じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    国際

    スポンサーリンク

    1: プルート ★ 2022/05/05(木) 16:35:30.19 ID:CAP_USER9
    「安倍元首相はプーチン大統領を『ウラジミール』とファーストネームで呼ぶ仲で、2019年9月の首脳会談では『ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている』と言葉をかけていました。

    ウクライナ侵攻に関しては『プーチン大統領は大きな間違った判断をした結果だと思う』と厳しい言葉を述べていましたが、今回入国禁止の対象外となったのには安倍元首相が長年に渡ってプーチン大統領と友好関係を結んできたことが関係しているのかもしれません」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cb565ebaf710f35cedcfbe257c5f9564a39179f0
    (https://jisin.jp/domestic/2093923/?rf=2)

    今井絵理子氏はNGで、安倍元首相はOK…ロシアの“入国禁止”日本人リストの人選が物議
    5/5(木) 11:14配信 

    no title


    引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1651736130/

    この記事を読む

    1: デデンネ ★ 2022/04/25(月) 01:59:08.77 ID:7Os9r6SU9

    FRF0G67aQAAcwsc





    翻訳
    この度は、@japan様に深くお詫び申し上げます。日本の友好的な人々を不快にさせる意図はありませんでした。
    🇺🇦🇯🇵

    訂正し、新しい動画をこちらに掲載しました。

    [引用元]

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650819548/

    この記事を読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/22(金) 22:34:51.75 ID:Y8eSHRZr9
    2022年4月22日 政治 ウクライナ, ロシア

    プーチン大統領に再び健康異常説が出ている。

    21日(現地時間)、プーチン大統領はウクライナ南部要衝地マリウポール占領に成功したと主張し、セルゲイ・ショイグ国防長官と会談する姿がテレビを通じて放映された。

    英テレグラフなどはこの時のプーチン大統領の姿勢に注目した。

    プーチン大統領は、やや硬い表情をしたまま、曲がった姿勢で座り、前にあるテーブルの角を右手で握ったまま会談を行った。





    右手は会談中、一度もテーブルに置かれず、常に角を握りしめていた。またテーブルの下で足をカタカタさせる姿もみられた。

    このため、今年10月に70回目の誕生日を迎えるプーチン大統領の健康に問題が生じたのではないかという推測が再び出ている。

    英国の作家であり保守党の下院議員を務めたルイーズ・メンシーは、プーチン大統領が病気を隠している可能性があるとした自身の過去の文章を添付し、彼の健康異常説を強調した。

    https://korea-economics.jp/posts/22042208/ 


    スクリーンショット 2022-04-23 3.59.10

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650634491/

    この記事を読む

    1: お断り ★ 2022/04/20(水) 18:06:27.67 ID:9q5k1qN19
    「求ム兵士、経験不問」ロシア求人サイトで志願兵募集が急増する理由とは

    ロシアの求人サイトで志願兵を募集する広告が目立っているとBBCが伝えた。「HeadHunter」や「SuperJob」といった求人広告サイトには、いつもなら「会計士求ム」「秘書求ム」「急募プログラマー」などの求人が載るが、ウクライナ侵攻後の3月初旬から見慣れない広告が現れるようになった。それらによれば、月収は約5万2500円から7万5000円、経験不問。「迫撃砲兵」など、写真付きで軍務内容が紹介されているものもある。
    BBCによると、シベリアのノボシビルスクでは、地下鉄の車内広告にまで「短期契約志願兵募集」のステッカーが張り出されている。

    詳細はソース テレ朝 2022/4/19 17:00
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000251975.html 


    ダウンロード

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650445587/

    この記事を読む

    1: クロ ★ 2022/04/14(木) 19:35:10.09 ID:CAP_USER9
    ロシア国防省は太平洋艦隊の潜水艦が日本海でミサイル発射演習を行ったと発表しました。

    ロシア国防省は14日、太平洋艦隊に所属する最新型の潜水艦2隻が日本海でミサイル発射演習を行ったと発表しました。潜水艦は水中から巡航ミサイル「カリブル」を発射し、敵の艦船として想定された海上の標的に命中したとしています。演習には、太平洋艦隊の艦船15隻以上が参加したということです。ミサイルの着弾地点など詳しいことはわかっていません。

    日本海では、アメリカ海軍第7艦隊の原子力空母と海上自衛隊の護衛艦による共同訓練が行われていて、政府関係者によりますと、この訓練をけん制する狙いの可能性もあるということです。

    TBS NEWS
    14日 17時25分
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6013073.htm

    引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1649932510/

    この記事を読む

    1: クロ ★ 2022/04/09(土) 09:35:38.78 ID:CAP_USER9
     ロシアのウクライナ侵攻を受けて日本が対ロ制裁を科す中、ロシアの政党党首が「一部の専門家によると、ロシアは北海道にすべての権利を有している」と日本への脅しとも受け止められる見解を表明した。プーチン政権は欧米と連携してロシアを非難する日本への反感を強めており、こうした考えが一定の広がりを見せる恐れがある。

     見解を表明したのは、左派政党「公正ロシア」のミロノフ党首で、1日に同党のサイトで発表された。公正ロシアは政権に従順な「体制内野党」。ミロノフ氏は2001~11年に上院議長を務めた。

     発表によると、ミロノフ氏は北方領土交渉に関し、日本は第2次大戦の結果の見直しを求めたが、「明らかに失敗に終わった」と主張。その上で「どの国も望むなら隣国に領有権を要求し、正当化する有力な根拠を見いだすことができる」と明言した。ロシアが権利を持つ根拠は明らかにしていない。
     一方で、ミロノフ氏は「日本の対決路線がどこに向かい、ロシアがどう対応しなければならないか現時点では言えない」と指摘。「日本の政治家が第2次大戦の教訓と(大戦末期にソ連軍の侵攻で壊滅した)関東軍の運命をすっかり忘れていないことを望む」と語り、「さもなければ(日本側の)記憶を呼び起こさなければならないだろう」と警告した。
     ロシアは日本との対決姿勢を強めている。外務省のザハロワ情報局長は6日の記者会見で、「日本の現政権は、前任者らが長年つくり上げてきた協力を一貫して破壊している」と批判。日本への対抗措置を計画しているとけん制した。

    時事通信
    2022年04月09日07時08分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2022040800889&g=pol 


    スクリーンショット 2022-04-09 15.35.55

    引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1649464538/

    この記事を読む

    1: ロッ太(光) [FR] 2022/04/05(火) 01:14:56.97 ID:HG5aJvcq0● BE:839071744-PLT(13000)
    ウクライナの小さな街で、市民から受け取った食料を食べた2人のロシア兵が死亡し、28人が重症で病院に搬送されたとウクライナの情報当局が発表した。英INDEPENDENTなどが報じている。

    ウクライナで2番目に大きな都市であるハルキウ(ハリコフ)から南東に130kmほど離れた街・イジュームで、ロシア陸軍第三自動車化狙撃師団に所属する兵士たちに対して、市民が小さなパイやピロシキを振る舞った直後に、兵士2人が死亡。さらに28人が重症となり、地元の病院に運ばれた。

    30人を死傷させた食料には毒が入っていたとみられ、ウクライナの情報当局は「ウクライナ人はあらゆる手段で占領者に抵抗する」と声明を出している。現時点で、どのような毒物が使われたかはわかっていない。

    Evening Standardによれば、同師団に所属している約500人のロシア兵が地元民にもらった酒を飲んだ結果、“原因不明の中毒症状”に襲われ、続々と病院に搬送されたケースも報告されているという。

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21948311/ 


    スクリーンショット 2022-04-05 5.04.49

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649088896/

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング