じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    マスコミ・メディア

    スポンサーリンク

    1: ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 23:43:11.24 ID:blmT/CbS0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
    NHK放送文化研究所が、「2015年国民生活時間調査報告書」を発表。若年層における新聞を読む割合が減少したことや、国民全体で「朝型」の生活をする割合が高まっている傾向にあることなどが明らかになりました。

    新聞に関する調査では、国民全体で新聞を読む割合が平日と日曜で33%、土曜は35%と、どの曜日でも過去の調査結果とくらべて減少が続いています。
    特に若年層の新聞離れは深刻で、新聞を読む割合が男性20代で平日・土曜8%、日曜7%、女性20代で平日3%、土曜0%、日曜2%となっています。
    職業別の新聞を読む割合では、農林漁業者と主婦、無職が他とくらべて高くなっています。


    WS000001


    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/21/news028.html

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456065791/

    この記事を読む

    1: むぎとろ納豆 ★ 2016/02/19(金) 14:20:24.13 ID:CAP_USER*.net
    やはり報ステ、ニュース23は偏っていた! ケント・ギルバート氏らが報道バランスを計測 テロップのすり替えも…


     作曲家のすぎやまこういち氏が代表呼びかけ人を務める任意団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が15日、東京都内で記者会見を開き、最近の報道番組に関する検証報告を行った。同会は、高市早苗総務相の「電波停止」発言をめぐるテレビ朝日系「報道ステーション」の報道について、「『多角的な論点』の提示や『報道は事実をまげないですること』を定めた放送法に抵触する疑義がある」と主張。また、同会が朝日新聞に意見広告の出稿を申し出たが、可否を留保されたことも明らかにした。


    「テロップはすり替え」

     「報ステ」は9日、高市総務相が、政治的公平性を欠いた放送を繰り返した放送局に対し、電波法に基づき電波停止を命じる可能性について国会答弁したことを報じた。同会は、高市氏発言に対する賛成的内容の放送時間が106秒、反対的内容が299秒、中立的内容が192秒だったと指摘した。

     その上で、番組で「政権批判で“電波停止”も? 高市大臣 再び発言に波紋」というテロップが表示され続けたことについて、同会は「高市氏は『政権批判によって』とは言っておらず、法律の規定を答弁した。それを『政権批判によって』とすり替えている」などと問題提起。

     また、高市氏の答弁が、「椿発言」(※テレビ朝日取締役報道局長だった椿貞良氏が平成5年の民放連会合で、総選挙報道について「反自民の連立政権成立の手助けになる報道をしようという考え方を担当者に話した」と発言。テレ朝は行政指導を受けた)以降、民主党政権でも踏襲されてきた政府見解であるという事実を、「報ステ」は報じなかったことも問題視した。


    また、同会は、憲法改正やアベノミクスに関するニュースを報じた5日の「報ステ」も検証。両テーマともに、反対的意見を伝えた時間が、賛成的意見を伝えた時間を上回っていたとした。




    ギルバート氏「誘導しているように見える」

     「過激なことを言っているわけではなく、すでにある(番組編集に当たっての政治的公平などを定めた)放送法4条を守ってくださいと訴えているだけだ」

     すぎやま氏は会見で、団体の活動目的について、そう強調した。「この会に所属して発言したということで、私などは『2ちゃんねる』で『すぎやんはネトウヨ(ネット右翼)』と言われている」と冗談っぽく明かし、「ただ、何と言われても、日本人の一人として正しいことを申し上げていきたい」と述べた。

     呼びかけ人の一人、米カリフォルニア州弁護士でタレントのケント・ギルバート氏は「マスコミは、自分たちが誘導する義務や使命があると思っているように見える。誘導していただかなくて結構。日本国民はそれほど頭が悪くない」と述べた上で、「国民の知る権利を侵害しないためには、いろんな角度からの情報を提供する必要がある」と訴えた。




    質問状に岸井氏は沈黙

     同会は昨年11月に発足し、安保法制審議をめぐるテレビ報道の賛否バランスの検証結果を公表した。多くの番組が法制への反対意見の紹介に大半の時間を割いていると指摘し、TBS「NEWS23」アンカーの岸井成格氏が「メディアとして廃案に向けて声を上げ続けるべきだ」と発言したことを問題視。

     同会は岸井氏らに公開質問状を送ったが、岸井氏は回答しなかった。経済評論家の上念司氏は会見で「(岸井氏は)しっかり説明してくれればよかったが、逃げてしまうのはどうなのか」と述べた。

     一方、同会は2月13日付読売新聞朝刊に、会の目的などを記した意見広告を出稿したことを紹介。会の事務局長を務める文芸評論家の小川榮太郎氏は、朝日新聞にも出稿を申し入れたことを明かし、「3週間近く検討してもらったが、現状、掲載も拒否も『いずれの結論も出ない』という結論になったとの回答をいただいた」と説明した。

     小川氏は「長期にわたってまじめに考えていただいたと思う。ただ、広告というものは、社論と関係なくとも社会的公平性に則り、必要な場合には出すものではないか。社説で(会を)批判するのは結構だが、正規のルートで申し入れた広告を出すか出さないか決められないのは、言論機関としていかがなものか」と苦言を呈した。
    no title



    産経新聞 2016.2.19 01:00
    http://www.sankei.com/premium/news/160219/prm1602190006-n1.html


    引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455859224/

    この記事を読む

    1: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 20:10:34.70 ID:s9VYn+870.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典

     ドラマ「北の国から」やお笑いの「オレたちひょうきん族」など目新しい番組をヒットさせ、月曜9時のドラマ枠「月9」でトレンディードラマという分野を確立したフジテレビは、放送文化の一時代を築いた。しかし今、視聴率の長期低迷にあえいでいる。【北林靖彦】 

    かつての「冒険」「抜てき」できる? 

     ビデオリサーチが1月に発表した2015年の年間高世帯視聴率番組30(関東地区)。フジでランクインしたのは浅田真央選手が出場した12月27日の「全日本フィギュアスケート選手権2015女子フリー」だけだった。この年の平均視聴率(1~12月)も全日(午前6時~翌日午前0時)とプライム(午後~11時)はいずれも3位。ゴールデン(同7~10時)はTBSに抜かれ、4位に転落した。人気バラエティーやドラマに支えられ、04年から7年連続「3冠」に輝いた時代とは隔世の感がある。 

     低迷ぶりは業績にも表れた。15年度第3四半期の決算は、営業利益が前年同期比で67.0%減の29億円。広告収入が落ち込む中、コストカットで黒字を確保している。 

     毎春秋に大幅な番組改編を図っているが、長く続いた「笑っていいとも!」の後番組の不振に象徴されるように、人気回復の手がかりは見えていない。亀山千広社長は昨年11月の定例記者会見で「剛腕(ごうわん)が傲慢(ごうまん)さに変わってきた」「負けている時にやることは構造改革、意識改革。いい芽も出ているが、なかなか視聴者に届いていない」などと悔しさをにじませた。 

     「今の窮状は予想できた」と話すのは、元フジアナウンサーでフリーキャスターの長谷川豊さん(40)だ。「3冠達成前は『俺たちの方が絶対に他局より面白い』と信じ、自由な雰囲気で番組作りをしていた。ところが05年ごろから、編成局幹部が他局のヒット番組の傾向だけを見て、トップダウンで『学園ものを何か作れ』『韓流を流せ』と言うようになった。ずれていると感じた」と明かす。 


    no title

    http://mainichi.jp/articles/20160219/k00/00e/040/179000c

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455880234/

    この記事を読む

    1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 18:05:27.68 ID:CAP_USER*.net
    「日本を代表する論客たちが女性に分かりやすく社会問題を解説する」というトーク番組「ニュース女子」(TOKYOMX)。
    1月27日放送の同番組に出演した元日本テレビアナウンサー・脊山麻理子の発言が話題となっている。

    この日、同番組の序盤で取り上げられたテーマは「韓国」。
    脊山は慰安婦問題を例に「当たり屋みたいなもので、謝ってはダメ」と韓国を痛烈に批判した。

    この発言に「まったくその通り!」「いいこと言うね!」とコラムニストの勝谷誠彦氏ら、
    同番組の共演者は大絶賛。
    その後も「韓国のやっていることは子供じみている」「歴史を塗り替えている」と韓国批判を繰り広げた。

    彼女の突き抜けた発言にはネット上でも驚きの声が上がっているが、
    「フリーとして生き残りを図るがむしゃらさが伝わってきます」とテレビ関係者は指摘する。

    「彼女にとって番組はインパクトを残してナンボ。右寄りの論客が集まる『ニュース女子』での発言と思えば、
    これ以上ないポジショントークです。彼女はまだまだタレントとして生き残ると思いますよ」

    政治的発言に対しては賛否ありそうだが、今後も活動の幅を広げそうである。

    http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_52836/

    脊山麻理子アナ
    no title

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455527127/

    この記事を読む

    1: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/11(木) 12:06:45.55 ID:Q8jKbxOA0●.net BE:656580197-PLT(13000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
    aodaisyou ?@aodaisyou 4時間4時間前
    やっちまったなあ道新、お前が読めてないなんて島尻より悪い、なんだよ「ほぼまい」って…

    no title

    https://twitter.com/aodaisyou/status/697552054391173120 



    (J-cast)北海道新聞が歯舞に「ほぼまい」とルビ 島尻北方相のミス指摘記事で
    http://www.j-cast.com/2016/02/12258289.html  

    北海道新聞が北方領土の歯舞を「ほぼまい」とルビを付け、ネット配信するというミスがあった。記事は島尻安伊子沖縄北方担当相が「歯舞」が読めなかったとして「議員はきちんと勉強を」などと諭す内容だった。

       「ほぼまい」とルビを付けたのは2016年2月11日に配信した「島尻北方相『歯舞』読めず 11月に視察したばかり 元島民ら『残念』『勉強を』」というタイトルの記事。J-CASTニュースが北海道新聞に取材したところ、もともとの原稿にはルビが付いておらず、配信担当者がルビを付けたほうが読者に親切だと判断し、パンチミスをした。北海道新聞の購読者を対象にした「どうしん電子版」に11日午前5時、「どうしんウェブ」と「ヤフーニュース」には同7時に掲載された。同8時に別の社員が誤りに気付き、ルビを正しく修正した。北海道新聞は、

    「今後このような誤りを二度と繰り返さないよう、細心の注意を払ってまいります」
    としている。
     





     

    引用元:http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455160005/

    この記事を読む

    1: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 08:20:34.87 ID:Wu2DiQN40.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
    東京本社で行なわれた新年の挨拶において、渡辺雅隆社長による「中期経営計画」の説明の中で提示された。経営基盤の強化をうたい、総額にして100億円規模の人件費を削減する、というものだ。

    賃下げが実行された場合、最も引き下げられるのが55歳社員で、平均年収1529万円から1290万円(239万円カット)。
    続いて40歳は1245万円から1053万円(192万円カット)となる。
     
    これを受けて組合側は1月19日に社長と面談したが、渡辺社長は「やっていけないなら“退場門”も用意している」と早期退職制度の存在を示唆。
    賃下げ中止に応じる気配はなかったという。朝日新聞労働組合は、「現在、組合としての対応を協議中です」と回答した。

    2011年上半期(1月~6月)には約780万部だった朝日新聞の部数は2015年11月には663万部(日本ABC協会調べ)まで落ち込んだ。
    これは前年同月比で約40万部減少となる。社員の給与カットは避けられないようにも思えるが、社内からは
    「給料に手をつける前にもっとやるべきことがあるはずだ」(前出の社員)と憤りの声が聞こえてくる。

    ダウンロード


    http://www.news-postseven.com/archives/20160210_383597.html

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455060034/

    この記事を読む

    1: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/08(月) 19:49:06.83 ID:GljVqsB30.net BE:532994879-PLT(13559) ポイント特典
     7日に行われた別府大分毎日マラソンを取材したTBSスポーツ局は8日、音声担当者が競技中のコース内に入り、選手の近くを並走してマイクを出したとして「弊社カメラクルーがご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした」などと文書で謝罪した。

     視覚障害女子で優勝した道下美里選手(大濠公園ブラインドランナーズク)のゴール直前に、音声担当者が競技場のコース内に入った。
    同局によると、道下選手に情報を伝える伴走者の声の収録をディレクターが指示し、取材経験の浅い担当者がコース内で並走してしまったという。
    大会事務局や中継局にも許可を得ていなかった。

    no title

    動画


    引用元 http://www.sankei.com/sports/news/160208/spo1602080042-n1.html

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454928546/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング