1: 1号 ★ 2020/01/09(木) 17:12:44.14 ID:XyDQYrKi9
東京五輪・パラリンピックの選手村(東京都中央区晴海5丁目)の概要について、大会組織委員会が9日、発表した。開村日は五輪が開会式10日前の7月14日で、パラリンピックは1週間前の8月18日。選手村の敷地面積は44ヘクタール。
宿泊棟(21棟3850戸)は4街区からなり、五輪は約1万8千人、パラリンピックは約8千人の選手や役員が滞在。一部屋あたりのベッド数は最大で二つで、1月から家具などの備品搬入が始まる。組織委はこの日、クローゼットやベッド、椅子などの家具を公開。ベッドフレームは環境に配慮し、段ボール素材でつくられている。全体を藍色を基調に装飾する。
静岡県伊豆市で行う自転車競技と、神奈川県の江の島であるセーリング競技の選手村は分村するため、ラフォーレ修善寺(伊豆市)と大磯プリンスホテル(神奈川県大磯町)を使う。
2020年1月9日16時00分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN1936D6N19UTQP002.html



宿泊棟(21棟3850戸)は4街区からなり、五輪は約1万8千人、パラリンピックは約8千人の選手や役員が滞在。一部屋あたりのベッド数は最大で二つで、1月から家具などの備品搬入が始まる。組織委はこの日、クローゼットやベッド、椅子などの家具を公開。ベッドフレームは環境に配慮し、段ボール素材でつくられている。全体を藍色を基調に装飾する。
静岡県伊豆市で行う自転車競技と、神奈川県の江の島であるセーリング競技の選手村は分村するため、ラフォーレ修善寺(伊豆市)と大磯プリンスホテル(神奈川県大磯町)を使う。
2020年1月9日16時00分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN1936D6N19UTQP002.html



引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578557564/
23: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:15:53.31 ID:ya8ytJfB0
>>1
予想を超えてきやがった・・・w
予想を超えてきやがった・・・w
24: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:15:58.48 ID:gruRR9/N0
>>1
災害大国日本とは言え被災者が使うような段ボールのベッドはなぁ
まぁ、そのベッドオリンピック後の被災者に使えるかしれないけどw
災害大国日本とは言え被災者が使うような段ボールのベッドはなぁ
まぁ、そのベッドオリンピック後の被災者に使えるかしれないけどw
98: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:22:21.20 ID:u3CppdEL0
>>1
段ボール感丸出しで糞ワロタ
段ボール感丸出しで糞ワロタ
194: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:29:35.80 ID:reSJDzw10
>>1
これにはグレタもニッコリ
これにはグレタもニッコリ
8: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:13:46.84 ID:4oI2MP620
どこに金かけたの?マジで
3兆円はどうなったの?
3兆円はどうなったの?
9: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:13:59.99 ID:ols8uslR0
もうちょっとダンボール感なくせよ…
38: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:17:52.40 ID:muYMDSGf0
>>9
これ
もっと段ボール感ないベッドあるよね?
どこかの避難所の映像で見た
これってその辺の段ボール、、、適当に置いてるだけ、、、
これ
もっと段ボール感ないベッドあるよね?
どこかの避難所の映像で見た
これってその辺の段ボール、、、適当に置いてるだけ、、、
10: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:13:59.99 ID:yZa/RehD0
中抜きしすぎて予算がないのか?
12: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:14:24.80 ID:50bsQFxi0
段ボールベッドって・・・
避難所かよw
避難所かよw
15: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:14:33.26 ID:u5c5LvQS0
莫大な予算どこ行ったんすか??
28: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:16:29.39 ID:pVVqxbHr0
これがおもてなしだよな
日本が誇らしい
日本が誇らしい
39: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:17:55.55 ID:BVTBxfSX0
おお、立派な避難所だな!
45: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:18:22.72 ID:gruRR9/N0
>>39
そうそう、そう思えば立派だろw
そうそう、そう思えば立派だろw
43: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:18:04.12 ID:fPHgTbCl0
俺が使ったら寝汗でふやかしてしまうw
54: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:18:52.17 ID:977a0DM30
正気の沙汰じゃないっつうか、もうこれわざとやってるだろ
55: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:19:10.64 ID:Gf+DUw3m0
あかんだろこれ
どう見ても枕側を前、足側を後ろとしたときに前後動に弱すぎる
せめて筋交い代わりに側面にも段ボール貼れ
どう見ても枕側を前、足側を後ろとしたときに前後動に弱すぎる
せめて筋交い代わりに側面にも段ボール貼れ
67: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:20:08.80 ID:dcsgnBiS0
再生木材とか使った普通の木製のベッドフレームのほうが安いんだろ?
ただのアッピールでしかない
ただのアッピールでしかない
79: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:20:55.00 ID:MZaWCp460
2兆円以上予算オーバーしてなんで段ボールになるんだろうね
90: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:21:59.04 ID:sCxAJXdO0
おもてなしとしては結構見た目も大事なんじゃなかろうか
92: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:21:59.27 ID:HGvugUOr0
物凄くカネかけたけど物凄くチープとか意味がわからない
109: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:23:21.61 ID:ig8ZkguR0
そんな嫌なら招致しなきゃ良かったのに
125: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:24:20.70 ID:Fw6Orl430
これはこれで良いだろう
短期間しか使わない大量の寝床に鉄パイプとか無駄すぎる
短期間しか使わない大量の寝床に鉄パイプとか無駄すぎる
139: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:25:22.50 ID:cJQ3xlO10
節約を美徳だと考えるのやめようぜ
貧乏くさいだけだわ
貧乏くさいだけだわ
177: !ninja 2020/01/09(木) 17:27:57.14 ID:4AeSXFVw0
>>139
こういうのは特製だから下手すりゃ普通のベットより高い
こういうのは特製だから下手すりゃ普通のベットより高い
193: 名無しさん@1周年 2020/01/09(木) 17:29:27.18 ID:vgfzPvFG0
安っぽく見えなければアリかなーって思って画像見たら…
思いっきり段ボールだった…
思いっきり段ボールだった…