1: 記憶たどり。 ★ 2020/11/16(月) 14:27:08.08 ID:fK46m+EQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86b976bfbe93de8a61dae2e2d4d5d1e9f6f4e90
健康保険証がマイナンバーカードと来年から一体化することに伴い、
政府が現在使われている保険証の発行を将来的に停止する方向で検討していることがわかりました。
来年3月からはマイナンバーカードが健康保険証として医療機関や薬局などで使えることになっていますが、
健康保険組合には保険証の発行義務があり、発行を続けることで事務的な負担に加え、
マイナンバーカードへのスムーズな移行の妨げになることが指摘されています。
このため、政府は省令の改正などによって発行義務を緩和できないか検討していて、
来月まとめるデジタル化に向けた工程表にも盛り込む方向で調整が進められています。
マイナンバーカードの交付率は先月の段階で20.5%にとどまっていて、政府としては発行停止によって
カードの普及率向上にもつなげたい考えです。

健康保険証がマイナンバーカードと来年から一体化することに伴い、
政府が現在使われている保険証の発行を将来的に停止する方向で検討していることがわかりました。
来年3月からはマイナンバーカードが健康保険証として医療機関や薬局などで使えることになっていますが、
健康保険組合には保険証の発行義務があり、発行を続けることで事務的な負担に加え、
マイナンバーカードへのスムーズな移行の妨げになることが指摘されています。
このため、政府は省令の改正などによって発行義務を緩和できないか検討していて、
来月まとめるデジタル化に向けた工程表にも盛り込む方向で調整が進められています。
マイナンバーカードの交付率は先月の段階で20.5%にとどまっていて、政府としては発行停止によって
カードの普及率向上にもつなげたい考えです。

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605504428/
20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:34:18.14 ID:/0ZdtHsm0
>>1
賛成
はやくやってくれ
賛成
はやくやってくれ
25: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:36:04.25 ID:cQ4Iv4jy0
>>1
何の問題もないし1枚で済むなら楽でええわ
何の問題もないし1枚で済むなら楽でええわ
50: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:39:32.80 ID:E9LxkEyE0
>>1
捏造だらけの外国人登録証も早く根絶してマイナンバーカードへ移行させろ!
捏造だらけの外国人登録証も早く根絶してマイナンバーカードへ移行させろ!
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:28:16.49 ID:wuUQBVKu0
勝手に送ってこいよ
手続きさせんな
手続きさせんな
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:28:49.54 ID:7ARksfrR0
マイナンバーって見られちゃいけない番号だよね?
チップに内蔵するの?
チップに内蔵するの?
10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:30:50.61 ID:4kCVN0YW0
ここでもう一回10万の給付金だ
条件はマイナンバーカード持ってる奴
条件はマイナンバーカード持ってる奴
11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:30:59.08 ID:jbaC8OS00
生保とか後期高齢とかマイナンバーカードに書かれるなら誰も持ちたがらんわ
21: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:34:31.94 ID:oO11uWEk0
>>11
かかれない。問い合わせ方式でしょ。
かかれない。問い合わせ方式でしょ。
16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:33:40.65 ID:Idb0ilFw0
わざわざ作らないといけないのを何とかしろよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:33:49.12 ID:4kCVN0YW0
写真付いてない健康保険証は偽造が多い
悪さしてんのは主に中国人な
だからこれは良い事
悪さしてんのは主に中国人な
だからこれは良い事
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:35:03.50 ID:r25l7hvR0
お薬手帳と一本化の方が先だろ
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:36:41.14 ID:ZZ0qv/wd0
もう保険証をマイナンバーにしろよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:37:28.90 ID:e6uYhKqY0
保険証のかわりにマイナンバーカードを送ってきてくれるならそれでもいいよ。
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:41:34.72 ID:FFfsTq1Q0
これはやったほうがいいって
今健康保険証はなりすましで外国人に食い物にされているだろう
顔写真付きで運用できるマイナンバーカードのほうがいいって
今健康保険証はなりすましで外国人に食い物にされているだろう
顔写真付きで運用できるマイナンバーカードのほうがいいって
74: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:41:57.19 ID:BqZp+Glo0
保険証番号の使用目的を拡大する方が速いのでは?
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:43:14.00 ID:9ao/0BRe0
企画やシステム設計の段階で
・健康保険証
・運転免許証
・年金手帳
・雇用保険受給資格者証
の4つを統合しとけばすげえ無駄が省けた
・健康保険証
・運転免許証
・年金手帳
・雇用保険受給資格者証
の4つを統合しとけばすげえ無駄が省けた
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/16(月) 14:43:14.29 ID:PLadhzo/0
20%の普及率かww