1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [GB] 2019/06/14(金) 22:00:57.62 ID:ALIgEyAp0 BE:844481327-PLT(12345)
玉城デニー知事は14日の定例記者会見で、13日に施行された、小型無人機ドローンによる米軍施設・区域や自衛隊基地上空の飛行禁止を盛り込んだ改正ドローン規制法について、
「辺野古新基地建設は県民や国民の関心も高く、ドローンを使用した取材で多くの事実が伝えられていることも確かだ。これからも国民が知るための権利そのものを損うようなことがあってはならない」と述べ、報道目的の飛行を禁止するべきではないとの考えを示した。

https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-936229.html
no title


https://youtu.be/aHJ2mQzqch8


引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560517257/



12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/06/14(金) 22:05:26.58 ID:8FWtTy1p0
>>1
スパイの知る権利とか
甘えんな

3: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2019/06/14(金) 22:02:11.07 ID:1BKI9PQM0
おまえんちの上飛ばしとけw

4: 名無しさん@涙目です。(空) [DE] 2019/06/14(金) 22:03:02.71 ID:2Jb9BWlf0
>>3
めっちゃくちゃキレそうw

8: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU] 2019/06/14(金) 22:03:48.66 ID:jnOuZbwi0
最近マスメディアの下請けやってる政治家多くね?

41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2019/06/14(金) 22:17:25.08 ID:lKBCFlY/0
>>8
中共の下請けのマスメディアの下請けだから中共の孫請け

10: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU] 2019/06/14(金) 22:04:51.97 ID:gnFV1tdx0
軍事基地上空をドローン飛ばしていい国なんてあるの?
ドローンなんか無かった時代と同じなわけだから何も損してないよね?

11: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2019/06/14(金) 22:04:56.80 ID:HGJ5T9480
>国民が知るための権利

何が知りたいんや?

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2019/06/14(金) 22:06:26.43 ID:aopW2+ij0
中国の知る権利がだろww

17: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [CN] 2019/06/14(金) 22:06:58.02 ID:T8EdpkNz0
民主党政権時代に3万件の防衛秘密廃棄した奴らが「知る権利!!」とかギャグなの?

19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE] 2019/06/14(金) 22:07:35.83 ID:PF7XOc9b0
知る権利のためになにを失う?
そもそも知る権利・・?

39: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] 2019/06/14(金) 22:16:12.29 ID:7Yj4llgY0
ドローンは飛ばしたいのにオスプレイは駄目なんだな

42: 名無しさん@涙目です。(栄光への開拓地) [US] 2019/06/14(金) 22:18:41.64 ID:JaTjM+g60
反対派が集まってるところをドローンで撮影したらめちゃくちゃ怒りそう