じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

    国際

    スポンサーリンク







    1






    1: 鮎川 ★ 2024/03/11(月) 17:55:56.92 ID:??? TID:ayukawa
    シェンゲンビザニュースは、若い米国人の間で、将来は国外、特に欧州で暮らすことを考えている人が増えていると報告。米国人にとっては、欧州諸国の比較的安い物価や無料の医療制度、文化が魅力的だと説明した。ランキングの上位20カ国のうち、欧州からは9カ国が含まれた。

    ・18~26歳の米国人が移住したい国ランキング

    1位 英国
    2位 カナダ
    3位 日本
    4位 オランダ
    5位 シンガポール
    6位 オーストラリア
    7位 スイス
    8位 イタリア
    9位 ドイツ
    10位 アイルランド

    11位以下は、スウェーデン、ニュージーランド、スペインと続いた。

    調査に参加した米国人によれば、海外移住を望む主な理由は、新たな文化体験をすることだという。その他の理由としては、物価や政治情勢、国民皆医療保険制度などが挙がった。回答者の中には、無期限に海外で暮らしたいと考えている人もいた。


    詳しくはこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/78e201b54f3067f5c075e5b1cea65390b63b799e

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1710147356

    この記事を読む








    1







    1: PARADISE ★ 2024/03/06(水) 09:41:16.21 ID:n3AX5iA29
    米電気自動車(EV)メーカー、テスラの成長ストーリーに対する懸念が再燃している。中国とドイツからマイナスの材料が相次ぎ、ここ2日間に時価総額760億ドル(約11兆3900億円)が吹き飛ぶ勢いだ。

      4日の取引では、2月の中国出荷台数が約1年ぶりの低水準に落ち込んだことを嫌気して7.2%急落。5日も一時5.6%まで売られた。

      蔚来汽車(NIO)が示した納車台数見通しが弱かったことに加え、ドイツにあるテスラ工場近くの高圧鉄塔に放火の疑いがあり、生産停止に追い込まれたことも株価の重しとなった。さらにテスラ担当アナリストの少なくとも1人が、欧州11カ国のデータと中国の最新情報に基づき、1-3月(第1四半期)の出荷台数予想を引き下げた。

      チューダー・ピッカリング・ホルトのアナリスト、マット・ポーティロ氏は「世界各国のデータが今年1ー2月に見られたような低調な滑り出しを裏付けるようであれば、決算に向けて予想が下方修正され始めても驚きではない」と述べた。

    以下ソース
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-05/S9W3K7DWRGG000

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709685676/

    この記事を読む









    スクリーンショット 2024-02-26 1.11.31




    1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/25(日) 21:14:29.07 ID:lvFCLLeS9
    (CNN) フィンランドに拠点を置く独立系の調査団体は25日までに、ロシアの国庫の現状に触れ、3年目に突入したウクライナ侵略の前の水準に比べ13倍以上の現金を抱えるかつてない潤沢ぶりを示しているとの分析結果を公表した。

    インドへの原油輸出が昨年、過去最高となる370億米ドルに達したことが主因とした。

    CNNは同団体「エネルギー・クリーンエア研究センター」(CREA)による分析結果を独占的に共有できる便宜を得た。

    インドに流れたロシア産原油の一部はインド西部沿岸部に位置する製油所で石油製品に加工され、米国や他の諸国へ輸出されていた。これら諸国はロシア産原油を締め出す制裁措置に加わってもいた。

    ロシア以外で精製された石油製品は制裁措置の対象外となっており、「抜け穴」との批判も出ている。

    CREAによると、ロシア産原油を材料にしたインドによる精製品の買い手は昨年、13億ドル相当の取引をしていた米国が最大の顧客となっていた。対象の期間は2022年12月から昨年末までだった。これら分析は公開されている海運あるいはエネルギー関連のデータに基づいた。

    ロシア政府の歳入は昨年、過去最高の約3200億ドルに達し、さらに膨らむ見通しとなっている。このうちの約3分の1がウクライナでの戦費に充てられていた。今年はこの比率がさらに増える見通し。

    全文はソースで 最終更新:2/25(日) 19:20
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3b8a278eeccda915e462fb69f6a367f72ff20769 

    引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708863269/

    この記事を読む

    1: 茶瓶 ★ 2024/02/22(木) 17:14:59.51 ID:??? TID:OCHA
    アメリカの検察当局は21日、日本の「ヤクザ」とされる人物を、核物質を密売しようとした罪で起訴したと発表した。
    検察などによると、エビサワ・タケシ被告(60)はウランとプルトニウムを売ろうとした。それらは核爆弾の製造のためイランに移送されると、同被告は考えていたという。
    エビサワ被告と、共に裁判にかけられているタイ人の被告は、2022年4月に武器と麻薬に関連した犯罪容疑で逮捕された。エビサワ被告は現在、ニューヨーク市ブルックリンで拘束されている。
    今回の起訴で有罪とされれば、終身刑が言い渡される可能性がある。
    米当局によると、エビサワ被告は日本の組織犯罪集団の幹部で、スリランカやミャンマー、タイ、アメリカで活動していた。共謀者らと共に、タイで核物質のサンプルを米麻薬取締局(DEA)の潜入捜査官に見せたという。この捜査官は、イランの将軍とつながりをもつ麻薬や武器の密売人を装っていたとされる。

    (続きは以下URLから)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3c02978dcbad171d5175175a5a57ab53f95e1146

    no title

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1708589699

    この記事を読む

    1: チンした水溶き小麦粉 ★ 2024/02/16(金) 20:41:22.45 ID:??? TID:sprout
    ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏、獄中で死亡-インタファクス 2/16(金) 20:28Bloomberg
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-16/S8Y51UT0G1KW00

    ロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏が刑務所内で死亡したと、インタファクス通信が地方当局の情報として報じた。
    原題:Russian Opposition Leader Navalny Died in Prison: Interfax(抜粋)

    11: 名無しさん 2024/02/16(金) 20:46:56.75 ID:88y14
    >>1
    no title

    アレクセイ・ナワリヌイ氏(2019年8月)
    Photographer: Andrey Rudakov/Bloomberg

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1708083682

    この記事を読む






    プーチン






    1: ギャラガー ★ 2024/02/15(木) 09:27:34.66 ID:??? TID:gallagher
    ロシアのプーチン大統領は、14日に放映されたロシア国営テレビのインタビューで、今年11月の米大統領選で争う可能性のある米国のバイデン大統領とトランプ前大統領のどちらがロシアに望ましいかと問われ、「バイデン氏だ」と答えた。

    米国では与野党が大統領選の候補者選びの最中にあり、「選挙介入」ともとられかねないプーチン氏の発言は異例だ。ロシアにとっては、バイデン氏が対応しやすいとのイメージを米国側に広め、ウクライナへの軍事支援の停止を主張するトランプ氏への側面支援を狙った可能性もある。

    (続きは以下URLから)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/daadb5ea2b3795a7852ce50b1401e8b05d97a2fb

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1707956854

    この記事を読む





    スクリーンショット 2024-02-09 21.22.43







    1: ボレロ ★ 2024/02/09(金) 17:55:33.67 ID:??? TID:bolero
    バイデン米大統領(81)が8日、ホワイトハウスでの記者団とのやりとりで「私の記憶力は大丈夫だ」と不安払拭を図った直後、エジプトをメキシコと間違える場面があった。4日にフランスのマクロン大統領を1995年に退任した故ミッテラン氏と言い間違えたばかり。

     バイデン氏はパレスチナ自治区ガザへの人道支援物資搬入に向けて外交努力を尽くしていたと語る中で、エジプトのシシ大統領が「イスラエルとの国境を開けたがらなかった」と言おうとし、


    続きはこちら
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/308374

    引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1707468933

    この記事を読む

    このページのトップヘ

    アクセスランキング