1: Felis silvestris catus ★ 2020/08/19(水) 18:09:10.51 ID:CAP_USER9
https://sn-jp.com/archives/8257

Mi2さんのツイート

ファイナンシャルニュースのインタビューで、慰安婦問題で『韓国が納得するまで謝罪すべきだ』発言について、

自民党・石破茂
「そのワーディングっていうのは、使ったことはない。(以下、何が言いたいのかわかんないので省略)」

(略)





引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1597828150/



10: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:18:07.34 ID:NbWFR+dO0
>>1
「韓国が納得するまで謝罪すべきだ」

これポッポの著作権じゃねえか?

14: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:20:54.70 ID:4nZcTHnG0
>>1
条約軽視とか政治家とは思えんな

5: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:13:46.66 ID:y6sfGa+R0
金で解決出来る輩が多い事、政治利用に使うから永遠に無理
9: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:16:50.75 ID:vJ+xJNZJ0
いま音出せない環境だから、誰か文字起こしして欲しい

52: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:53:44.49 ID:bDeV5GH50
>>9 
①この種の問題は日本だけがやったのかと言うと 
婦女子の安全を守るためにそーゆー政策をとっていた国はたくさんありますよと 
だからいいんでしょって話じゃなくて全てそういうことをこの世界からなくしていかなくちゃいけないよね 
女性の尊厳とかを守っていくその先頭に日本が立つよねって言う話に持っていかないと 
多くの共感が得られないんじゃないか。だから納得するまで謝罪すべきだと申し上げた…少なくとも私はそーゆー言葉の使い方は 
しないので。だけど韓国ってのは大日本帝国から国として連続性を持っているそーゆー国体が継続しているって言う言い方を注意して 
使わなくちゃいけないんですけどそれを日本が戦前の日本と完全に違う国だと言うことになるのがまずいんですよ向こうにとってみれば 
だから声高に非難しておかなければならないんだろうそれはある意味韓国の国の存立つまり北は常に日本と戦うんだと言う姿勢でいるわけ 
韓国は1965年の日韓条約などで日本と戦う姿勢っていうのが北朝鮮に比べて薄いよねと言うことを韓国が一種のコンプレックス国家としてどうなんだいと言う事 
だからこの話を持って来なくていかんて言う点はあるんですよねだからここは交わらないというのがある。で小渕さんと金大中さんは 
お互いにそれを飲み込んだ上で新しい日韓の関係を作っていく時代だというのがあったんだけど今すぐそこへ戻れるかかなりそれは難しいよねって言う気がする 
どっちがいいの悪いのって言っても韓国って言う今の政権の成り立ちバックグラウンドがそういうもんだとすれば日本人はどこまで謝ったらいいんだって言うことになる 
韓国をちっともわかってないって言う話になるでさっきの敵基地攻撃の話じゃないけど北の情報ってどこが1番知ってるのって韓国なんでしょうね 
だから好きとか嫌いとかではなくて日韓の関係が悪くなることを決して日本のためにならないと考えたときにどうやって国際社会が 
日本て立派だよねそうだとすれば我々は日本の言うことに耳を傾けなければいけないそういう形に持っていけるかなって言う感じを今私はしてますけどね

61: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 19:12:32.17 ID:0C0ZozNU0
>>52 
やべえ何言ってるかさっぱりわからん

18: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:23:44.47 ID:cNaAdQ8D0
マスゴミが必死でこいつを推す理由がこれなんだろうね

49: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 18:46:16.69 ID:83/kYlfF0
>そのワーディングっていうのは、使ったことはない。

だから、向こうの記事で書かれたんやろ?
向こうの取材を受けると、向こうの都合の良いように受け取られるのはよくある事。
まー、そんな事は分かりきっている事なのに、向こうの取材を受けた石破さんが悪いんだが。

71: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/19(水) 19:25:17.99 ID:MTOhieDs0
別に何か役目に付いてるわけでもないんだから
触れなくていいことには触れなきゃいいのにね