1: パンナ・コッタ ★ 2022/08/16(火) 15:29:13.03 ID:F3cP/pWn9
新料金発表後のMNO解約件数のうち、8割はデータ使用量1Gバイト未満のユーザーだという。MNOとMVNOを合わせた契約者数が、22年第1四半期の568万から546万に減少した。内訳はMNOが477万、MVNOは69万だ。

この四半期は減少となったが、MNOの契約者数は前年同期比で30.2%増となっており、0円ユーザーが解約していても、この1年で楽天モバイルユーザーは着実に増えている。三木谷氏は「(0円ユーザーを除いて)真水でいうと30%くらい伸びている」とコメントしていた。

 「ゼロから始めたので、最初はちょっと大盤振る舞いしなくちゃいけなかったんですけども、これからは適正な売り上げを上げていく方向に大きく舵を切りました。ユーザーを我々にとって優良なユーザーに変えていきつつ成長していくという意味では、この動きは良かったと思っています」

続きはこちら
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/15/news094.html

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:49:01.01 ID:sA6Vcnj90
>>1
言っている事は間違いでは無いと思うが…心にしまっとけよ
no title

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660631353/





36: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:35:24.00 ID:tS27F/SH0
>>1
すげえ上から目線じゃん。

382: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 17:12:58.74 ID:/mXR2a5H0
>>1
商売としてはわかるんだけど、それをトップが口に出していうたらアカンやろ

619: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 21:33:36.33 ID:9MXdDvIM0
>>1
ユーザー「我々にとって優良なキャリアに移る」

13: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:32:05.91 ID:NLCUUvJA0
相変わらず、えらそうな言い方だなw

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:32:14.62 ID:pp/RiyEF0
俺たちを成長させてくれる神企業

38: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:35:47.56 ID:rDjGY8Hx0
ツイッターから逃げ出してダサい奴やの

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:37:15.43 ID:+a7Nxttj0
もう人間性や素行もバレてておわったね

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:38:25.65 ID:kyeaHsN70
他社と似たような価格ならクオリティーで他社に流れるのが道理

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 15:45:11.70 ID:OHmE1/7N0
そんなことよりがーシー砲が気になってます

277: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/16(火) 16:29:44.33 ID:U2vdqnt70
値段上げるならそれに伴って品質上げんと
優良な事業者にならないと優良なユーザーなんてつかんぞ(´・ω・`)