1: 木星(茸) [US] 2022/12/10(土) 03:46:15.85 ID:v63BIPzW0● BE:359572271-2BP(2000)
【セルジオ越後】早い段階からブラボーブラボー…弱いチームが快進撃続けた時の典型的なパターン
(中略)
それにしても日本はPK戦に弱いね。キックの技術ではなく、精神的に弱いということだろうな。この日は最初のキッカー南野が止められると、重いプレッシャーが各選手にのしかかった。ぎこちないシュートは相手GKに読まれた。PK負けは南アフリカ大会が記憶にあるが実は、黄金の中盤と騒がれたシドニー五輪でもPK戦で負けている。要するに、日本は技術も選手層も精神面でもまだまだ足りないということだ。
今後、DF陣を中心に世代交代が進むだろう。攻撃陣にもテコ入れは必要だ。日本代表は今のメンバー構成が精いっぱいの人選だろう。それぞれ自分のクラブで頑張ってもらって、プレーの選択肢を増やして監督を悩ませるくらいにならないと、新しい景色は見られないだろうな。8強以上は、W杯1カ月で成し遂げられるものではない。4年間、それぞれがクラブで成長してくれないと、4年後も新しい景色は見られないぞ。
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/sergio/news/202212060000298_m.html
(中略)
それにしても日本はPK戦に弱いね。キックの技術ではなく、精神的に弱いということだろうな。この日は最初のキッカー南野が止められると、重いプレッシャーが各選手にのしかかった。ぎこちないシュートは相手GKに読まれた。PK負けは南アフリカ大会が記憶にあるが実は、黄金の中盤と騒がれたシドニー五輪でもPK戦で負けている。要するに、日本は技術も選手層も精神面でもまだまだ足りないということだ。
今後、DF陣を中心に世代交代が進むだろう。攻撃陣にもテコ入れは必要だ。日本代表は今のメンバー構成が精いっぱいの人選だろう。それぞれ自分のクラブで頑張ってもらって、プレーの選択肢を増やして監督を悩ませるくらいにならないと、新しい景色は見られないだろうな。8強以上は、W杯1カ月で成し遂げられるものではない。4年間、それぞれがクラブで成長してくれないと、4年後も新しい景色は見られないぞ。
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/sergio/news/202212060000298_m.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1670611575/
15: イータ・カリーナ(大阪府) [ZA] 2022/12/10(土) 03:54:53.90 ID:HHuBIF/y0
>>1
てめえんとこも弱いじゃねえかw
てめえんとこも弱いじゃねえかw
72: キャッツアイ星雲(広島県) [DE] 2022/12/10(土) 05:02:30.17 ID:GBgEBJQA0
>>1
ブラジル人がなんか言ってるで
ブラジル人がなんか言ってるで
2: ベガ(東京都) [US] 2022/12/10(土) 03:46:56.10 ID:mIVK/fmx0
おう、そうだな
4: アケルナル(愛知県) [US] 2022/12/10(土) 03:47:16.03 ID:FMIdYYGF0
ブラジルvsクロアチア戦を見た後だと意見変えそうだよな
5: 水星(ジパング) [ES] 2022/12/10(土) 03:47:24.24 ID:rk13vIFP0
全くだわw
10: タイタン(東京都) [US] 2022/12/10(土) 03:52:06.58 ID:ETwFb5Io0
ブラジルもなー
19: 褐色矮星(ジパング) [CN] 2022/12/10(土) 03:56:18.10 ID:5RU2zwFs0
クロアチアがpkに強いのは偶然じゃないだろ。
弱いボールでもキーパーの体重移動を見てから蹴ってる感じがする。
弱いボールでもキーパーの体重移動を見てから蹴ってる感じがする。
25: プロキオン(大阪府) [TW] 2022/12/10(土) 03:58:03.58 ID:MVU4sPwI0
むしろクロアチアのGKが無名すきぎて研究されてなかっただけだろう
研究しなかったか
つまり
ブラジルもたいしたことなかった
研究しなかったか
つまり
ブラジルもたいしたことなかった
29: エッジワース・カイパーベルト天体(和歌山県) [US] 2022/12/10(土) 03:59:37.30 ID:/PBEpcDt0
ブラジルの人聞こえますかー!?www
33: ポラリス(千葉県) [US] 2022/12/10(土) 04:03:04.63 ID:2ayat1f20
ここまでブーメラン芸の多いW杯があっただろうか
36: プレセペ星団(東京都) [DE] 2022/12/10(土) 04:04:38.35 ID:7ZROudgH0
スペインもブラジルもセルジオも日本をこき下ろしてブーメランになってるなぁ…口は災いの元
49: パルサー(東京都) [VN] 2022/12/10(土) 04:24:23.29 ID:E3Djd6rS0
ブラジルはPK戦が少ないから負ける。
逆にクロアチアは多いし、キーパーの反応がピカイチ。
逆にクロアチアは多いし、キーパーの反応がピカイチ。
53: クェーサー(秋田県) [US] 2022/12/10(土) 04:34:55.75 ID:pOHavRST0
素人みたいな事を言う爺様だな
ドンマイ
ドンマイ
88: ポラリス(長崎県) [CA] 2022/12/10(土) 06:13:18.97 ID:C7jhddGk0
そんなことはみんなわかっとるやろ
どうすりゃええんや
どうすりゃええんや