1: ram ★ 2023/10/21(土) 11:20:48.97 ID:??? TID:2929
国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。
ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。
ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。
なぜ住宅需要は目減りしないのか
(続きは以下URLから)
https://gendai.media/articles/-/116680

ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。
ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。
なぜ住宅需要は目減りしないのか
(続きは以下URLから)
https://gendai.media/articles/-/116680

引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1697854848
4: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:22:17.91 ID:skVQj
同じ場所にずっと住むのは微妙
5: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:22:51.18 ID:G2pjI
家買っても維持費とか考えると賃貸と大して変わらないよ
6: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:23:09.83 ID:IJJ5x
売るときにはだいぶ下がりそうだしな
18: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:30:09.71 ID:iTcmY
たいへんだ、住宅が余ってこ困ってしまった、どうしよう?
そうだ!移民様に住んでもらおう、だから政府も補助金出してね。
こういう流れが見えてきた。
そうだ!移民様に住んでもらおう、だから政府も補助金出してね。
こういう流れが見えてきた。
19: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:31:50.70 ID:TkcTE
フランチャイズコンビニ店長と同じじゃね?
不動産屋は売れりゃ終わりなんで、借り手が居るかどうかは知ったこっちゃない訳でね
不動産屋は売れりゃ終わりなんで、借り手が居るかどうかは知ったこっちゃない訳でね
87: 名無しさん 2023/10/21(土) 12:51:27.10 ID:KDbbs
>>19
現に相続税対策でやられてる地主沢山いるやん
家賃保証とか甘い入居率算定とか
現に相続税対策でやられてる地主沢山いるやん
家賃保証とか甘い入居率算定とか
20: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:32:30.58 ID:f6Dtv
投資だよ
住む人は居なくて転売転売だよ
住む人は居なくて転売転売だよ
21: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:32:58.86 ID:In8gG
人減ってるならそもそも建てる必要ねーだろなんだが土建利権は強いからなあ
26: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:38:24.81 ID:1BZjZ
中国の場合未完成だからな
こっちは完成してて空室になる予定だ
日本の方がマシだ日本の方がまとも日本の方が日本の方が日本の方が日本の方が
こっちは完成してて空室になる予定だ
日本の方がマシだ日本の方がまとも日本の方が日本の方が日本の方が日本の方が
27: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:41:23.56 ID:5mvLH
空きテナントが増えて悲しみ
30: 名無しさん 2023/10/21(土) 11:43:19.20 ID:17kIz
でも建物建てなきゃ土建屋は廃業やしな
次はマンション壊してマンション建て始めるんじゃね
次はマンション壊してマンション建て始めるんじゃね
180: 名無しさん 2023/10/21(土) 17:19:30.44 ID:h1i4c
>>30
壊すのにどんだけ金かかると思ってんだ?
しかも年々処理コストは上がっている
壊すのにどんだけ金かかると思ってんだ?
しかも年々処理コストは上がっている
118: 名無しさん 2023/10/21(土) 14:30:18.42 ID:8Zyyl
一般住宅で考えてもねぇー
いま流行ってるのは高級マンション
高級マンションだけは需要に対して供給が少なすぎる
いま流行ってるのは高級マンション
高級マンションだけは需要に対して供給が少なすぎる
196: 名無しさん 2023/10/21(土) 17:51:44.22 ID:ITmds
海外の人が買うんだよな。
210: 名無しさん 2023/10/21(土) 18:06:17.44 ID:wRTU8
建て続けないと会社は潰れるからな
新築は外人に買われるが
古いのは廃墟化する
新築は外人に買われるが
古いのは廃墟化する
213: 名無しさん 2023/10/21(土) 18:08:55.03 ID:JqSwT
>>210
その後始末を日本人サラリーマンから搾り取った税で行う
その後始末を日本人サラリーマンから搾り取った税で行う
211: 名無しさん 2023/10/21(土) 18:06:46.55 ID:zer0h
外人入ってくるんだろ
雇用調整で雇われる派遣みたいなもんで将来そこに住むようになる
雇用調整で雇われる派遣みたいなもんで将来そこに住むようになる
216: 名無しさん 2023/10/21(土) 18:10:00.85 ID:DkMSN
取り壊しも金掛かるからな廃墟だらけになる
そこに浮浪者やら害人やらが勝手に住んでそこの地域の治安がどんどん悪くなる
国はきちんと廃墟撤去するようにした方がいい
ゴミを放置するとゴミが増えていく理論と同じ
そこに浮浪者やら害人やらが勝手に住んでそこの地域の治安がどんどん悪くなる
国はきちんと廃墟撤去するようにした方がいい
ゴミを放置するとゴミが増えていく理論と同じ
249: 名無しさん 2023/10/21(土) 19:34:58.99 ID:vx1e2
デベロッパーが潰れちゃうから作ってんだよ