1: リバースネックブリーカー(SB-Android) [US] 2020/11/14(土) 12:17:54.77 ID:q9xPncSp0● BE:866556825-2BP(4500)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ff41449a838918cf5ff04685c73431d31a87bc6
沖縄県警特別捜査本部は13日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた個人事業者向けの持続化給付金100万円を中小企業庁からだまし取ったとして、沖縄タイムス元社員の男(45)=那覇市=を詐欺容疑で逮捕した。同給付金を巡っては全国でも逮捕者が相次いでいるが、県内での摘発は初めて。特捜本部によると、男は「不正に受給したことは間違いない」と容疑を認めているという。
沖縄タイムス社のこれまでの説明などによると、男は県警の家宅捜索を受けた税理士事務所で持続化給付金を申請した上で、「フリマ雑貨」と虚偽の職業を記載した。男は住宅ローンや負債など約6千万円の返済に給付金を充てたという。男は同給付金100万円のほかに緊急小口資金と総合支援資金計80万円も不正に借り入れていた。80万円は既に返還済みで、給付金100万円も返還手続きを進めていたという。
逮捕容疑は6月23日から7月27日にかけて、氏名不詳の者と共謀の上、虚偽の職業で持続化給付金を申請し、中小企業庁から100万円をだまし取った疑い。県警は13日、男の自宅などを家宅捜索し、関係資料を押収した。
男は沖縄タイムス社の総務局付課長時に計180万円を不正に受給・借り入れしたほか、編集局所属の技術職や関連会社の社員ら3人にも申請を紹介した。男を起点に社内外を合わせて40人程度が、不正な受給・借り入れに関与した可能性があるという。特捜本部は関係者の事情聴取などを進めており、県内の不正受給の全容解明を急いでいる。
沖縄タイムス社は10月8日付で男を懲戒解雇処分とした。逮捕を受けて、同社は「国民の知る権利の一端を担い、高い倫理観が求められる新聞社に在職中、国民や社会を欺く違法行為に至って逮捕されたことは沖縄タイムスのみならず、メディアに対する信頼を裏切るものであり、おわびする」とするコメントを発表した。

沖縄県警特別捜査本部は13日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた個人事業者向けの持続化給付金100万円を中小企業庁からだまし取ったとして、沖縄タイムス元社員の男(45)=那覇市=を詐欺容疑で逮捕した。同給付金を巡っては全国でも逮捕者が相次いでいるが、県内での摘発は初めて。特捜本部によると、男は「不正に受給したことは間違いない」と容疑を認めているという。
沖縄タイムス社のこれまでの説明などによると、男は県警の家宅捜索を受けた税理士事務所で持続化給付金を申請した上で、「フリマ雑貨」と虚偽の職業を記載した。男は住宅ローンや負債など約6千万円の返済に給付金を充てたという。男は同給付金100万円のほかに緊急小口資金と総合支援資金計80万円も不正に借り入れていた。80万円は既に返還済みで、給付金100万円も返還手続きを進めていたという。
逮捕容疑は6月23日から7月27日にかけて、氏名不詳の者と共謀の上、虚偽の職業で持続化給付金を申請し、中小企業庁から100万円をだまし取った疑い。県警は13日、男の自宅などを家宅捜索し、関係資料を押収した。
男は沖縄タイムス社の総務局付課長時に計180万円を不正に受給・借り入れしたほか、編集局所属の技術職や関連会社の社員ら3人にも申請を紹介した。男を起点に社内外を合わせて40人程度が、不正な受給・借り入れに関与した可能性があるという。特捜本部は関係者の事情聴取などを進めており、県内の不正受給の全容解明を急いでいる。
沖縄タイムス社は10月8日付で男を懲戒解雇処分とした。逮捕を受けて、同社は「国民の知る権利の一端を担い、高い倫理観が求められる新聞社に在職中、国民や社会を欺く違法行為に至って逮捕されたことは沖縄タイムスのみならず、メディアに対する信頼を裏切るものであり、おわびする」とするコメントを発表した。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605323874/
72: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US] 2020/11/14(土) 12:47:53.58 ID:c/hdy8KG0
反社じゃん
わかってたけど
わかってたけど
83: 逆落とし(東京都) [CH] 2020/11/14(土) 12:59:15.83 ID:O5SCEpBD0
社内のことなのだから
完璧な取材ができるだろ?
完璧な取材ができるだろ?
88: イス攻撃(茸) [CA] 2020/11/14(土) 13:04:29.65 ID:P2o/pw0L0
社内の関係者がどれくらいか判明していないが、
40名も居れば相当数居るだろう。グレーゾーンも
居るだろう。
犯罪組織に犯されてないか、沖タイは。
全社員調べた方がいいぞ。
40名も居れば相当数居るだろう。グレーゾーンも
居るだろう。
犯罪組織に犯されてないか、沖タイは。
全社員調べた方がいいぞ。
101: カーフブランディング(新日本) [US] 2020/11/14(土) 13:37:36.60 ID:wi9RtP6g0
最低でも社長が謝罪会見レベルの事件だろ
社内でやらかした人数によっては辞職ものだわ
社内でやらかした人数によっては辞職ものだわ
102: ジャーマンスープレックス(茸) [RU] 2020/11/14(土) 13:41:36.36 ID:03UGf3dA0
ついうっかりってレベル越えてきてるよ
103: スターダストプレス(東京都) [US] 2020/11/14(土) 13:43:16.77 ID:L8RKcUnJ0
吉本の闇営業どころの騒ぎじゃねえな
107: ニールキック(東京都) [AR] 2020/11/14(土) 14:20:20.21 ID:HVoi+cyb0
なんくるないさーw