1: 樽悶 ★ 2021/06/23(水) 00:38:45.99 ID:+SJU/xmm9
相続税の速算表 出所:国税庁ホームページ※平成27年1月1日以後の場合
no title

[図表5]過去100年の相続税の税率の推移
no title

各国の相続税の税率の比較
no title


※省略

相続税の目的と税率が高い理由

死亡した人の財産を相続すると、なぜ高額の相続税が課税されるのでしょうか。そこで相続税が課税される目的と税率が高く設定されている理由を紹介します。あわせて、相続税の税率の変遷も紹介します。過去には70%以上の税率で相続税が課税されたこともありました。

■相続税の目的は所得税の補完と富の集中抑制

相続した財産に相続税を課税することには、主に次のような目的があるとされています。

・所得税の補完

・富の集中抑制

所得税の補完とは、故人が生前に非課税の所得や少額の贈与などさまざまな理由で軽減された税について、相続の機会に精算するという考え方です。課税されなかった所得は財産として蓄積されているとみなして、相続財産に課税します。

富の集中抑制とは、相続財産に一定の割合で課税することで、財産が少ない人との格差を緩和するという考え方です。相続税がなければ、財産の多い人は財産を減らすことなく代々引き継ぐことができ、経済的な格差が固定されてしまいます。

■相続税の税率が高い理由

遺産を相続した人は労せずして、あるいは偶然に財産を得たとみることができます。また、一度に多くの財産を得た人は税を比較的負担しやすい立場にあります。これらの理由で相続税の税率が高く設定されていると考えられます。

■相続税の税率の変遷

相続税は戦費調達のため明治38年に創設され、時代の移り変わりとともに役割を変えてきました。

戦前までの相続の制度は現在とは大きく異なるもので、長男が遺産をすべて相続する家督相続が基本でした。戦後、相続の制度は現在のものに近い形に改められました。

その後は、高度経済成長やバブル経済による資産価格の上昇に合わせて、相続税の税率は何度かにわたって改定されてきました。

平成15年の改正まで税率は緩和されてきましたが、平成27年の改正で税率が引き上げられ、同時に基礎控除額が減額されました。死亡した人のうち相続税が課税される人の割合が4%あまりに低下し、富の集中抑制の役割が薄れていたことが背景にあります。

※省略

■各国の相続税の税率

アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスでは相続税が課税されます。日本とこれらの国の相続税の税率を比較すると、[図表6]のように表されます。

ただし、国ごとに課税される財産の範囲や基礎控除の金額が異なるほか、配偶者に対する優遇の内容も異なるため、税率だけで単純に比較することはできません。遺産の額に応じた相続税の負担率がわかる資料として、財務省が公開しているグラフ(図表7)を紹介します。

配偶者と子2人で相続した場合、遺産が1億円~10億円の範囲では、イギリスの負担率が主要国の中で最も高くなります。しかし、遺産が11億円を超えると日本の負担率が上回るようになります。アメリカでは遺産が25.2億円になるまで相続税の負担はありません。

■相続税がない国

海外には、相続税がない国もあります。

相続税がない国: オーストラリア、カナダ、中国、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール、スウェーデン など

これらの国の中には、富裕層の海外移住を防ぐ目的や、海外の富裕層を自国に呼び込む目的で相続税を廃止した国もあります。一方で、政治的な理由や個人の資産が把握できないといった事情から、相続税が課税できない国もあります。(続きはソース)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210619-00035084-gonline-bus_all

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624376325/




49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 00:52:48.60 ID:YWZfsppw0
>>1

社会主義国家だからwwwww

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 00:53:44.15 ID:Yx0YCtOY0
>>49
中国もロシアも相続税なんか無い

社会主義関係ない
日本だけが異常

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 01:06:00.13 ID:tN3Q0o/l0
>>1
土地建物は売却して海外の銀行にいれた方がいいな

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 00:51:40.90 ID:sjUneizS0
不動産だけ残した場合、家売らなきゃいけないのか
しかも家を壊す費用を払わなきゃいけない 詰んでるな

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 01:06:28.49 ID:Sb0DerKD0
土地自体に税金
相続にも税金はおかしいよな

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 01:16:17.84 ID:Ghc9NREy0
俺はむしろもっと高くして良いから所得税下げて欲しいわ
死んだら国に取られるなら溜め込まずに、生きてる内に沢山稼いで沢山使っう様になるだろ

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 01:42:08.44 ID:CZMn005k0
土地持ってても、毎年固定資産税は取られるわ、たくさん持ってると相続税もとられるわ、
もはや自分の所有物とは言えねーわな
管理義務も押し付けられるしな

221: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 01:53:00.66 ID:gkntLWnO0
死んで相続税の対象になる人は1割もいない
地価の高い東京でも2割もいない
大部分の人には関係のない税金

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:00:47.34 ID:gVkcs9wy0
>>221
昔のデータかも。
平成26年まで 基礎控除額 5,000万円+1,000万円×法定相続人数
平成27年から 基礎控除額 3,000万円+600万円×法定相続人数

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:10:03.28 ID:gkntLWnO0
>>237
あなたが書いてるH27年の改正で対象者が倍増して1割弱になったんだよ
それまでは5%もなかった
H27年の改正で誰でも取られるようになったと思い込んでる人がいるのは不思議だけど、
多分その人の周囲には相続税の対象になるお金持ちが多いからだと思う

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:18:46.22 ID:wviZTgto0
まあうまく使い切れってことだろ
死ぬ直前が1番資産多いとかおかしい
年金貰うようになっても資産減らないように慎ましく生きるとか

326: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:32:31.25 ID:0icpKABa0
維新なんて相続税100%とか主張してたけどな。
あれは理想論だと思うわ。
世襲議員の日本じゃ無理だよ。

351: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:41:29.43 ID:imrcG8UE0
フランスはもっと高いんじゃなかったっけ?

358: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:44:26.92 ID:av34KTIr0
>>351
貧乏人の意見に従って金持ちに超重税を課したら逃げられて税収が大幅に減って困っていたよ。

353: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:42:16.32 ID:PKVTgZhc0
相続税を抑えるためのややこしい制度がごちゃごちゃあるけど
日本国籍外すなり、海外にトンズラすれば解消なんだよね

362: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:45:40.43 ID:dngDSBHP0
>>353
その2つで結構節税できてしまうからね、他のも。
そういう事考えてくと消費税は仕方がないのかなって思っちゃうんだよね。

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 02:44:38.62 ID:SuKVTnDO0
貧富の差を租税で解決するのは間違い。

397: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:01:27.99 ID:pfJst23E0
それにしても税金たけえな
そもそも種類大杉だろ
あちこちでちょいちょい取られてるから、全部合わせたらとんでもない

446: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:27:29.85 ID:Q3kuYty/0
だいたい資産管理会社名義やろ

449: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:28:55.48 ID:amgjbxxc0
富裕層が相続税をここまで憎むんだから如何に効果的って分かるなぁ

472: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:42:27.66 ID:UtyLxgnd0
税金の使い道をちゃんとしてくれるなら全然払ってもいいんだけどね

474: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:44:02.98 ID:XcciASrw0
税自体の負担の軽減を考えなくては

478: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:45:51.22 ID:rBtoGSus0
むしろ相続税率下げたからバカな世襲経営者と世襲議員が跋扈して日本全体が沈没した
今すぐ70%以上に戻すべき

484: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:50:38.90 ID:9C7PhSLM0
1億円以上は95%でええやろ。金持ちなんて他人の労働を搾取した盗人なんだから国が徴収して国民に分配しろ。

489: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/23(水) 03:55:10.06 ID:Q4fY8Ft70
ほとんどの人は相続税かからないよ
控除