1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [CA] 2018/11/09(金) 19:39:41.61 ID:5O/5fYxH0 BE:844481327-PLT(12345)
【東京】玉城デニー知事は9日、都内の日本外国特派員協会で会見し、辺野古新基地建設について「過大な米軍基地を減らして議論するならともかく、機能強化の基地を造ることは絶対に認められない」と改めて建設工事をやめて辺野古移設計画を見直すよう求めた。

その上で政府の強硬姿勢には「知事選で当選という形で改めて示された県民の民意を踏みにじるものと言わざるを得ない」と批判した。
さらに日米地位協定には「運用改善では不十分だ。日本の航空法の国内法適用など日本が自国の主権を確立させる必要がある」とのべ、抜本的見直しを求める姿勢を強調した。

政府は辺野古新基地推進の姿勢を変えていないことには「(大浦湾の軟弱地盤の存在などで)計画変更が生じてくるたびに県知事の許可が必要。その都度ストップして(完成まで)何年かかるか分からない。
そのため(計画自体の)ストップを求めている」と話し、今後浮上する計画変更で知事権限を行使する構えをみせた。

<中略>

11日からの訪米にも触れ「米連邦関係者、ニューヨーク大での講演、メディア取材を通して県民の声や私の考えを訴える。
沖縄は琉球王国として外国と外交努力を重ねてきた。今日の沖縄でもディプロマシー、自治体外交を勢力的にやっていきたい」と述べた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-831733.html
no title

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541759981/



4: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/11/09(金) 19:41:21.00 ID:jGuK7rNl0
じゃあ、国会議員のままでいたほうが良かったんじゃないですかね。

9: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [RU] 2018/11/09(金) 19:44:45.93 ID:MCYgPj0A0
実際沖縄って東京どころか福岡行くよりも台北行く方が近いからな
近隣との関係を発展させるのは当然だけど、デニーが言うと何か変な意味がありそうで嫌だ

11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/09(金) 19:45:55.46 ID:o3P2pEC+0
外交なんて立派な代物とは違う
コイツがやってるのは単なる活動家の真似事

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2018/11/09(金) 19:47:24.32 ID:1nipqLCu0
当然、琉球王国の税金だけで運営するんだよな?
日本のインフラを使用するレンタル料を支払ってくれや

140: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [EU] 2018/11/09(金) 21:48:42.77 ID:IYRp5BFh0
>>13
ほんとエラそうな事いうなら
せめて補助金くらいは拒否して自給自足でやれっての

27: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/11/09(金) 20:01:53.12 ID:OWBH0XK20
仕送り10万くらいもらってるくせに独立した気になってる大学生みたい

44: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2018/11/09(金) 20:12:48.31 ID:xpP2EoFT0
外でそんなこと言ったら独立したいんかって思われるぞ?

120: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/09(金) 21:34:10.87 ID:5+2pI1yS0
精力的な交渉→アポ無し突撃
時間と金を浪費して効果が無い、最悪な営業スタイル

127: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/09(金) 21:40:40.66 ID:CjPZIUmu0
こういうこと言っちゃっていいの?

128: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2018/11/09(金) 21:42:03.52 ID:37MHfHSu0
知事に外交権は無い

146: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB] 2018/11/09(金) 21:51:53.04 ID:nzDoWbnZ0
うーん防衛も経済も独立しとらんかったろ琉球。日本と中華の両方にぶら下がってた地方領主レベルだったつーのか。