1: おでん ★ 2019/11/11(月) 14:59:23.73 ID:M1iGRKu39
・門田隆将
奉祝式典の朝日記事に
「戦争の時代にタイムスリップしたみたいでびっくりした。なかなかできない経験でした」との
匿名19歳女性のコメントが出ている。
戦前回帰・軍国日本復活というありもしない予兆を吹聴し続け中国を利する朝日。
世界最古の王朝を守り通した日本人への考察は欠如。部数激減の所以
22:55 - 2019年11月9日
奉祝式典の朝日記事に
「戦争の時代にタイムスリップしたみたいでびっくりした。なかなかできない経験でした」との
匿名19歳女性のコメントが出ている。
戦前回帰・軍国日本復活というありもしない予兆を吹聴し続け中国を利する朝日。
世界最古の王朝を守り通した日本人への考察は欠如。部数激減の所以
22:55 - 2019年11月9日
門田隆将@KadotaRyusho
奉祝式典の朝日記事に「戦争の時代にタイムスリップしたみたいでびっくりした。なかなかできない経験でした」との匿名19歳女性のコメントが出ている。戦前回帰・軍国日本復活というありもしない“予兆”を吹聴し続け中国を利する朝日。世界最古の… https://t.co/CluGXfztRh
2019/11/10 15:55:50
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573451963/
64: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:06:40.59 ID:kwJg7j5K0
>>1
19歳で戦争の時代にタイムスリップしたかと思えるなんて、
どんだけ偏った環境で育ったのか気の毒に思うだけ
19歳で戦争の時代にタイムスリップしたかと思えるなんて、
どんだけ偏った環境で育ったのか気の毒に思うだけ
70: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:07:09.40 ID:Jv0TAx5G0
>>1
19歳?w
戦争どころか社会の現実さえろくに体験したことのない子供の「匿名者(どうせ架空の人物だろうが)」の感想文をでっち上げて、説得力ある作文になるとでも思ったのかバカヒは
19歳?w
戦争どころか社会の現実さえろくに体験したことのない子供の「匿名者(どうせ架空の人物だろうが)」の感想文をでっち上げて、説得力ある作文になるとでも思ったのかバカヒは
286: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:33:42.67 ID:uEdqxXN30
>>70
若者の信者が必要なんだろうな
若者の信者が必要なんだろうな
121: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:12:48.66 ID:RAkT3vOp0
>>1
チャールズ皇太子戴冠パレードでも、戦争に戻ったみたいとちゃんと書けよ朝日新聞は。
チャールズ皇太子戴冠パレードでも、戦争に戻ったみたいとちゃんと書けよ朝日新聞は。
27: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:03:12.66 ID:sLUjyeXy0
記者の捏造と思われてしまう段階でアウトだなぁ
213: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:25:05.66 ID:j/LgQ0M00
日本のお祝いムードに水を差さないと気が済まない新聞
265: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:31:06.99 ID:Mb8OuNcI0
タイムスリップしなくても今も世界で戦争やってるぜ?
322: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 15:36:15.33 ID:aa9e9CkY0
どうしても皇室=戦争としたいようだな
637: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 16:35:10.42 ID:3KGz7B2h0
共産主義女子
671: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 16:41:29.04 ID:swWIbiR30
表現がジジ臭いからすぐバレるw
711: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 16:48:45.42 ID:ngipljQb0
「サンゴを傷付ける不届き者が居て困ってます」
本人でしたみたいな
本人でしたみたいな
718: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 16:49:50.78 ID:PRN/rYBY0
>>711
前科者だから、自分で書いちゃった可能性高いよねw
前科者だから、自分で書いちゃった可能性高いよねw
743: 名無しさん@1周年 2019/11/11(月) 16:55:29.89 ID:5WdK3jOL0
匿名投稿って手法を使うのがまたセコい印象
社説で書けないからって
社説で書けないからって