1: ばーど ★ 2019/12/03(火) 10:14:22.39 ID:vWMnLNRl9
来年4月に施行される改正児童虐待防止法で、親による体罰が禁止されたことを受け、「体罰」の定義や具体例を示した厚生労働省有識者検討会の指針案の概要が2日、わかった。しつけとの違いを明記し、「長時間の正座」「夕食を与えない」などは体罰に当たるとする内容で、3日に開かれる有識者検討会に提示される。
指針案では、「たとえ親がしつけのためだと思っても、子供の身体に何らかの苦痛を引き起こす行為は、どんなに軽くても体罰である」と定義。その上で、「宿題をしなかったので夕飯を与えない」「他人のものを盗んだので罰として尻をたたいた」などは体罰に当たると例示した。
一方、しつけとは「子供の人格や才能などを伸ばし、社会のルールを身につけさせる行為」と説明。「道路に飛び出しそうな子供の手をつかんで保護する」「ほかの子供に暴力を振るうのを制止する」など、罰を目的としないものは、体罰に当たらないとした。過去に起きた児童虐待事件では、親が「しつけ」と称して体罰をふるったとされる例が目立つ。
厚労省は有識者検討会の意見を踏まえ、今年度内に指針をまとめる。
◇指針案に盛り込まれる「親の体罰」の例
・尻をたたく
・殴る
・長時間の正座をさせる
・夕飯を与えない
※いずれも理由を問わず禁止
12/3(火) 7:18
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00050063-yom-soci
指針案では、「たとえ親がしつけのためだと思っても、子供の身体に何らかの苦痛を引き起こす行為は、どんなに軽くても体罰である」と定義。その上で、「宿題をしなかったので夕飯を与えない」「他人のものを盗んだので罰として尻をたたいた」などは体罰に当たると例示した。
一方、しつけとは「子供の人格や才能などを伸ばし、社会のルールを身につけさせる行為」と説明。「道路に飛び出しそうな子供の手をつかんで保護する」「ほかの子供に暴力を振るうのを制止する」など、罰を目的としないものは、体罰に当たらないとした。過去に起きた児童虐待事件では、親が「しつけ」と称して体罰をふるったとされる例が目立つ。
厚労省は有識者検討会の意見を踏まえ、今年度内に指針をまとめる。
◇指針案に盛り込まれる「親の体罰」の例
・尻をたたく
・殴る
・長時間の正座をさせる
・夕飯を与えない
※いずれも理由を問わず禁止
12/3(火) 7:18
読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00050063-yom-soci
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575335662/
32: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:18:55.39 ID:Y5uXDvg30
>>1
大山時代の昭和から平成前半ドラえもん
のびたはジャイアンにみつかり次第ぼこられる
家でなにかあるとすぐ夕飯ぬき
先生 廊下にたってなさ~い!
知っているとなんか複雑だね
大山時代の昭和から平成前半ドラえもん
のびたはジャイアンにみつかり次第ぼこられる
家でなにかあるとすぐ夕飯ぬき
先生 廊下にたってなさ~い!
知っているとなんか複雑だね
101: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:26:39.74 ID:nwPBjbcE0
>>1
(´・ω・`)そうなん?みんなやられた事あるけど俺怒ってないで?
(´・ω・`)そうなん?みんなやられた事あるけど俺怒ってないで?
142: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:31:46.63 ID:NnpaMlvs0
>>1
余計なお世話って言いたいが、世話焼くならついでに老害対策も指針まとめてよね!
もう増えて来てるでしょ
高齢者の暴行やら犯罪やら
余計なお世話って言いたいが、世話焼くならついでに老害対策も指針まとめてよね!
もう増えて来てるでしょ
高齢者の暴行やら犯罪やら
315: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:47:21.56 ID:CbFWGl9I0
そもそもここは何歳の子供を想定してるかで話が食い違ってる気がする
428: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:57:08.79 ID:lCgRbh1d0
与えられたものをこなす、ということを形式的に考えすぎてはいないか
その宿題に意義があるのかどうか
その点をはっきりさせるべきだろう
意義がないものをやらせるのはむしろ誤りの可能性がある
その宿題に意義があるのかどうか
その点をはっきりさせるべきだろう
意義がないものをやらせるのはむしろ誤りの可能性がある
438: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:57:57.44 ID:IN+sRh/D0
>>428
ほんまそれ。盗みばかりに目が行く記事だが。
ほんまそれ。盗みばかりに目が行く記事だが。
429: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 10:57:09.27 ID:WtKooPo00
そのうちゲームやスマホを取り上げるのも虐待と言われそう
547: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:05:56.91 ID:B4Pq94J80
何をしても叩かれないなら無敵の子がたくさん世の中にでてくるね
624: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:12:34.92 ID:N6OqcDYc0
ケツ以外叩いて安全な場所ないわ
男児のしつけ詰んだ
男児のしつけ詰んだ
689: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:18:16.09 ID:y07wuP4Y0
生類憐みの令を感じさせるクソ法だな。
820: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:31:02.16 ID:XAex16670
その内親に叱られたらすぐに訴えたら親が逮捕なんて事態になりそう
それくらいずる賢く人格が破綻してる子供もいるよ
それくらいずる賢く人格が破綻してる子供もいるよ
842: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:32:49.46 ID:kQ8/yotr0
宿題やらないからご飯抜きなんてあるのか
ご飯抜いたって勉強できるようにはならないんだし宿題やるまで寝かせないの方がまだ分かる
ご飯抜いたって勉強できるようにはならないんだし宿題やるまで寝かせないの方がまだ分かる
875: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:35:33.22 ID:9iu2RE5j0
>>842
飯食わないと余計成績下がるよな
飯食わないと余計成績下がるよな
881: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:36:14.36 ID:9Qax5ggU0
厚労省は余計なことすんな
仕事しなくていいから
いやマジでお願いします
仕事しなくていいから
いやマジでお願いします
896: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:37:12.07 ID:2P4voEZf0
どんなに軽くても体罰っていう定義だから、周りも通報しやすくなるね
907: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:37:44.90 ID:ubLLCvoP0
甘やかされたモンスターチルドレンの大量発生だな
920: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:38:31.35 ID:nsT1bGCc0
家庭の中まで国が物申すとか、もはや社会主義国家とかわらんな。
921: 名無しさん@1周年 2019/12/03(火) 11:38:31.66 ID:Fwu9ZGm+0
幼稚園以上の子供なら叩かれてもそれが自分の為を思っての愛情あるしつけなのか、
憎しみや八つ当たりだけの暴力なのか空気とアフターケアで分かるよ
憎しみや八つ当たりだけの暴力なのか空気とアフターケアで分かるよ