じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    左翼

    スポンサーリンク

    1: たんぽぽ ★ 2017/06/07(水) 18:29:07.11 ID:CAP_USER
    http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=180407&ph=0

    2017年6月7日、韓国・東亜日報によると、今年8年ぶりにアルバム「async」を発表した音楽家の坂本龍一氏が、日韓問題について「両国が国境をなくし、政治・経済自由区域になってほしい」との考えを述べた。

    坂本氏はこのほど、東亜日報とのインタビューで、従軍慰安婦などの問題で日韓関係が悪化していることについてどう考えるかとの質問に対し、「私は2000年ごろから、日本と韓国が小さなヨーロッパ連合(EU)になればいいと考えてきた。EUのように国境もパスポート検査もなく自由に行き来できる政治・経済自由区域になってほしい。隣人と反目し合うという人間種族の生まれつきの習性を理性的に解決しなければ、世の中は円滑に回らない。韓国の近現代史を扱った作品にも参加してみたい」と述べた。

    アジアツアーや韓国公演の計画については「体力的にツアーや長時間のコンサートは難しい」としながらも、「韓国、中国、台湾、香港はとても好きなので必ず行きたいという気持ちはある」と明らかにした。

    また、最後に韓国のファンに向けて「私の音楽に関心を持ってくれてありがとう。隣国同士、仲良く過ごせるように努力しよう。お互いの違いや文化を尊重していこう」とのメッセージを送った。

    このニュースは韓国で大きな注目を集めている。記事には多くのコメントが寄せられており、「まずは過去の歴史をきっちり清算してから考えよう」「日本の態度次第では?」「日本がドイツのように謝罪すればそうなれるかもしれない。今の状態では無理」「豊かで力のある日本が先に心を開いてくれたら…」など過去の歴史に対する日本の謝罪を求める声が多い。

    一方「いいね。小さいEUに大賛成」「坂本氏の純粋な心を尊重する」「平和的な考えを持った人には素直に拍手を送りたい」など坂本氏の意見に好意的な声もみられた。

    no title


    引用元:http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1496827747/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU] 2017/06/07(水) 09:52:23.84 ID:Rhl9Zy9O0 BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
    小林よしのり
    百田尚樹の件は言論弾圧ではない

    一橋大学での百田尚樹の講演会が中止になった件が「言論弾圧」と言ってるが、真の「言論弾圧」とは、権力が民間人の言論を弾圧することを言う。

    民間人の批判や圧力で、講演会が中止に追い込まれる場合は、主催した奴らが腰抜けだったということに過ぎない。
    信念もなく、客が呼べそうだと、単なるお祭り感覚で呼ぼうとしただけだから、批判に対応できずに、腰砕けになっただけだろう。

    批判されるべきは、主催者であって、産経新聞が、百田を被害者に仕立てているのは、アホ丸出しである。
    ましてや百田が「言論弾圧」と言うのは笑わせる。

    むしろ、小林よしのりが自民党の宏池会系の若手議員たちから勉強会に呼ばれていて、直前でキャンセルになったことの方が重大ではないか。
    安倍政権から、つまり権力からの圧力で、小林よしのりの言論が封殺されたことになる。

    もちろん、主催した議員たちの腰抜けぶりにも問題があるのだが、今の自民党議員は、執行部に逆らったら、選挙で公認されない危険性もある。 だから今の自民党内には、言論の自由がないのだ。

    そして、小林よしのりの勉強会が中止に追い込まれたその日に、安倍シンパの議員たちが勉強会を開いて、そこに呼ばれていたゲストが百田尚樹である。

    自民党内では、百田尚樹の意見は歓迎されるが、小林よしのりの意見は封殺されるのである。

    そしてその百田の勉強会の席で、沖縄の新聞は潰せとか、広告を出すスポンサーに圧力をかけろとか喚いていたのである。
    こういう事実を一橋大の学生たちは知っていたのだろうか?

    しかも、百田が一橋大で講演しようとしていた内容が「現代社会におけるマスコミのあり方」というのだから、その内容のレベルは推して知るべしではないか。

    一橋大学の学生たちにもネトウヨがいるのだろう。
    しかし、本当に馬鹿ばっかりになったな。

    http://blogos.com/article/227269/ 


    no title

    引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496796743/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR] 2017/06/07(水) 00:40:38.19 ID:LVePO3210 BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典
    福島みずほ @mizuhofukushima
    小学校の道徳の教科書を全部読む。目上の人にはていねいなことばづかいをと言う記述。
    おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさん、先生は目上と書いてある。
    目上があるっていうことは目下があるということ。
    家の中で虐待や性暴力をうけている子どもはどうなるのか!目上なんておかしい!
    https://twitter.com/mizuhofukushima/status/871705887869509633 

    39


    引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496763638/

    この記事を読む

    1: (^ェ^) ★ 2017/06/06(火) 07:43:25.69 ID:CAP_USER9
    http://www.sankei.com/affairs/news/170605/afr1706050031-n1.html

     一橋大の学園祭「KODAIRA祭」で予定されていた作家、百田尚樹さん(61)の講演会が、反対運動で中止に追い込まれたことが波紋を呼んでいる。一部団体の強硬な中止要請が影響したとみられ、識者からは「言論の自由や大学の自治が失われた」と批判の声が上がった。

     同祭は10、11の両日に開催予定で、講演会は10日のイベントとして、学生によって組織された同祭実行委員会が企画。テーマは「現代社会におけるマスコミのあり方」だった。

     同大関係者によると、数カ月前から、同大の学生らでつくる反レイシズム情報センター(ARIC)などが「百田氏の発言に特定民族への差別がある」と主張して講演会の中止を要求するなどした。

     同大の一部教員からも中止を求める声が出ていたという。

     開催に向けて仲立ちしたイベント会社の男性社長は、「実行委に執拗な圧力が継続的にかかり、動揺や不安が広がった」と説明。実行委と反対派の話し合いの場では、反対派が「われわれと別の団体が講演会で暴れ、負傷者が出たらどうする」などと発言したこともあったという。

     警備強化や、聴衆や関係者以外のキャンパスへの入場規制も検討されたが、同じキャンパスで別イベントを開催予定の団体との調整も難航。最終的に2日に実行委が中止を発表した。

     男性は「実行委メンバーは理不尽な圧力でかなり疲弊していた。さまざまな意見を聴く機会が奪われたのは残念だ」と話した。

     中止について実行委は、ホームページで「(講演会が)祭の理念に沿うものでなくなってしまった」と説明。同祭は新入生歓迎が第一義で、実行委の企画により新入生が考案した企画や発表の場が犠牲になることは「容認できない」「新入生のための学園祭という根幹が揺らいでしまう」とした。産経新聞の取材に、実行委からは5日夕までに回答がなかった。

     一橋大は「KODAIRA祭は本学学生が運営する行事であり、諸企画の立案、実施については学生の自主性を尊重している」などとコメントした。

    ■学生自治喪失 内外に示す

     ノンフィクション作家の門田隆将氏(58)の話「講演会中止の要求は毅然として断るべきで、今回の騒動によって、言論の自由、学生自治が失われたことを学内外に示すものになった。学内に言論の弾圧が吹き荒れながら、それをはねのけることができないとは情けない。学問の府としての大学は、さまざまな意見に触れ、共鳴したり批判的思考を身につけたりしながら教養レベルを高めるべき場所だ。百田氏の意見は大胆な内容のこともあるが、自分の考えと違うと感じるならば議論を戦わせればいい。それこそが言論の自由ではないか。談論風発できない学生の質と、そのときどきの思想に惑わされず自ら考える学生を育てられない教授陣の質の低さに危機感を抱くべきだ」


    no title

    引用元:http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1496702605/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU] 2017/06/02(金) 13:27:28.04 ID:bKyQ3dpv0 BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
    【国連反日報告】
    デービッド・ケイ氏の“反日報告書” 「民主党政権時代に無期限招待状を出していた」 高市総務相が会見で指摘

     高市早苗総務相は2日午前の閣議後の記者会見で、「言論と表現の自由」に関する国連特別報告者、デービッド・ケイ氏が公表した対日調査報告書について
    「わが国の立場を丁寧に説明し、ケイ氏の求めに応じて説明文書を送り、事実把握をするよう求めていた。にもかかわらず、われわれの立場を反映していない報告書案を公表したのは大変、残念だ」と述べた。

     ケイ氏は公表した対日報告書の中で、メディアの独立性に懸念を表明。政府に対し、放送局に電波停止を命じる根拠となっている放送法4条の廃止などを勧告している。

    (略)

     「なお、国連人権理事会特別報告者というのは、どういう位置づけか、という質問主意書が先般、出されておりまして、5月30日に閣議決定をしたものがございますが、
    特別報告者の見解は当該個人としての資格で述べられるものであり、国際連合またはその機関である人権理事会としての見解ではないと認識している、というのが日本政府の見解でございます」

     「表現の自由特別報告者というのは従来、過去の特別報告者は中東やアフリカを訪問国として選ばれることが多かったが、日本は民主党政権時代の2011年に無期限招待状なるものを発出しておりますので、昨年4月に初の訪問を受けたということでございます」

    http://www.sankei.com/politics/news/170602/plt1706020033-n1.html

    151: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2017/06/02(金) 15:41:22.56 ID:Fxx4klO/0
    >>1 総務省公式より

    高市総務大臣閣議後記者会見の概要 平成29年6月2日
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/kaiken/01koho01_02000592.html

    「表現の自由」に関する報告書案の公表に対する受け止め

    読売新聞の上村です。先日、国連人権理事会の特別報告者、デビッド・ケイ氏による報告書案が公表されました。
    日本政府がメディアに圧力をかけているとする内容で、放送法4条撤廃にも触れる内容でしたが、大臣の所見をお聞かせください。

    高市
    「表現の自由」特別報告者については、過去の特別報告者は、中東やアフリカを訪問国として選ばれることが多かったのですが、日本は民主党政権時代の2011年に「無期限招待状」を発出しておりますので、昨年4月に初の訪問を受けたとのことでございます。

    132: 名無しさん@涙目です。(茸) [CO] 2017/06/02(金) 15:05:40.15 ID:4mFllE1V0
    無期限招待状とは何なのか解説してくれよ不適切だろ

    139: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU] 2017/06/02(金) 15:20:06.78 ID:bKyQ3dpv0 BE:135853815-PLT(12000)

    >>132
    国連特別報告者ってのは勝手にその国の調査をする権限はないようだ
    まずその国の政府が招待状を出した上でやっと調査ができると
    今現在は民主党が「無期限招待状」なるものを発出したせいで、国を挟まずに「市民団体→特別報告者」の異常なやりとりが行われてると

    http://logmi.jp/139768
    国からの招待がなければ、我々は調査できない

    記者3 パトリックと申します。2つ質問がございます。1つ目です。今回、外務省からの招待があったということですが、一体、招待というのはどういうことなんでしょうか? 
    ほかの国を調査する権利もあるのでしょうが、どういった仕組みで今回、訪日が叶ったのでしょうか?
    ほかの国もお仕事で訪問されると思いますが、報道の自由ということについてほかの国の状況をお話いただけますでしょうか?

    デビッド 私の今回の訪日においては国連の特別報告者という立ち位置であります。国連人権理事会から任命を受けて、今回、独立して調査を行うべく日本に来日しております。
    年間300回から400回、表現の自由に関する様々なトピックで、世界中の国々とやりとりをしています。そして、テーマ別の報告書を出しております。
    国連人権理事会、それから国連の安全保障理事会に対する報告を行っております。より長い報告書を出すわけです。
    すべての特別報告者がこういうことを行っているわけですが、勝手に調査をすることはできません。国からの招待がなければ、我々は調査を行うことができません。
    今回は、外務省からの招待があったわけですけれど、日本に関しては、いわゆる招待状があるわけです。常時、招待状があります。
    つまり、国連の特別報告者に対しては、つねにオープンに「招待をしますよ」と。「国連の仕組みを我々は受け入れますよ」いう姿勢を表現しているのだと思います。ですから、いつでも来てくださいと。


    no title

    引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496377648/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [EU] 2017/05/30(火) 17:53:00.83 ID:A20pBckL0 BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
    国連人権理特別報告者の草案判明 歴史教育に政府介入慎め 「放送法の『政治的公平』撤廃を」

     昨年4月に来日し、日本の「表現の自由」の現状を調査した国連人権理事会の特別報告者、デービッド・ケイ氏が6月中に人権理事会へ提出する訪日報告書の草案の全文が29日、明らかになった。

     政府は、草案は一方的で政府の見解がほとんど反映されていないと判断。草案が独り歩きし、中国や韓国、国内外の活動家が対日や政府批判に利用する恐れがあるとみており、近く反論文書を提出する。
    ただ、修正される可能性は低く、草案はこのまま人権理事会に提出される見通しだ。

     草案は自民党の憲法改正案について、思想および良心の自由に関する19条、集会、結社、表現の自由の21条に言及して「日本社会に懸念を引き起こしている」などと指摘した。
    基本的人権を「永久の権利」と定めた97条の削除に関しては、「日本の人権保護を弱体化しうる」と主張した。

     メディアの独立をめぐり政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対し、電波停止を命じる可能性を否定しない政府答弁に関して、「メディアを制限する脅迫として受け取ることができる」と記した。

     また、自民党が平成26年11月、在京のテレビキー局各社に対し、衆院選挙期間中の公平、中立な報道を文書で求めたことなどに触れ、こうした問題は政府から完全に独立した機関に委ねるべきだとした。

     歴史問題では、外部の専門家が慰安婦に関する記述が中学校の教科書から編集削除されたとの報道を示した、と紹介。また、慰安婦への言及はあったが、強制連行はなかったとの政府による反対の見解を示した記述があった、と指摘した。

     特定秘密保護法に関しては、特定秘密に指定され得る事項とその分類条件を定義しておらず、ジャーナリストとその情報源に刑罰を科す危険性にさらしていると主張。報道関係者の業務に、萎縮効果を与えないよう改正することを勧告した。

     朝日新聞が自社の慰安婦報道に関する記事の一部の誤報を認め、関連記事を取り消した件も取り上げ、朝日の慰安婦報道に関わった植村隆氏に対する権利侵害にも言及した。

    http://www.sankei.com/politics/news/170530/plt1705300011-n1.html

    no title

    引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496134380/

    この記事を読む

    1: 風吹けば名無し 2017/05/28(日) 09:48:50.42 ID:hLfHc3vV0
    ケナタッチの発言しか取り上げない模様

    03



    引用元:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495932530/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング