1: Felis silvestris catus ★ 2020/01/20(月) 18:08:09.28 ID:71EizG9s9
https://anonymous-post.mobi/archives/18225
[大弦小弦]コスタリカの奇跡
「無防備こそ最大の防御だ」-。
インタビューに答える市民や大統領経験者らが目を輝かせ、誇らしげに自国の平和政策について語る姿にぐいぐい引き込まれた。
映画「コスタリカの奇跡」が沖縄市のシアタードーナツでアンコール上映中だ
▼世界有数の紛争地域に位置しながら、1948年に軍隊を廃止。
翌49年に憲法に規定し、70年余り常備軍を持たずに平和を維持してきた中米の国の歩みを追ったドキュメンタリー
▼軍事費を医療や教育、環境に充て、国民の幸福度の最大化を図ってきた。
その結果、人々の幸福感や環境の豊かさを測る「地球幸福度指数」(2016年)で3回連続世界一になった
▼難局もあった。80年代には中米が冷戦の戦場となり、米国に再三、再軍備を迫られながらも拒否。当時の大統領が中立宣言し、切り抜けた
▼隣国ニカラグアから侵入された際は国際司法裁判所に訴え、解決させた。
積極的な外交と国際法を頼りに敵をつくらない国家安全モデルを構築。その考えが広く国民に浸透する
▼戦力不保持を掲げる憲法を持つわが国の来年度の防衛費は5兆3133億円で6年連続で最大を更新。周辺国を刺激していないか。
国のトップが憲法改正を声高に叫び、平和憲法の理念を骨抜きにしようとする今こそ、理想を現実にしたコスタリカから多くを学びたい。(石川亮太)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/523578
関連ツイート
(略)
[大弦小弦]コスタリカの奇跡
「無防備こそ最大の防御だ」-。
インタビューに答える市民や大統領経験者らが目を輝かせ、誇らしげに自国の平和政策について語る姿にぐいぐい引き込まれた。
映画「コスタリカの奇跡」が沖縄市のシアタードーナツでアンコール上映中だ
▼世界有数の紛争地域に位置しながら、1948年に軍隊を廃止。
翌49年に憲法に規定し、70年余り常備軍を持たずに平和を維持してきた中米の国の歩みを追ったドキュメンタリー
▼軍事費を医療や教育、環境に充て、国民の幸福度の最大化を図ってきた。
その結果、人々の幸福感や環境の豊かさを測る「地球幸福度指数」(2016年)で3回連続世界一になった
▼難局もあった。80年代には中米が冷戦の戦場となり、米国に再三、再軍備を迫られながらも拒否。当時の大統領が中立宣言し、切り抜けた
▼隣国ニカラグアから侵入された際は国際司法裁判所に訴え、解決させた。
積極的な外交と国際法を頼りに敵をつくらない国家安全モデルを構築。その考えが広く国民に浸透する
▼戦力不保持を掲げる憲法を持つわが国の来年度の防衛費は5兆3133億円で6年連続で最大を更新。周辺国を刺激していないか。
国のトップが憲法改正を声高に叫び、平和憲法の理念を骨抜きにしようとする今こそ、理想を現実にしたコスタリカから多くを学びたい。(石川亮太)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/523578
関連ツイート
JSF@rockfish31
「隣国ニカラグアから侵入された際は国際司法裁判所に訴え、解決させた。」 2010年のサンフアン川の領有権問題の事だろうけど、この時にニカラグア側がコスタリカ武装警察を「コスタリカ軍」呼ばわりしていたというエピソードは端折られている… https://t.co/u3u87wVa7D
2020/01/18 21:03:34
(略)
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1579511289/
5: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 18:14:54.03 ID:/vg7NGwl0
>>1
中国の軍事費増大、周辺国を刺激してないか?
中国の軍事費増大、周辺国を刺激してないか?
29: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 19:23:12.59 ID:fD92RC/Y0
>>1
外患誘致罪で早よ逮捕しろ
外患誘致罪で早よ逮捕しろ
55: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 20:12:55.76 ID:MBOLp/0X0
>>1
おこちゃまですか?
おこちゃまですか?
2: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 18:11:21.45 ID:JtS4hMXC0
工作員だな
3: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 18:12:42.58 ID:ntYk49hy0
無防備が最大の防備?ばかじゃないか?
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 18:26:29.54 ID:mNa0aS6I0
思いっきり外国の軍隊に守ってもらってるけどな
どんだけ頭悪いんだ
どんだけ頭悪いんだ
8: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 18:30:13.09 ID:hJssA8va0
本音が出てきたな
米軍も嫌、自衛隊も嫌
実際は沖縄を無防備化するための工作活動
自主防衛重視ゆえの米軍基地反対派とはもっとも相いれない考え方のはず
ところがなぜかそいつらも問題視しない()
ただの別動隊もいるだろうし、実態的にはそうなっている
米軍も嫌、自衛隊も嫌
実際は沖縄を無防備化するための工作活動
自主防衛重視ゆえの米軍基地反対派とはもっとも相いれない考え方のはず
ところがなぜかそいつらも問題視しない()
ただの別動隊もいるだろうし、実態的にはそうなっている
22: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 19:14:17.98 ID:3lKsoBQI0
こういうこと言う人って家にカギ無いの?
25: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 19:17:54.58 ID:X0jiUSZY0
無防備だと、チベット・ウイグルみたいに、
「他国の侵略から守る!」っていう名目で人民解放軍がやって来て、結果中国に統合されるよ。
「他国の侵略から守る!」っていう名目で人民解放軍がやって来て、結果中国に統合されるよ。
37: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 19:36:43.19 ID:peGwiz7m0
まさかとは思うけどこいつの家に鍵とかついてないよな?
46: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 20:01:27.40 ID:ycECouMK0
チベットを例に出すまでもなく
日本が無防備な時期に盗まれたのが竹島なわけで
日本が無防備な時期に盗まれたのが竹島なわけで
54: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 20:11:16.44 ID:uvhNwe0O0
じゃ、まずは沖縄タイムスのコンピューターには一切セキュリティーソフトを入れず
建物入り口もフリーにして誰もが侵入できるようにしてくれ
建物入り口もフリーにして誰もが侵入できるようにしてくれ
63: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 20:25:00.26 ID:VWhSqXQS0
コスタリカと今の沖縄の違いを考えろよ
私たちはコスタリカに習って武器を放棄し、武力抵抗を行わない!だから侵略しないで!
って言って中国共産党が手を緩めてくれそうにはないだろ
相手を見ずにポエムする奴なんて害しかない
私たちはコスタリカに習って武器を放棄し、武力抵抗を行わない!だから侵略しないで!
って言って中国共産党が手を緩めてくれそうにはないだろ
相手を見ずにポエムする奴なんて害しかない
72: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 20:34:55.47 ID:xNMhS2MX0
こんな事アメリカで言うと
アホかと思われるだろうなあ
アホかと思われるだろうなあ
74: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 20:44:08.75 ID:CgLrrpQu0
コイツもしかしてスイスが武装してないと思ってるんじゃないの
84: あなたの1票は無駄になりました 2020/01/20(月) 21:11:54.06 ID:hJ38je0X0
無防備で生き残った国があったら教えてくれ