- 1: Felis silvestris catus ★ 2019/11/03(日) 17:38:25.48 ID:Jfih5yRV9
https://snjpn.net/archives/165506
(略)
雨雲@amagumo02
TBS報道特集の金平さん、番組冒頭からイデオロギー全開で笑った。
2019/11/02 17:42:25
「首里城が全焼しました。残念です。わずか140年前まで独立国だった琉球王国のお城。沖縄には軍事基地ではなくこのような歴史遺産こそ作られるべきでは」
隙あらば反基地、隙あらば分断ですね。
(略)
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1572770305/
71: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:00:58.38 ID:Jsv5Bt+00
>>1
城って、軍事基地だけど
城って、軍事基地だけど
109: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:12:31.39 ID:8HYoIAeV0
>>1
王が民を支配していた象徴ではないのかな?ん?
王が民を支配していた象徴ではないのかな?ん?
141: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:24:29.02 ID:p8LurYpA0
>>1
30年程度の歴史遺産wwwww
30年程度の歴史遺産wwwww
2: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 17:39:12.44 ID:p0qIybjQ0
県の管理責任を強く問うべき。
3: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 17:39:18.49 ID:I/O+Ubwj0
で、また焼失すると
5: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 17:39:22.69 ID:kDJDR0z20
>歴史遺産こそ作られるべきでは
あべこべ。
あべこべ。
33: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 17:48:26.40 ID:uHWTZpuT0
歴史遺産って「作る」ものなのか?
37: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 17:49:19.16 ID:DM/Q3yDo0
琉球独立のためには無くてはならない遺産だしな
パヨクは一刻も早く再建させたいだろう
パヨクは一刻も早く再建させたいだろう
41: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 17:50:53.77 ID:wSRUhbEO0
沖縄県には毎年何に使おうと自由な振興費が3200億円も入ってくるんだろう?
首里城の再建なんて簡単じゃん
首里城の再建なんて簡単じゃん
67: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:00:24.69 ID:+B9670rq0
このようなって失言だろ、全焼だぜ
68: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:00:39.57 ID:C6nKN8Xa0
何で二者択一なんだよw
69: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:00:45.81 ID:DoDOmKEd0
反日金平がそういっているのなら
首里城は不要だな
首里城は不要だな
103: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:08:36.22 ID:FhyfXtXQ0
歴史遺産を「作る」???
歴史を都合よく書き換えるのが当たり前のあっちの人達の本音ポロリ。
歴史を都合よく書き換えるのが当たり前のあっちの人達の本音ポロリ。
105: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:10:59.53 ID:FaSk9C0G0
歴史「遺産」を作るってどんな発想だよw
まるで古文書が新しく作られるどこかの半島みたいだなw
まるで古文書が新しく作られるどこかの半島みたいだなw
122: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 18:16:06.08 ID:iCLLps2F0
歴史遺産を作るという発想が
あっちそのもの
235: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 19:31:45.00 ID:BhWbnZmA0
両方大事だが、どちらの方が必要かといえば軍事基地だな
236: あなたの1票は無駄になりました 2019/11/03(日) 19:33:42.91 ID:BhWbnZmA0
歴史遺産がいくら残ってようが侵略されたら元も子もない