1: サソリ固め(広島県) [KR] 2022/11/03(木) 15:53:33.62 ID:6c2Mi1DE0● BE:932843582-2BP(2000)
(略)

日本の原発をすべて再稼働すれば欧州の足りないLNG量・3000万トンに匹敵 ~欧州のLNGひっ迫を救える
佐々木)この「3000万トン」は、ウクライナ危機で言われていた「欧州の足りないLNG量の相当数に匹敵する」ということです。つまり、日本が原発を全部再稼働すれば、世界的なLNGのひっ迫が解決してしまう。

飯田)日本がすべての原発を再稼働すれば。

佐々木)エネルギー問題は日本国内だけの問題のように考えられているのだけれど、そのくらいの意気込みで再稼働に向けて進めるべきではないでしょうか。全部は無理かも知れないけれど、「我々はLNGのひっ迫を何とかします」と国際社会へ向けて宣言すれば、日本の株はかなり上がるはずです。

飯田)ある意味、日本が世界を救うと。

佐々木)そのくらいの国際的な視点を持って、岸田首相には問題にあたって欲しいですね。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f84290e5a5a71c31bf547e4d0ae58cef22cc8163 


スクリーンショット 2022-11-06 4.12.28

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667458413/











100: マスク剥ぎ(大阪府) [US] 2022/11/03(木) 16:57:14.80 ID:6XHkvc7Y0
>>1
絶対安全安心の原発が、東電が安全対策を怠り、政府も怠った結果
いとも簡単に3基もメルトダウンさせた事によって世界に迷惑かけてるって事だな

109: リキラリアット(茸) [IT] 2022/11/03(木) 17:13:50.47 ID:igrkiusm0
>>1
解決しないよ
ヨーロッパはパイプラインで送られてたんだからこれくらいはソウゾウツキそうなもんだけどな

>欧州がパイプライン経由で輸入しているロシア産ガスを液化天然ガス(LNG)で代替する場合、輸入量の約3割に相当する年4000万トンの受け入れ基地が不足することがわかった。既存の基地の稼働率を上げ、陸上の新増設分を加えてもまだ足りない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1254M0S2A410C2000000/

4: ドラゴンスリーパー(茸) [PK] 2022/11/03(木) 15:54:27.67 ID:Jepn5usj0
なぜ日本

5: キチンシンク(千葉県) [ニダ] 2022/11/03(木) 15:54:35.16 ID:9tMPVfbV0
ウラン燃料がそんなにねえわw

15: 張り手(茸) [ニダ] 2022/11/03(木) 15:57:44.88 ID:+hwmNlY60
>>5
既に充分ある

164: 中年'sリフト(東京都) [US] 2022/11/03(木) 20:35:36.08 ID:e5G0tRg00
>>5
もうすでに50年分買っちゃってるし

7: 不知火(ジパング) [US] 2022/11/03(木) 15:55:14.48 ID:NzaYPqhg0
東京電力がいる限り無理って事じゃん

9: トペ コンヒーロ(東京都) [DE] 2022/11/03(木) 15:55:57.44 ID:ntdPl4hp0
欧州はLNG確保したから原発を稼働する必要ないね

175: スターダストプレス(神奈川県) [JP] 2022/11/03(木) 21:56:12.15 ID:lY4ByYDE0
つまり反原発パヨクは世界平和の敵ということが

181: フォーク攻撃(東京都) [FR] 2022/11/03(木) 23:24:34.92 ID:Gwl6ZPWG0
今ある原発を動かさないのはあれ遅れと言われても仕方ない

182: シューティングスタープレス(東京都) [US] 2022/11/04(金) 00:12:12.09 ID:Le+omC5U0
とりあえず動かして自然エネルギーだのなんだのは後で考えればいいじゃん。

195: 頭突き(東京都) [AU] 2022/11/04(金) 16:32:59.32 ID:dv9QoBph0
しかし原発とめて日本をうまく破壊したもんだ
反原発支持者って売国奴だよね