日本政府が韓国に対する半導体材料の輸出規制を強化すると発表したが、日本の輸出業界も当惑する雰囲気だ。
1: ガーディス ★ 2019/07/02(火) 09:46:06.48 ID:hM1Fu5Qt9
1: ガーディス ★ 2019/07/02(火) 09:46:06.48 ID:hM1Fu5Qt9
日本政府が韓国に対する半導体材料の輸出規制を強化すると発表したが、日本の輸出業界も当惑する雰囲気だ。
時事通信が1日に伝えたところによると、日本国内の関連企業には政府から明確な打診がなかったという。業界団体は「寝耳に水」という反応を見せ、各企業は情報収集を急いでいる。
今回規制対象となった3品目のうち市場が最も大きいのはレジストで、JSR、東京応化工業、信越化学工業の3社が取り扱っている。
また、レジストの中でも主に規制対象になるのは極端紫外線(EUV)を利用した最先端の「EUVレジスト」とこの原料に関連した技術だ。
EUVで加工された半導体はサムスン電子が生産するスマートフォンの心臓部に使われている。
東京応化工業の広報担当者は時事通信に、
「サプライチェーンへの影響を心配していた(中国通信機器最大手の)ファーウェイに対する
制裁が今回緩和されただけに、落胆は大きい」と話した。
ただEUVレジストは比較的生産量が少なく、韓国国内にも生産拠点を持っていることもあり「影響は限定的」と伝えた。
フッ化水素を生産する森田化学工業は「事前の書類提出などに手間がかかることが予想されるが、輸出を継続したい」(担当部署)との意向を明らかにした。
https://japanese.joins.com/article/053/255053.html

時事通信が1日に伝えたところによると、日本国内の関連企業には政府から明確な打診がなかったという。業界団体は「寝耳に水」という反応を見せ、各企業は情報収集を急いでいる。
今回規制対象となった3品目のうち市場が最も大きいのはレジストで、JSR、東京応化工業、信越化学工業の3社が取り扱っている。
また、レジストの中でも主に規制対象になるのは極端紫外線(EUV)を利用した最先端の「EUVレジスト」とこの原料に関連した技術だ。
EUVで加工された半導体はサムスン電子が生産するスマートフォンの心臓部に使われている。
東京応化工業の広報担当者は時事通信に、
「サプライチェーンへの影響を心配していた(中国通信機器最大手の)ファーウェイに対する
制裁が今回緩和されただけに、落胆は大きい」と話した。
ただEUVレジストは比較的生産量が少なく、韓国国内にも生産拠点を持っていることもあり「影響は限定的」と伝えた。
フッ化水素を生産する森田化学工業は「事前の書類提出などに手間がかかることが予想されるが、輸出を継続したい」(担当部署)との意向を明らかにした。
https://japanese.joins.com/article/053/255053.html

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562028366/
66: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:55:35.75 ID:b6FaLDX40
>>1
足並み揃えなくてどうするんだよ。
制裁の意味分かってないんじゃないの?
足並み揃えなくてどうするんだよ。
制裁の意味分かってないんじゃないの?
4: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:47:43.93 ID:gpdLJBcu0
業界団体に話通してないってそんな事ありうるのか?
121: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:00:57.19 ID:oEsQXZ6T0
>>4
だから、選挙前のパフォーマンスなの。
売国安倍自民党がやるわけない
だから、選挙前のパフォーマンスなの。
売国安倍自民党がやるわけない
5: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:47:53.58 ID:fmaYsTS50
韓国相手に商売してたとこは困るだろうねそりゃあ
7: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:48:09.07 ID:uTEaIn8O0
そりゃそれで儲けてる民間が利益を捨ててまで忖度するわけないじゃん
8: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:48:12.02 ID:qOQX2sM/0
韓国国内に生産拠点なんか持ってると接収されかねんぞ。
14: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:49:28.46 ID:V4ofWGEP0
損失補償してくれんの?
58: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:54:42.67 ID:mfrEoYa40
韓国に拠点を持っているからとかそう言うレベルじゃ無いんだよ
64: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:55:18.41 ID:rJxGfbtg0
当たり前だ手続きが変わるだけだ
68: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:55:58.81 ID:4CdJIeIy0
ということにしてるだけ
84: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:57:43.81 ID:Qjt9USqZ0
実質的には、まさに禁輸そのものだろうね。
まぁまだこんなのは序の口なわけだが。
まぁまだこんなのは序の口なわけだが。
92: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 09:58:34.87 ID:xNg7ToWQ0
輸出しちゃいけないという話ではない
勝手にしちゃいけないし事前に国の審査が必要になったというだけの話
勝手にしちゃいけないし事前に国の審査が必要になったというだけの話
132: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:02:26.75 ID:bTdjleqw0
グーグル、アップルの韓国離れも始まったからヤバイのでは?
140: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:03:15.27 ID:k96ct2AT0
審査通るんだろう
即座の対応なんてできんもんな
即座の対応なんてできんもんな
143: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:03:24.26 ID:eg7ZxK+30
まぁそりゃそうだろ
ただ増えた手間は当然コストに上乗せされるけどな
ただ増えた手間は当然コストに上乗せされるけどな
155: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:22.61 ID:LD8JZnQJ0
日本政府は補償すべきじゃないの
なんか片手落ちでポーズっぽいんだよなあ
選挙前のやってる感じの演出?
なんか片手落ちでポーズっぽいんだよなあ
選挙前のやってる感じの演出?
156: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:24.65 ID:sybErsqQ0
そりゃ申請が通れば売るだろ。通ればな。
駄目だったら他に売るだけだし、通っても手間賃混みで以前より高くなるだろうけど
駄目だったら他に売るだけだし、通っても手間賃混みで以前より高くなるだろうけど
158: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:33.17 ID:pwtZ7+jZ0
おい、フッ化水素が北朝鮮やイランへ横流しされて核兵器製造に使われている可能性が濃厚なんだぞ。
「輸出を継続したい」って、「核兵器製造のお手伝いを引き続きしたい」ってことか?
馬鹿なことを言ってると反社会的企業とみなされるぞ
「輸出を継続したい」って、「核兵器製造のお手伝いを引き続きしたい」ってことか?
馬鹿なことを言ってると反社会的企業とみなされるぞ
159: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:33.26 ID:hbeDacu20
輸出許可するための規制を強化しますってだけの話だからねえ
160: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:34.07 ID:ClrccGeA0
審査が必要になるという普通のことを「制裁」って怒るとか日本ってどんだけ影響力あるんだよw
笑うわ
笑うわ
162: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:36.75 ID:Qjt9USqZ0
昨日政府が公表した今回の措置(ホワイト国リストから韓国除外)についてだが、
その措置理由としては「世界の平和のため・・・」と書かれててウケたw
その措置理由としては「世界の平和のため・・・」と書かれててウケたw
164: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:42.65 ID:Lo52xiMS0
日本側は何度となく協議を申し入れたけど韓国側は全部無視してたじゃん
今回も無視しろよ
今回も無視しろよ
165: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:04:45.68 ID:7YOn76O/0
ずっと前から日本政府から連絡ありましたとは言えないし
168: 名無しさん@1周年 2019/07/02(火) 10:05:02.90 ID:OZNMAY/B0
別に禁輸じゃないしな
ただ単に手順スゲー多い方に戻したからってだけだもんな
ほしけりゃ手間かけろってだけで
ただ単に手順スゲー多い方に戻したからってだけだもんな
ほしけりゃ手間かけろってだけで