1: Felis silvestris catus ★ 2019/07/17(水) 21:22:28.12 ID:6jtkvsSY9
https://snjpn.net/archives/144605
玉川徹氏、日韓の輸出規制問題で日本の外交を「ヘタクソ。やっぱり鍛えられていない」
▼記事によると…
・17日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で日韓の輸出規制問題を報じた。
・番組では両国の食い違う言い分などを紹介したが、番組コメンテーターで同局の玉川徹氏は日本側の対応を「ヘタクソ。この国の外交っていう問題をずっと言っているんですけど、やっぱり鍛えられていないと思う」とした上で「今後、WTOの話になっていくと思うんですけど正しくても負けちゃうよって」と指摘した。
・12日に経産省で開かれた日韓両国の事務レベルによる「輸出管理に関する事務的説明会」を報じた。
・この会合を玉川氏は「例えば今回の会合にしても、頭撮りするつもりはなかったって。これだけメディアで日韓で騒ぎになっているものを頭撮りしないっていう話になるわけじゃない。意図を持っているつもりでやったのかもしれませんし、もしかしたら本当にただの説明会だから普通に説明会としてやるつもりだったんですって思っているとしたらヘタクソもいいもので、また韓国に突っ込まれるところを作っちゃった」と指摘。
2019年7月17日 9時11分
https://hochi.news/articles/20190717-OHT1T50051.html
(略)
玉川徹氏、日韓の輸出規制問題で日本の外交を「ヘタクソ。やっぱり鍛えられていない」
▼記事によると…
・17日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)で日韓の輸出規制問題を報じた。
・番組では両国の食い違う言い分などを紹介したが、番組コメンテーターで同局の玉川徹氏は日本側の対応を「ヘタクソ。この国の外交っていう問題をずっと言っているんですけど、やっぱり鍛えられていないと思う」とした上で「今後、WTOの話になっていくと思うんですけど正しくても負けちゃうよって」と指摘した。
・12日に経産省で開かれた日韓両国の事務レベルによる「輸出管理に関する事務的説明会」を報じた。
・この会合を玉川氏は「例えば今回の会合にしても、頭撮りするつもりはなかったって。これだけメディアで日韓で騒ぎになっているものを頭撮りしないっていう話になるわけじゃない。意図を持っているつもりでやったのかもしれませんし、もしかしたら本当にただの説明会だから普通に説明会としてやるつもりだったんですって思っているとしたらヘタクソもいいもので、また韓国に突っ込まれるところを作っちゃった」と指摘。
2019年7月17日 9時11分
https://hochi.news/articles/20190717-OHT1T50051.html
(略)
ピーチ太郎@PeachTaro_Japan
玉川徹「もう…なんだろ…【ヘタクソ】この国の外交は鍛えられてない(中略)ヘタクソもいいところでまた韓国に突っ込まれるところを作った」
2019/07/17 15:58:01
●ノージャケット
●ノーネクタイ
●名札・飲み物なし
●椅子が散乱した会議室
●床にゴミ
とい… https://t.co/hrHgdU4Dnf
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1563366148/
4: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 21:24:55.86 ID:rQFu9qu30
>>1
「負けちゃうよ」じゃなく「負けてほしい」と素直に言えよ
「負けちゃうよ」じゃなく「負けてほしい」と素直に言えよ
21: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 21:35:40.22 ID:AvjXfrLr0
今回は外務省じゃなくて経産省。
日米貿易摩擦からTPPや日欧EPAまで、最前線でガチ交渉してんだぞ。
外務省の交渉力なんて経産省や農水省の足元にも及ばない。
つーか、何を言いたいのか
日米貿易摩擦からTPPや日欧EPAまで、最前線でガチ交渉してんだぞ。
外務省の交渉力なんて経産省や農水省の足元にも及ばない。
つーか、何を言いたいのか
56: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 22:18:30.87 ID:k7Qw4g8H0
>>1
あー口だけの玉川ね。
あー口だけの玉川ね。
10: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 21:27:32.61 ID:TlMQRgwn0
WTOが扱わないかもしれないし。
23: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 21:38:54.57 ID:z2cGgaJW0
玉川って誰か知らんけど、こんな偉そうなことを言うんだからきっと実績があるのか
44: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 22:02:41.27 ID:i3A2SA1F0
確かに慰安婦問題の轍は踏まないでもらいたいな。
50: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 22:10:30.68 ID:R2teJiSB0
勝てるとか負けるとか知らんけど国として譲歩できないラインがあるってことでしょ
53: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 22:16:55.87 ID:ex1URBfE0
ムカつくけど日本の外交がへたくそなのは確か。
完全に韓国側が悪いレーダー照射でさえ詰められなかったもんな。
完全に韓国側が悪いレーダー照射でさえ詰められなかったもんな。
62: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 22:28:16.40 ID:LtcGvxCc0
ちなみに玉川って奴は何の博士号持ってるの?
外交関係の論文とか書いてるの?
外交関係の論文とか書いてるの?
63: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 22:34:08.97 ID:4+6hV3yg0
この物言いは、わざわざ時間かけて説明した課長さんに失礼だわ
74: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 23:03:17.60 ID:+z3yFO9e0
確かにへたくそはへたくそだ。
2世とエリートしかいないから、心理的圧力・駆け引きが出来ない。
2世とエリートしかいないから、心理的圧力・駆け引きが出来ない。
87: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 23:20:03.40 ID:2tekszPN0
玉川氏が言わんとしていることが
「会うべきでなかった」
と言うなら正しいと思う
「会うべきでなかった」
と言うなら正しいと思う
95: あなたの1票は無駄になりました 2019/07/17(水) 23:33:39.91 ID:UmuSFqcJ0
まあ、ヘタクソは当たってるなw
正直俺も今回もまた、結局は日本側がヘタれるんじゃないかと危惧している。
今までずっとだもん。
正直俺も今回もまた、結局は日本側がヘタれるんじゃないかと危惧している。
今までずっとだもん。