。 」

    彼の原点はいまだに60年安保らしいが、左翼が「どんどん潰れてきた」のはなぜだろうか。彼は国民が「ボケている」からだというが、ボケているのは彼のほうだ。60年安保で争点になったのは憲法改正ではなく、日米同盟だった。全学連主流派は、日本がアメリカ帝国主義と軍事同盟を組むことに反対し、日本を社会主義にすることをめざしたのだ。

    このとき国民は社会主義を支持していたわけではなく、「民主主義を守れ」というマスコミの主張に同調しただけだった。ところがそれを錯覚した社会党は、そのあと左傾化を強め、学生運動は極左化した。彼らの運動は60年代後半にちょっと盛り上がったが、その後はどんどん潰れていった。

    それは左翼が間違っていたからだ。「日米同盟で戦争に巻き込まれる」と彼らはいい続けてきたが、何も起こらなかった。60年安保のとき社会党が政権をとって安保条約も自衛隊も廃止していたら、今ごろ北海道はロシアの領土になり、沖縄は中国の領土になっているだろう。東アジア全体が、東欧のようになっているかもしれない。

    だから左翼は社会主義を捨て、安保条約も自衛隊も認めて「リベラル」と自称するようになったが、そこには何も残っていない。憲法改正をしてもしなくても、日本の軍備と日米同盟はあるので、何も変わらない。憲法改正に反対するというアジェンダ設定が、根本的にずれているのだ。

    だから鳥越氏の人生には、意味がなかった。戦後の左翼ジャーナリストの正義感は錯覚で、彼らの理想は幻だったのだ。彼らが批判した自民党は確かに腐敗した党だが、そのリアリズムは左翼の幼稚な正義よりましだった。しかし鳥越氏は、死ぬまで敗北を認めないだろう。彼らが消えないと、日本は変わらない。

    池田信夫

    no title


    http://agora-web.jp/archives/2020831.html

    引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1471068562/

    この記事を読む

    1: ニライカナイφ ★ 2016/08/12(金) 22:43:18.83 ID:CAP_USER9
    ◆「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    7月31日に投開票された東京都知事選で、落選したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)は8月10日、ハフポスト日本版のインタビューに応じた。
    鳥越氏は野党統一候補として出馬したものの、安倍晋三首相ら保守勢力に対抗する日本のリベラル勢力の現状に限界を感じたという。
    「日本の戦後社会はここまで落ちた」「デモをやる人より取り囲む警察官が多い」。
    苛立ちをにじませながら取材に答えた。

    (中略)

    ――こんなに、リベラルの現状に悲観的とは…

    悲観的というか、現実的なんですよ。現実を見ていれば、そうじゃないですか。
    戦後70年をみてきて、いろんな場面場面を見てきているから、今がどういう時期かわかっていますよ。

    今、戦後の中で、リベラルは存在します。
    だけど現実に投票という形になると、世論調査と内閣の支持率を見ると、今の国民ははっきり言うと、ボケてますよ。
    私に言わせると。


    ――だから、捨て身でも出る必要があったということですか。

    だから言いたかったの。僕は、何かを言いたかったの。
    そういう思いが強かったので、後先省みず(都知事選に)出ちゃったということですね。

    それは、プラスもマイナスもあったんでしょ。
    もうちょっと、ちゃんと事前準備して、もっと政策的に練り上げてやっていれば、良かったですよ。
    だけど僕の中で、あの参院選の結果を見たときの衝撃というのがものすごく強かったからね。

    僕らのように戦後70年を見てきた人間にとって、ものすごい衝撃なんだよ。
    衆議院も参議院も憲法改正するという勢力が3分の2をとったのは、戦後初めての事態なんだよ。

    そのことがみんな、あんまりピンときていない。
    僕は「ついに来たか」と思った。日本の戦後社会はここまで来たか。
    落ちるところまで落ちたな。これはもう、いよいよダメだなと思いました。

    ここからどうやって這い上がっていくか。
    僕の残された人生あと何年かはわかりませんけど、そのために何かをしなければならない。

    その1つが都知事選に出るということだったというわけですね、結果的に言えば。
    そこまで僕は考えていなかったけど、今、冷静に考えてみると、自分の直感と実感に基づいて、行動したんだなと、ようやくわかりますね。

    ※記事を一部抜粋しました。全文はソースでご確認ください。

    no title


    The Huffington Post 2016年08月12日12時31分
    http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/10/shuntaro-torigoe-2_n_11424086.html

    引用元:http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471009398/

    この記事を読む

    1: ニールキック(愛媛県) 2016/08/12(金) 12:07:12.79 ID:l+w4MdYf0 BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
    伊方原発3号機を再稼働 四国電力
    no title

     四国電力は12日午前9時、伊方原子力発電所3号機(愛媛県)で原子炉の核分裂反応を抑える制御棒を引き抜く作業を始め、再稼働させた。3号機の運転は東日本大震災後の2011年4月に定期検査入りして以来となる。
     13年に導入された新規制基準下での再稼働は、九州電力川内1、2号機(鹿児島県)と関西電力高浜3、4号機(福井県、運転差し止めの仮処分決定)に続き3カ所5基目となる。
     順調に進めば、13日午前に核分裂が連続して起きる「臨界」に達する見込み。15日には発電と送電を開始し、9月にも営業運転に移行する予定だ。















    debu-ta@debu_ta
    オリンピックのどさくさに紛れて 伊方原発再稼働。 卑怯政権 さすがだな。


    大橋 かつや@oohasikatuya
    伊方原発の再稼動? あり得ない!! 原発再稼働や原子炉&兵器輸出…と、安倍政権は財界の利益しか考えていない。
    安倍政権は国民不在の亡国政権!! #安倍政治を許さない #脱原発


    jp1929@jp19292
    「地方を放射能まみれにしても
     東京を豊かに」
     自民党 公明党 おおさか維新
     安倍政権
    #参院選2016 #参院選
    #参議院選挙 #参議院
    #選挙に行こう #選挙
    #投票に行こう #投票
    #18歳選挙権 #10代 #20代
    #憲法 #平和 #教育 #軍需産業 #原発


    ガメゴジラ。@gamegodzilla

    また一つ「悪魔の火」がともった!
    伊方を「イカタ」と呼ばないために...


    Lulu__19@Lulu__19
    たかが電気のために命を奪われてたまるか。たかが電気のために故郷を亡くされてたまるか。たかが電気のために安全な水や食べ物がなくなってたまるか。

    4: ニールキック(愛媛県) 2016/08/12(金) 12:09:18.97 ID:l+w4MdYf0 BE:135853815-PLT(12000)
    富良野まりえ@franoma
    『伊方原発再稼働、日本絶滅放射能怪獣安倍晋三』


    MF@0507_mf
    海が汚れるよ。
    魚、食べるの
    控えめにします。


    Kira@MauricYuri
    伊方原発3号機が再稼働
    過半数の議員を手にした自民党はこれからも野放図に権力を使い、改憲、経団連の金儲け(原発、武器輸出等々)、
    治安維持法もどき(公の秩序が人権より優先される)等したい放題なことをするでしょう。


    伊藤岳@gaku_ito

    伊方原発再稼働へ。 - 参院選後、改憲の審議を進めると表明。沖縄高江のヘリパッド工事着工。
    将来的な「核保有」に含みを持たせる発言。そして、原発再稼働強行へ。 暴走政治をさらにギアチェンジ。


    山口 歩@AyuBuster
    オリンピックなんてやめちゃえば良いのに。監督のために勝ちたいとか、もう気持ち悪いよ?!日本の選手、伊方原発再稼働するし、高江のこととか知らないんだろうな。

    9: ニールキック(愛媛県) 2016/08/12(金) 12:10:52.96 ID:l+w4MdYf0 BE:135853815-PLT(12000)
    一般の方々の反応

    しなもん@1日目コミケ→コスホリ@cinnamonseeds
    伊方原発3号機の再稼働、おめでとうございます!


    森 英彦@waverider_hide
    これでまた電力事情が改善されますね。酷使してきた火発等お休みさせましょう。


    由利瑛士にゃん(無)@YuliAge
    日テレのニュースで伊方原発再稼働の中継をしてるアナウンサーのいる場所が
    誰もいないかなり離れた場所ってこれ再稼働反対で集まってきた暇人に絡まれたくないからなんだろうな。
    集会の様子は録画で済ませてる


    MrNipponNippon@MrNipponNippon
    いや、もう、今更だが、伊方原発前でも左翼が太鼓とギターらして歌ってるよw 国会・官邸前、高江、どこ見ても政治活動に歌と楽器をやってんだよな。
    拡声器を使って一生懸命に主張してる横で太鼓叩かれたら普通は苛っとくると思うんだがw


    宇 治 抹 茶 @C90 2,3@Bismarck_1940
    伊方原発ですが愛媛県民でもない人間が口出しするのはやめて下さい、現地でデモやってるのも愛媛県民なんて一握りです。他は日雇い?の人達でその人の声の方が近所迷惑です。はい


    8c@8c01929
    伊方原発再稼動、近く住んでるけど反対する理由がわかんない。
    震度7でも普通は事故にならないから。
    どの発電所でも想定外の事が起きれば死人出るし。
    想定外の事が起きて事故が起こる危険があるもの反対するなら、世の中の機械は全部そう。絶対安全な物はない。
    反対するなら電気使わないで。


    Kawashima Takashi@pstgtom
    粛々と進めてほしい。これが当たり前になれば関西はおかしな裁判官に損害賠償請求できるかな。
    伊方原発3号機、再稼働…新規制基準で5基目 : 読売新聞


    Leo@1127leo
    おめでとうございます!日本は少しずつ正常になりつつあります。
    伊方原発3号機 きょう再稼働へ | NHKニュース


    ちゃれんじ@charenji
    悲願なる!
    伊方原発3号機再稼働。
    さあ四電!料金大幅値下げするのだ!(おい

    引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470971232/

    この記事を読む

    1: ときめきメモリアル(catv?) 2016/08/10(水) 19:28:11.45 ID:kEzUq+AS0● BE:498132711-PLT(13001) ポイント特典
    広島市と長崎市で行われた安倍総理の挨拶の同じ部分をラインマーカーでひいてみました。ほとんど一緒です。思いも心もこもっていないと思います。
    https://twitter.com/mizuhofukushima/status/763318666469388288
    no title

    引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1470824891/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング