じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    マスコミ・メディア

    スポンサーリンク

    1: クソ茨城とは別人です ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2018/09/04(火) 06:21:26.00 ID:rPA2FjhH0 BE:844481327-PLT(12345)
    <社説>総裁選報道への介入 不当な圧力は許されない

    7日に告示される総裁選を前に、自民党が「公平・公正な報道」を求める文書を新聞・通信各社に送付した。
    記事や写真の掲載面積で候補者を平等に扱うよう注文している。
    新聞社や通信社は独立した報道機関であり、記事や写真の取り扱いで権力側からあれこれ指図される筋合いは全くない。

    自民党は、民主主義に不可欠な「言論の自由」の意味を理解しているのか。長く政権を握っているうちに、慢心が頂点に達した感がある。

    文書は総裁選管理委員会委員長から各社政治部長らに送られた。
    「内容、掲載面積などについて必ず各候補者を平等・公平に扱ってくださるようお願いいたします」と記している。

    そもそも総裁選は一政党の党首を決める組織内のイベントにすぎない。
    ニュース価値によって、一方の候補者を大きく扱うこともあれば他方を小さく扱うこともある。各社が判断することであり、何ら制約を受けるものではない。

    自民党は新聞・通信各社を機関紙化したいのか。公権力が新聞記事の内容を検閲した戦前・戦中の言論統制をほうふつとさせる。

    安倍晋三首相に近い議員が報道への働き掛けを総裁選管理委員会に求めたといわれる。
    政権に批判的なメディアをけん制し排除したいとの思惑を指摘する向きもある。
    放送局に対しても、候補者の出演交渉の際に同様の申し入れを行うという。

    報道機関を萎縮させる狙いがあるとすれば悪質だ。国民の「知る権利」を脅かすメディアへの不当な介入であり、決して看過できない。

    https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-796018.html
    続きます 

    WS000000

    2: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2018/09/04(火) 06:22:15.85 ID:rPA2FjhH0
    >>1続き
    2014年の衆院選の際にも自民党は、選挙期間中の報道の公平性を確保し出演者やテーマなど内容にも配慮するよう求める文書を、在京テレビ各局に渡している。

    出演者の発言回数や時間、ゲスト出演者、テーマの選定を中立公平にし、街角インタビューなども一方的な意見に偏ることがないようくぎを刺した。
    「報道の自由は尊重する」と言いながら、やっていることは露骨な圧力だ。

    総裁選ではおかしなことがほかにもある。
    安倍首相に挑む石破茂元幹事長が「正直、公正」のキャッチコピーを前面に打ち出したのである。「正直、公正」を心掛けるのは政治家に限らず、常識人として当たり前のことだ。それをわざわざ言い出さなければならないほど今の政権党は劣化してしまっている。

    驚くべきなのは、石破氏のキャッチフレーズが首相への個人攻撃とみなされたことだ。
    首相を「正直、公正」と考える人が党内に少ないことを図らずも露呈した。

    総裁選報道への介入は自民党政治の劣化の一端を示す。
    このようなやり方は間違っていると表立って発言する政治家が党内から出てこないことが問題だ。自浄能力が欠如している。

    おしまい

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1536009686/

    この記事を読む

    1: きのこ記者φ ★ 2018/09/03(月) 19:01:58.83 ID:CAP_USER9
    芸能人がニュースを伝えることをどう思いますか?」
    私が担当するネットの連載で、こういう質問を受け、「違和感を禁じ得ません」と答えたところ、その直後にニュース番組に出演している芸能人のスキャンダルが報じられたことで、思いがけず話題になってしまいました。

    このとき私が伝えたかったのは、イギリスのBBCやアメリカのCNNでニュースを伝えるのは
    現場での取材を積み重ねてきたジャーナリストだということです。

    これに対して日本のニュース番組では、過去にニュースの現場にいたこともなければ、それまでニュースに関心がなかったであろう芸能人が、ニュースについてコメントしたり解説したりすることがあります。
    当然のことながら、コメントが明後日の方角を向いていたり、誰に対して話しているのか不明だったりという内容のものが出てきてしまいます。
    これが違和感なのです。

    とはいえ、これは、その芸能人の責任ではありません。その人を起用した番組の責任者の問題なのです。

    かつてアメリカのABCテレビにピーター・ジェニングスというニュースキャスターがいました。
    彼はハンサム(古い表現ですね。いまならイケメンというべきでしょうか)だったことから、若くしてニュースキャスターに起用されたのですが、経験不足が出て降板させられます。
    このとき上司は彼に向かって「もっと顔に皺(しわ)を刻んで来い」と言ったといいます。つまり、もっと取材経験を積んで来い、という意味です。

    そのアドバイスを受けて現場での取材経験を積み、「顔に皺を刻んだ」彼は再びキャスターに復帰。
    今度は名キャスターとして知られるようになり、肺がんで亡くなるまで第一線で活躍しました。

    とりわけ2001年9月11日のアメリカ同時多発テロの際、他局のニュースが極めて愛国主義的な報道色を強める中で、冷静な報道を貫きました。
    「愛国的でない」「反米的だ」などという批判にも動じることはなく、米国内で興奮が冷めた後、彼の報道姿勢は高く評価されました。

    もし日本で同じようなことが起きた際、ニュースを伝えていたのが芸能人だったとしたら、どんな反応をすることになるのか、という一抹の不安があるからです。 
    とはいえ、ニュース番組に登場するのが男女ともに「顔に皺を刻んだ」人たちばかりでは、見ている人が面白くないと思うかもしれません。
    視聴率で苦戦する可能性もあります。テレビ番組は視聴者に見てもらってナンボという世界ですから、視聴者に親しみやすい演出を考え、若い女性や人気タレントを出演させることになるのでしょう。

    (続きます)
    http://news.livedoor.com/article/detail/15250905/

    2: きのこ記者φ ★ 2018/09/03(月) 19:02:07.94 ID:CAP_USER9
    (続き)

    若い人たちに人気のあるタレントが出演しているニュース番組のディレクターが、私に「彼が出ていることで若い人たちにもニュースを見てもらえるようになるんです」と説明してくれたことがあります。なるほど、そういう効果もあるのかと納得したものです。

    ここで、「ニュース番組は視聴率を気にする必要があるのか」という、業界内では古くから論争になっている問題に行き当たります。
    テレビのニュースは視聴率が取れないもの。たとえ視聴率が低くても、大事なニュースを伝えていればいい。
    かつては、これがテレビ業界での常識でした。

    ところが、1985年からテレビ朝日で始まった「ニュースステーション」が高い視聴率を取り、営業的に大成功を収めると、「視聴率の取れるニュース番組をつくれ」というプレッシャーが制作現場にかかるようになります。

    その結果、中には露骨に視聴率狙いの番組も出て来るようになったのです。あるいは、視聴率が取れる話題を大々的に取り上げるようになりました。
    とりわけ夕方の各局のニュース番組を見ると、「行列ができるラーメン店」のような、「これがニュースだろうか」と目を疑うような内容が放送されています。
    これではテレビニュースへの信用が低下しても仕方ありません。

    日本のニュースでも、もっと報道のプロを大事にすべきだ。こう思うのです。
    例えばNHKの夜9時のニュースは、伝統的に経験豊富な記者がキャスターを務めるので、安心してみていられます。
    が、その一方、「ニュースステーション」は、報道のプロではない久米宏氏をキャスターに起用して成功しました。

    久米氏はそれまでTBSのアナウンサーで、歌番組の司会をしていました。彼がニュース番組のキャスターになったときには、私も含め多くの人が驚いたものです。彼が評価された理由のひとつは、知ったかぶりをしないことでした。
    報道のプロの悪いところは、ニュースについて「知らない」とは言えないこと。プライドが許さないのですね。

    ところが久米氏は報道のプロではありませんでしたから、常に視聴者の立場から、わからないことを「わからない」と言い続けました。
    その結果、模型を使うなど、次々と斬新な発想が生まれ、それが番組をわかりやすいものにしたのです。

    このように考えてくると、おのずと目指すべきニュースのスタイルが見えてきます。
    ニュースをよく知らない芸能人と、知ったかぶりをする報道のプロの組み合わせが最悪であるということ。
    芸能人であろうとなかろうと、視聴者の立場に立って「わからない」と言える人と、「わかっていること」と「わからない」ことをきちんと仕分けして伝えることのできる報道のプロの取り合わせが理想的ではないか、ということです。

    また、どこかのニュース番組が成功した演出をすぐに真似する手法はやめた方がいいですね。そ
    うでないと、「どの番組見ても同じ」という印象を与えてしまうからです。これは、長い目で見て緩慢な自殺行為です。

    さらに言えば、ニュースキャスターが意見を言うのも極めて日本的です。
    少なくともアメリカやイギリスさらには欧州各国でもニュースキャスターは自分の意見を言わないもの。判断は視聴者に任せるべきものだからです。

    こう考えると、日本のニュース番組は、まだまだ発展途上なのかもしれません。

    (記事終)

    スクリーンショット 2018-09-03 21.22.04

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535968918/

    この記事を読む

    1: ばーど ★ 2018/09/02(日) 22:38:45.78 ID:CAP_USER9
    静岡県警焼津署は2日、TBS社員の余卿(よきょう)容疑者(30)=東京都渋谷区=を未成年者誘拐容疑で逮捕した。同署は、認否や2人に面識があったかなどは明らかにしていない。

    逮捕容疑は8月中旬ごろから9月2日までの間、静岡県中部に住む10代の女性を未成年と知りながら自宅に連れて行くなどして誘拐したとしている。

    TBSは「社員が逮捕されたことは遺憾。ご本人やご家族はじめ、関係者の方に深くおわびします。事実関係を調べたうえで、厳正に対処します」とコメントした。【古川幸奈】

    毎日新聞2018年9月2日 21時00分(最終更新 9月2日 21時23分)
    https://mainichi.jp/articles/20180903/k00/00m/040/083000c

    19: 名無しさん@1周年 2018/09/02(日) 22:41:31.83 ID:sR4bmurL0
    アニメ事業部のシナ人余卿容疑者(30)を逮捕
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535895525/

    この記事を読む

    1: 名無しさん@涙目です。(タイ) [TR] 2018/09/02(日) 23:00:50.96 ID:9aVTwsZ40● BE:565421181-PLT(13000)
    『週刊朝日』(9・7)があきれた新連載。「前川喜平の“針路”相談室」
     歌舞伎町の出会い系バーで、“貧困女子”の相談に乗ってる方がお似合いだろう。

    http://www.sankei.com/premium/news/180902/prm1809020014-n2.html

    スクリーンショット 2018-09-02 23.51.57

    引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535896850/

    この記事を読む

    1: クロ ★ 2018/09/02(日) 12:52:32.29 ID:CAP_USER9
     安倍晋三首相は1日の産経新聞とのインタビューで、6月の日米首脳会談でトランプ大統領が「真珠湾攻撃を忘れないぞ」と発言したとの米紙ワシントン・ポストの報道について「全くの誤報だ」と否定した。

     首相は「私はさまざまな機会にトランプ氏といろいろな話をしているが、報道されているようなやりとりを大統領との間で行ったことは一切ない」と語った。

     報道は、米国の対日貿易赤字を問題視するトランプ氏が、牛肉や自動車の対日輸出を促進するような2国間貿易協定の交渉に応じるよう要求したとも伝えた。

    産経新聞
    9/2(日) 7:55配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000007-san-pol 



    引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535860352/

    この記事を読む

    1: (^ェ^) ★ 2018/09/01 17:41:48 ID:Twitter



    引用元:https://twitter.com/N74580626/status/1035809937987842050

    この記事を読む

    1: (^ェ^) ★ 2018/09/01(土) 21:50:38.30 ID:CAP_USER9
    https://snjpn.net/archives/65620

    引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1535806238/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング