大村秀章@ohmura_hideaki
①最近、私は過去のツイッターの一部を削除しましたが、これは
2019/08/13 15:39:36
愛知トリエンナーレの展示の一部中止の件と関係のないお知らせの関係者に対し、同件に関する書き込みがなされ、ご迷惑をおかけする事態になったため、やむを得ず削除したものです。… https://t.co/YzoeUtycPW
大村秀章@ohmura_hideaki
②「世界コスプレサミット」「ITS推進協議会」「高校野球甲子園出場校」「重症心身障害児者施設整備」「山村問題懇談会」「国際展示場開業」「ロボカップ世界大会」等の関係者には、改めてお詫び申し上げます。削除したツイッターの内容については、ブログに掲載しておりますので適宜ご参照下さい
2019/08/13 15:42:39
大村秀章@ohmura_hideaki
③なお、あいちトリエンナーレの一部中止に関しては、この度、今週16日(金)に、次のとおり、「あいちトリエンナーレのあり方検証委員会」を開催することとしましたので、ご報告します。
2019/08/13 15:45:10
大村秀章@ohmura_hideaki
⑤期間は、11月末までを予定。検証委員会は、6人の有識者で構成し、関係者へのヒアリング等を行い、課題を整理するとともに、委員会としての報告書をまとめて頂く予定です。また、必要に応じて中間報告をして頂くことも考えています。
2019/08/13 15:46:31
大村秀章@ohmura_hideaki
⑥座長には、国立国際美術館長の山梨俊夫氏、副座長に慶應義塾大学総合政策学部教授の上山信一氏、始めアグロスパシア株式会社取締役・編集長の岩淵潤子氏、文化政策研究者で国立美術館理事の太下義之氏、信州大学人文学部教授の金井直氏、京都大学大学院法学研究科教授の曽我部真裕氏にお願いします。
2019/08/13 16:17:43
大村秀章@ohmura_hideaki
⑦検証委員会では、「表現の不自由展・その後」に関する企画、準備段階からの一連の経過を整理し、広く情報公開。ヒアリング等を通じて、トリエンナーレ実行委員会、県庁等の関係団体における企画準備実行の体制に関する課題を抽出し、今後の類似のイベントの開催のやり方の改善策を提案して頂きます。
2019/08/13 15:47:20
大村秀章@ohmura_hideaki
⑧公金を使った芸術作品の展示のあり方、あるいは芸術活動への公金を使った支援のあり方、危機管理体制のあり方、対外コミュニケーションのあり方等について、これまでに県民や有識者等から頂いた意見を広く整理、咀嚼したうえで県に対して提言して頂きます。
2019/08/13 15:47:47

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
知事の一連の言動にかつてないほど多く疑問が寄せられているのに、一切答えず、関係者(自身の身近な人?)にとって目障りだからと、苦情を一方的に削除。それをあたかも保安活動であるかのように匂わすツイートをするだなんて、首長として一般人(… https://t.co/VtiWYKO3eL
2019/08/13 16:28:42
引用元:https://twitter.com/ohmura_hideaki/status/1161165386575835137
0: Twitter 2019/08/09(火)
愛知県知事ですよね?
ある意味県民無視とみなされています。
怒りの行き場が無い、結果、他の事案のツイートに書き込まざるおえなかった。
非は知事にあり。
来年は、元知事になってますけどね。
逃げないできちんと説明して下さい。
私達の税金なのですから、
何故&どのような経緯で
津田さんを監督にし
あれらの問題作品が選ばれたのか?
税金は誰に流れたのか?
大村さんは県民に説明する責任があります。
①トリエンナーレのツイートまで消したのは何か理由があるんですか?
②愛知県に慰安婦像を設置する会の会長である事は事実ですか?
③今回の企画展は正しかったと今もおもっていますか?
④脅迫FAXが届いてから発表するまでにかなりのタイムラグがある訳ですが、何故ですか。
論点はずらして。小役人としては本当に優秀な人だ