1: シャチ ★ 2023/03/19(日) 03:08:53.56 ID:2igg5riw9
3/19(日) 1:42配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ea4e8c14a67ba2ac5aab845d62cbf26a168382
アメリカメディアは、動画アプリ「TikTok」の親会社が記者の個人データを入手し、監視していた疑いがあるとして、アメリカのFBI(連邦捜査局)と司法省が捜査していると報じた。
アメリカメディアによると、TikTokの親会社、中国の「バイトダンス」が2022年12月、TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、取材源を知る目的で位置情報データを不正に入手しようとしていた。
これについて、アメリカの複数のメディアは17日、FBIと司法省が「バイトダンス」について記者の個人データを入手し監視していた疑いがあるとして、捜査していると伝えた。
TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ea4e8c14a67ba2ac5aab845d62cbf26a168382
アメリカメディアは、動画アプリ「TikTok」の親会社が記者の個人データを入手し、監視していた疑いがあるとして、アメリカのFBI(連邦捜査局)と司法省が捜査していると報じた。
アメリカメディアによると、TikTokの親会社、中国の「バイトダンス」が2022年12月、TikTokをめぐる政府の対応を記事にした複数の記者について、取材源を知る目的で位置情報データを不正に入手しようとしていた。
これについて、アメリカの複数のメディアは17日、FBIと司法省が「バイトダンス」について記者の個人データを入手し監視していた疑いがあるとして、捜査していると伝えた。
TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679162933/
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:19:12.36 ID:iVS4hSIc0
>>1
>TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。
という事は実際に監視はしてたのか
>TikTok側は、これまで一貫して、中国政府による干渉はないと主張している。
という事は実際に監視はしてたのか
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:15:47.88 ID:AmE/NpYd0
??? 敵と味方のデータをそろえて勝つのは当然
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:20:17.57 ID:iLUpxeoR0
アメリカの官憲もそういうこと実際にやってるんだから
中国がやらないわけないw
中国がやらないわけないw
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:47:10.76 ID:MdzIEC3W0
>>10
スノーマン事件のこと?
捏造違うん?
スノーマン事件のこと?
捏造違うん?
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:20:54.64 ID:ljhWCOAh0
戦争準備ですわなw
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:41:34.53 ID:WvVyMjwN0
反中国の記事書いてる記者がTikTok入れてるとは思えんのだが
おまけに明らかに要らん権限をオフにしていないのも不用意過ぎて嘘臭い
おまけに明らかに要らん権限をオフにしていないのも不用意過ぎて嘘臭い
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:43:14.07 ID:7RviyK9H0
こういうのを日本は30年前やられた末が今の惨状
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:46:31.16 ID:ujcBLdnU0
マイナンバーカードの広告費をtiktokに払う日本政府
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 03:47:22.65 ID:5fIHshTU0
言いがかりじゃなくて今回はガチだったの
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日) 04:12:00.61 ID:3LivKJTv0
確か取材源てのが元従業員でリークを疑って記者の方を監視してたんだっけ
別に中共の指示が無くとも探りたくなるよな
別に中共の指示が無くとも探りたくなるよな