1: (^ェ^) ★ 2019/05/04(土) 17:42:29.44 ID:mLgRPiCP9
https://anonymous-post.mobi/archives/7073
(略)
なると味玉@seabura_niboshi
・皇位継承
2019/05/04 15:37:33
阿部知子「男性と女性半々で社会は成り立ってる。たまたま天皇の場合男系で来たので、そこに女性がお嫁に入る形だっただけ。なぜ男系にこだわらなきゃいけないのか、こだわらなきゃいけない理由はない」
竹田恒泰「たまたまじゃない」… https://t.co/mBDP4Y93Vt
(略)
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1556959349/
35: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 18:41:49.66 ID:lrYhXIW10
>>1
このくらいの知識、発想の人間でしかないから
それをフォローする気にはなれんわw
何の根拠も出せず、たまたまとか
このくらいの知識、発想の人間でしかないから
それをフォローする気にはなれんわw
何の根拠も出せず、たまたまとか
37: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 18:46:13.72 ID:xPbh2dlb0
>>1
なるほど、これでは社民党から追い出されるわww
なるほど、これでは社民党から追い出されるわww
7: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 17:55:19.31 ID:lyUzFGaW0
でも民間から皇室になれるのは女性だけの特権
9: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 17:57:34.09 ID:rrALSaFs0
たまたまじゃねえよ
DNAなんて知らない時代から努力してきたんだぞ
それ自体すごいと思わないのかね
DNAなんて知らない時代から努力してきたんだぞ
それ自体すごいと思わないのかね
13: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 18:01:38.53 ID:7ED6tFHL0
>>9
世界中見てもスタンダードな事だから凄いとは思わないな
頭で考えると人間が凄い何かしらの能力を持ってるってことだけど
だからこそ男系ってのは凄いとかじゃなく普通のことだと思う
一般家庭なら婿養子で家業継ぐとか問題ないけど皇族は背負う物が日本人一億人以上の象徴だからなぁ
出自はしっかりしている方が良いことに間違いはないと思うね
世界中見てもスタンダードな事だから凄いとは思わないな
頭で考えると人間が凄い何かしらの能力を持ってるってことだけど
だからこそ男系ってのは凄いとかじゃなく普通のことだと思う
一般家庭なら婿養子で家業継ぐとか問題ないけど皇族は背負う物が日本人一億人以上の象徴だからなぁ
出自はしっかりしている方が良いことに間違いはないと思うね
11: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 17:59:07.02 ID:4wviAfjZ0
早く
立憲民主党も女の党首を出せよ!
立憲民主党も女の党首を出せよ!
32: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 18:27:51.65 ID:6abXl4XZ0
仮にたまたまだったとして、それが2000年以上も続けば奇跡だし
守るべき立派な伝統だよ。
それこそが日本の神が望んだことだろう。
守るべき立派な伝統だよ。
それこそが日本の神が望んだことだろう。
61: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 20:48:09.72 ID:D4Y4tVLb0
しっかり考えてない発言だわ。一度壊した伝統はもう伝統でもなんでもなくなる。
そうやってなし崩し的に解体していく気満々やな
そうやってなし崩し的に解体していく気満々やな
64: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 21:16:32.87 ID:r9acItsW0
立憲民主党のいう”立憲”に、立憲君主制は入ってないんだろうな。
65: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/04(土) 21:17:40.47 ID:krBCcJGk0
立憲なんて本音は天皇制に反対なんだろ、だったら余計な事を言わずに黙っとけば。
78: あなたの1票は無駄になりました 2019/05/05(日) 00:04:07.57 ID:tTNKtn7o0
なんで嘘からはいるんだろうなこいつら