1: ばーど ★ 2018/10/02(火) 06:31:00.23 ID:CAP_USER9
 フリーマーケット(フリマ)アプリ最大手のメルカリは1日、同日付で入社した中途採用や新卒社員向けの説明会を東京都内で開いた。新卒50人のうち44人が外国籍で、インドの名門、インド工科大学(IIT)卒業生も含まれる。

 同社は通年採用を実施しており、中途・新卒の計約100人が参加した。

 新卒の出身地域を見ると、インドが32人で最多。メルカリは昨年、同国でIT技術を競うイベントを開催。知名度が向上し、IIT卒業生の採用に結び付いた。台湾や中国、米国の出身者も採り、海外展開の強化を狙う。

 IIT卒業生でソフトウエア開発が専門のサヒル・リシさん(22)は「インターンシップ(就業体験)にも参加し、ぜひ社員になりたいと思った」と話した。 

10/1(月) 19:27
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000086-jij-bus_all

WS000000

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538429460/



96: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 07:07:59.52 ID:imNiMcNJ0
>>1

すごい会社だよ
インド人エリートなんて普通の日本企業は使いこなせない
だから従順な日本人を我慢して使ってるだけ

ようやく真のグローバル企業が日本からも出てくれたな

497: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 11:59:59.50 ID:Sfh8hc/O0
>>1
インド系は今やユダヤ系をしのぐ最優秀民族になりつつあるからな。
世界の主要企業のCEOが軒並みインド人になっている。

5: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:33:19.30 ID:/IBQ96r50
ダイバーシティの一環。日本は良くなるね

7: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:33:37.87 ID:XhN3mTE40
こんなん日本企業ちゃうで

金儲けしか興味ない多国籍企業

日本に本社があるだけ

21: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:38:57.95 ID:QBVMr/LU0
>>7
ソフバン「全くだっ!」

63: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:52:01.58 ID:liCw1T1M0
>>7
そういう企業に残ってもらう努力しないと
これからは国が豊かにならない時代

141: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 07:27:20.82 ID:Is23NkzM0
>>63
国が豊かになっても大多数の国民は搾取されるだけ
富は海外に流れる

8: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:34:47.07 ID:7hcXU2sT0
世界二大工科大学
・マサチューセッツ工科大学
・インド工科大学

9: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:34:56.21 ID:p3RoogT60
グーグルでも目指してるんか?

10: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:35:07.44 ID:gushsj/Y0
インド人は使い物にならない。
一緒に働いた人間にしかわからないが。
考えが安直過ぎ。

12: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:37:07.28 ID:aaFyxmVQ0
インド人が使い物にならないっていう奴は、
欧米で働いたことないだろうな

15: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:37:23.03 ID:LGdC+P4j0
はじまったな。遊んでる日本人学生オワタ

16: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:37:28.59 ID:I5//CamF0
メルカリよりヤフオクのが使いやすいと思ってしまう自分は
もはや老人なんだろうなあ

61: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 06:49:44.22 ID:j2YV3Kbd0
IT人材なら日本に住まわせなくてもインドで仕事させられるよね
インドなら時差3時間程度だし

134: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 07:26:00.95 ID:8XCEfCIq0
NHKで凄い宣伝してたけど、結局は
「アメリカ行きたいけどトランプの入国制限のせいでダメだから仕方なく日本にした」って言う話だった。

168: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 07:43:28.24 ID:sevpiYmp0
客が日本人しかいないのに何で中身が外国人だよw
世界展開するのか?

172: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 07:46:31.87 ID:eqD8fRCp0
なぜ優秀な日本人を雇わないのかが分からない
グローバルなら、世界の各国から集めるべきだ
インドに重視するのは、過去にも失敗した例はあったはずだが

181: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 07:53:26.20 ID:lBX6roeg0
システム重視ならこうなるわな
出品内容の精査や文面チェックは日本人バイトを安く雇うのか

304: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 09:08:38.14 ID:Zf2e3o5B0
メリカリがすごい会社と騙されてるような気がするんだが

382: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 10:10:02.01 ID:71yTcDhH0
IT関連は昔っから弱いよね日本人
考え方からなにから全部英語でできてるからだろうけど

389: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 10:12:33.26 ID:GxG3gi9N0
>>382
1+1=2 に疑問を挟む民族性だからね。

そのかわり、その疑問のおかげで、ノーベル賞がたくさん出てる。

457: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 11:43:27.15 ID:KoxjTEFO0
これからは中国よりインドの時代。

484: 名無しさん@1周年 2018/10/02(火) 11:53:17.20 ID:lZ1aUkNK0
あのアプリにそんな人材要るんか