
津田大介@tsuda
文筆家の師匠はいません。独学ですね。ライターの高安正明さんの事務所で働いていました。あんま良くない辞め方をしたのでいつかきちんと恩返ししたいとは思ってるんですけど……。RT @katsuyonakao: @tsuda 津田さんのライター修行ってどんな感じでしたか?師匠はいますか?
2010/08/21 04:24:06
vanilla@vanillove
@tsuda @katsuyonakao こういう辞め方ですね。どうかと思います。
2019/08/08 13:57:15
https://t.co/MgdOSLhVg9
有象無象@marqlestat
高安 正明
2019/08/08 12:33:06
8月4日 23:34から転載。
ワタシが小さい会社を都内で立ち上げた時、二人目のバイトとして雇った学生がいた。その学生バイトは学校を卒業した後最初の正社員となって、他の社員が入ってきたら辞令とか出してないにも関わらず副社長を名乗り始めた。
有象無象@marqlestat
ちっちゃい会社というのは順調に成長してても一年ぐらいで微妙に頭打ちになる時期がくる。うちにも来た。そしたら「副社長」は「この会社辞めます。ひいては今担当していた仕事を持ってっていいでしょうか」と。大甘だったワタシはうんいいよと言ってしまった。
2019/08/08 12:33:19
有象無象@marqlestat
で、辞める直前になり、彼が在職中にやってた仕事の報酬を自分の口座に入金させていたことが発覚した。この時点で懲戒解雇相当なのだけどどうせ辞めるのだからと最終月の給与の支払いをやめて横領を不問にしようとした。彼が自分のポッケに入れちゃってたのは最終月とその前の月の分なんだから、
2019/08/08 12:33:42
有象無象@marqlestat
これでも大甘であった。が、彼は「給料を出せ。労基署に訴えるぞ」とか連絡してきた。
2019/08/08 12:34:00
「いやそうは言っても君。自分で副社長って名乗ってたろ? 副社長って労働基準法で守って貰える対象なの?」と言ったらそのまま何も言わなくなった。
有象無象@marqlestat
でまあその彼は最近いろいろお騒がせなのだが、思慮の浅さと肝が座ってないところは全然変わってないよな、と改めて思っている今日このごろ。
2019/08/08 12:34:07
…津田大介くんって言うんですけどね、彼。
引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565243846/
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/08(木) 14:59:16.64 ID:fwRV+I6Z
クズすぎて吹いた
津田はスタートから狂ってんな
安定感のある下衆っぷり
あはははは、最後の津田大介君って言うんですけどね、で転げたわwww
逮捕なんでされてないの?
いい情報ありがとう 全力で拡散するわ
クズすぎ
今回の件も金絡みで掘ったら色々でてきそう
幼稚なんだよ
ニコ生で言論人ぶって出てた奴らって全部このタイプだな
宮台真司しかり
問題はこういう人間をなぜマスゴミが持ち上げてきたかってことだな
彼らが急に持ち上げる人間(詳しい人、とか言って)には理由がいつもある
普通の20代の若者にはこんなこと出来ないよ社長さん若者だからって甘過ぎだけどよく話てくれた