1: アリエル(愛媛県) [US] 2020/06/20(土) 21:10:26.91 ID:OlsGH7jr0● BE:135853815-PLT(13000)
毎日新聞と社会調査研究センターは20日、全国世論調査を実施した。
河井克行前法相と妻の案里参院議員が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、安倍晋三首相の責任は「重い」との回答が59%を占め、「重いとは言えない」は32%だった。
安倍内閣の支持率は36%。5月23日に行った前回調査の27%から9ポイント戻したものの、不支持率は56%(前回64%)と支持率を大きく上回る状態が続いている。
(略)
政党支持率は自民31%(前回25%)▽日本維新の会11%(同11%)▽立憲民主10%(同12%)▽共産6%(同7%)▽公明4%(同4%)▽れいわ新選組3%(同1%)▽国民民主党2%(同1%)など。
支持政党はないと答えた無党派層は30%(同36%)だった。
◇
フジテレビと産経新聞の世論調査で架空の回答を集計する不正が繰り返されていました。毎日新聞の世論調査で同様の問題は起こりえないことを説明します。
毎日新聞の電話世論調査は今年4月までフジ・産経の委託先とは別の調査会社に実務を委託していました。そこから下請けへの再委託はしていません。
調査はコンピューターで無作為に数字を組み合わせた番号に電話をかけるRDS法で実施。対象者への電話はコンピューターがかけるため、
実際に電話していない架空のデータを調査員が捏造(ねつぞう)することはできない仕組みになっています。
調査を実施するオペレーションセンターには必ず毎日新聞の社員が立ち会い、調査員と回答者のやり取りをモニタリングします。
調査結果は、一件一件の回答が確認できる生データの形で受け取り、不審な点がないことをチェックしたうえで集計してきました。
4月以降は自動音声応答(オートコール)と携帯ショートメールを組み合わせた方式に切り替えました。多数の調査員が集まって作業する「3密」環境を避けるためです。
特殊詐欺の横行によって、知らない人からかかってくる電話への警戒が広がり、従来方式の電話調査に限界が見えてきたとの判断もあります。
新しい方式では人為的な不正が介在する余地はなくなりましたが、調査の検証とデータのチェックを引き続き重ねていきます。
https://mainichi.jp/articles/20200620/k00/00m/010/116000c
河井克行前法相と妻の案里参院議員が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、安倍晋三首相の責任は「重い」との回答が59%を占め、「重いとは言えない」は32%だった。
安倍内閣の支持率は36%。5月23日に行った前回調査の27%から9ポイント戻したものの、不支持率は56%(前回64%)と支持率を大きく上回る状態が続いている。
(略)
政党支持率は自民31%(前回25%)▽日本維新の会11%(同11%)▽立憲民主10%(同12%)▽共産6%(同7%)▽公明4%(同4%)▽れいわ新選組3%(同1%)▽国民民主党2%(同1%)など。
支持政党はないと答えた無党派層は30%(同36%)だった。
◇
フジテレビと産経新聞の世論調査で架空の回答を集計する不正が繰り返されていました。毎日新聞の世論調査で同様の問題は起こりえないことを説明します。
毎日新聞の電話世論調査は今年4月までフジ・産経の委託先とは別の調査会社に実務を委託していました。そこから下請けへの再委託はしていません。
調査はコンピューターで無作為に数字を組み合わせた番号に電話をかけるRDS法で実施。対象者への電話はコンピューターがかけるため、
実際に電話していない架空のデータを調査員が捏造(ねつぞう)することはできない仕組みになっています。
調査を実施するオペレーションセンターには必ず毎日新聞の社員が立ち会い、調査員と回答者のやり取りをモニタリングします。
調査結果は、一件一件の回答が確認できる生データの形で受け取り、不審な点がないことをチェックしたうえで集計してきました。
4月以降は自動音声応答(オートコール)と携帯ショートメールを組み合わせた方式に切り替えました。多数の調査員が集まって作業する「3密」環境を避けるためです。
特殊詐欺の横行によって、知らない人からかかってくる電話への警戒が広がり、従来方式の電話調査に限界が見えてきたとの判断もあります。
新しい方式では人為的な不正が介在する余地はなくなりましたが、調査の検証とデータのチェックを引き続き重ねていきます。
https://mainichi.jp/articles/20200620/k00/00m/010/116000c
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592655026/
6: リゲル(茸) [US] 2020/06/20(土) 21:12:06.47 ID:dTECifYE0
>>1
維新の方が立憲より高いぞ
維新の方が立憲より高いぞ
107: リゲル(茸) [US] 2020/06/20(土) 21:39:51.69 ID:dTECifYE0
>>1
4月 40%
5月 27%
6月 36%
4月 40%
5月 27%
6月 36%
10: ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [ニダ] 2020/06/20(土) 21:12:35.30 ID:kD+NJ2mJ0
最近の世論調査で悉く維新が立憲超えてるな
野党第一党入れ替わりそう
野党第一党入れ替わりそう
19: エンケラドゥス(愛知県) [DZ] 2020/06/20(土) 21:13:53.33 ID:SRg/CpEB0
なんで上がるん
買収夫婦とか自民党やんけ
買収夫婦とか自民党やんけ
302: カロン(茸) [ニダ] 2020/06/20(土) 23:57:56.17 ID:7mOkcZQm0
>>19
だからじゃね?
ちゃんと検察が仕事してる
行政府の長は安倍だし
だからじゃね?
ちゃんと検察が仕事してる
行政府の長は安倍だし
31: デネブ(茸) [US] 2020/06/20(土) 21:15:45.33 ID:SfZlvwfw0
日本政治の悪い所は、信頼できる野党が居ない事
安部政権が支持されているのは、売国奴の野党がいるから、それに政権を渡せない事
信頼できる野党が居れば、安倍政権は終わっている
まぁ今の日本じぁ無理か
安部政権が支持されているのは、売国奴の野党がいるから、それに政権を渡せない事
信頼できる野党が居れば、安倍政権は終わっている
まぁ今の日本じぁ無理か
34: はくちょう座X-1(茸) [US] 2020/06/20(土) 21:17:00.33 ID:GrqAsEo/0
あれ?前と違いすぎない?w
36: アリエル(福岡県) [US] 2020/06/20(土) 21:17:14.96 ID:9e8Ck6MS0
立憲10%ww
盛りすぎww
盛りすぎww
47: ビッグクランチ(京都府) [IT] 2020/06/20(土) 21:18:00.68 ID:yy/SIj980
何で逮捕者出して9%も上がるんだよ説明しろよ
52: リゲル(茸) [US] 2020/06/20(土) 21:19:33.06 ID:dTECifYE0
>>47
前回それくらい下がったのが分からんのだよ
黒川であれだけ下げるか?
前回それくらい下がったのが分からんのだよ
黒川であれだけ下げるか?
50: テンペル・タットル彗星(ジパング) [CN] 2020/06/20(土) 21:18:52.52 ID:wd9k398H0
産経の件で世論調査が信用できなくなった
54: 木星(和歌山県) [US] 2020/06/20(土) 21:19:39.13 ID:Ua8pFHfy0
毎日新聞でも維新が野党トップの支持率になったか
327: アルタイル(東京都) [JP] 2020/06/21(日) 01:18:58.71 ID:K8KGzHNU0
急落も急増もする理由が無い時に乱高下したら単に調査がおかしいとしかw
344: グレートウォール(茸) [FR] 2020/06/21(日) 02:52:42.11 ID:wlQT2DkA0
9ポイントも上がる要素あったか?
345: ポルックス(東京都) [GB] 2020/06/21(日) 02:56:11.75 ID:bUhH2Edp0
プラス要素 何かあったかな
353: パラス(ジパング) [US] 2020/06/21(日) 03:17:46.29 ID:3wsQIYD00
短期間にやたらと上下しますね^^