1: ほニーテール ★ 2018/09/10(月) 19:43:44.12 ID:CAP_USER9
ジャーナリスト池上彰さん(68)の番組スタッフから取材を受けたが、池上さんの意見として紹介したいと言われた――。元通産官僚で徳島文理大学教授の八幡和郎さんがフェイスブックでこう明かしたところ、同様な経験をしたと明かす識者が次々に現れ、波紋が広がっている。
池上さん自身は、J-CASTニュースの取材に対し、「特定の先生が言ったことを自分の意見として言うことはありえない」と全面的に否定した。
■八幡和郎さんのフェイスブック投稿がきっかけ
きっかけは、池上さんの番組内でのことがツイッターで話題に上り、八幡さんが2018年9月9日、フェイスブックでこのことの感想を書いたことだ。
それによると、八幡さんは、池上さんの番組の取材で時間をかけて意見を述べたが、「池上の番組の方針で、番組では八幡さんの意見ではなく池上の意見として紹介しますがご了解いただけるでしょうか」といった内容のことを言われたという。
これに対し、八幡さんは、「私が言ったことをいっさい使ったりよく似たことを池上に言わせないように」などと番組の申し出を断ったといい、「こんなのがジャーナリストのような顔してるのがおかしい」と疑問を投げかけている。
池上さんの解説は人気があるだけに、この投稿は、大きな反響を呼んだ。10日夕現在で、「いいね」が2000件以上も付くほど注目を集めている。
そして、ほかの識者らからも、自分も同様な経験をしたと共感の声が次々に書き込まれている。
出版社出身で健康サポート会社社長の宮下研一さんは、八幡教授のフェイスブックに「全く同様の経験があります」とコメントを寄せた。
宮下さんは、あるテレビの取材で、関連するホームページの中身を丁寧に説明したところ、「池上の方針で池上の意見として」紹介したいと最後に言われたという。このようなことは失礼だと思い、すぐに申し出を断ったそうだ。
● 「番組では、私個人の意見は言わないスタンス」
また、ジャーナリストの有本香さんも、「これは私も経験ある。何年も前だけど。今もそうなのね」とツイッターでつぶやき、元大蔵官僚で嘉悦大学教授の高橋洋一さんも、相手が池上彰さんの番組とは明言していないものの、「オレも似た経験あるぞ」とツイートしている。
池上さんの番組について最初に発言した八幡和郎さんは10日、J-CASTニュースの取材に対し、こう話した。
「何年か前に電話でやり取りしたことで、記憶に間違いがあってはいけないと表現をぼかしましたが、皆がおかしいと思っていたんだと分かりました。『池上の意見』にするというのは、異常な形であることは間違いないと思います」
これに対し、池上さんは同日、次のように取材に答えた。
「特定の先生が言ったことを自分の意見として言うことは、あってはならないことだし、ありえないことだと思います。番組スタッフがリサーチのため電話することはあると思いますが、私は、これまでに一度たりとも、そのようなことはしていません。そもそも、私の番組では、先生の意見を紹介したりはしていますが、私個人の意見は言わないスタンスでいます」
今回の騒ぎを受けて、池上さんの番組があるテレビ全局のスタッフについて調べてもらっているといい、八幡さんの投稿については、「どの番組のどういうことが分からないと、コメントしようがないです」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000013-jct-soci&p=2
参考
池上さん自身は、J-CASTニュースの取材に対し、「特定の先生が言ったことを自分の意見として言うことはありえない」と全面的に否定した。
■八幡和郎さんのフェイスブック投稿がきっかけ
きっかけは、池上さんの番組内でのことがツイッターで話題に上り、八幡さんが2018年9月9日、フェイスブックでこのことの感想を書いたことだ。
それによると、八幡さんは、池上さんの番組の取材で時間をかけて意見を述べたが、「池上の番組の方針で、番組では八幡さんの意見ではなく池上の意見として紹介しますがご了解いただけるでしょうか」といった内容のことを言われたという。
これに対し、八幡さんは、「私が言ったことをいっさい使ったりよく似たことを池上に言わせないように」などと番組の申し出を断ったといい、「こんなのがジャーナリストのような顔してるのがおかしい」と疑問を投げかけている。
池上さんの解説は人気があるだけに、この投稿は、大きな反響を呼んだ。10日夕現在で、「いいね」が2000件以上も付くほど注目を集めている。
そして、ほかの識者らからも、自分も同様な経験をしたと共感の声が次々に書き込まれている。
出版社出身で健康サポート会社社長の宮下研一さんは、八幡教授のフェイスブックに「全く同様の経験があります」とコメントを寄せた。
宮下さんは、あるテレビの取材で、関連するホームページの中身を丁寧に説明したところ、「池上の方針で池上の意見として」紹介したいと最後に言われたという。このようなことは失礼だと思い、すぐに申し出を断ったそうだ。
● 「番組では、私個人の意見は言わないスタンス」
また、ジャーナリストの有本香さんも、「これは私も経験ある。何年も前だけど。今もそうなのね」とツイッターでつぶやき、元大蔵官僚で嘉悦大学教授の高橋洋一さんも、相手が池上彰さんの番組とは明言していないものの、「オレも似た経験あるぞ」とツイートしている。
池上さんの番組について最初に発言した八幡和郎さんは10日、J-CASTニュースの取材に対し、こう話した。
「何年か前に電話でやり取りしたことで、記憶に間違いがあってはいけないと表現をぼかしましたが、皆がおかしいと思っていたんだと分かりました。『池上の意見』にするというのは、異常な形であることは間違いないと思います」
これに対し、池上さんは同日、次のように取材に答えた。
「特定の先生が言ったことを自分の意見として言うことは、あってはならないことだし、ありえないことだと思います。番組スタッフがリサーチのため電話することはあると思いますが、私は、これまでに一度たりとも、そのようなことはしていません。そもそも、私の番組では、先生の意見を紹介したりはしていますが、私個人の意見は言わないスタンスでいます」
今回の騒ぎを受けて、池上さんの番組があるテレビ全局のスタッフについて調べてもらっているといい、八幡さんの投稿については、「どの番組のどういうことが分からないと、コメントしようがないです」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000013-jct-soci&p=2
参考
じゃぱそく@jpsoku
池上彰氏の番組で取材を受けると「池上の意見として紹介させろ」と言われた 八幡和郎氏、有本香氏、高橋洋一氏、坂東忠信氏ら続々と告白する謎の#MeToo 運動に発展 https://t.co/egD8sxsR5E https://t.co/kCtECc6wMT
2018/09/10 21:08:04
じゃぱそく@jpsoku
【画像】池上氏の番組で子役に安倍総理の悪口を言わせて盛り上がる https://t.co/1QpBs9KLgj https://t.co/dApcBrSGBv
2018/09/08 19:08:06
netgeek@netgeek_0915
池上彰の反日番組、出演者70人のうちプロ子供と確定した30人 | netgeek https://t.co/fwMNQyjhzm https://t.co/8INoQjHRdk
2018/09/10 15:52:12
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536576224/
3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:45:31.89 ID:qhlNiXLg0
>>1
疑惑は深まった
疑惑は深まった
39: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:53:41.54 ID:R1EW4Zjv0
>>1
>私の番組では、先生の意見を紹介したりはしていますが、私個人の意見は言わないスタンスでいます
今までテレビで解説してた内容は、すべて自分の言葉ではなく専門家の受け売りと認めたか
大事件だな
>私の番組では、先生の意見を紹介したりはしていますが、私個人の意見は言わないスタンスでいます
今までテレビで解説してた内容は、すべて自分の言葉ではなく専門家の受け売りと認めたか
大事件だな
140: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:08:29.41 ID:Xl8u5uLP0
>>1
池上「ありえない。番組スタッフが勝手にリサーチしただけ。自分は一度たりともしていない」
政治家といい、スポーツ関連の人間といい、この手の釈明多いな
池上「ありえない。番組スタッフが勝手にリサーチしただけ。自分は一度たりともしていない」
政治家といい、スポーツ関連の人間といい、この手の釈明多いな
5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:46:02.36 ID:XXR+gytt0
いよいよばれてきたか
6: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:46:35.95 ID:UO6gDKN90
劇団ひまわりの子役の方が大人だな
7: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:47:03.52 ID:ERytNSA30
ニュースの解説する時も
何でいろんな専門家呼んで議論するんじゃなくて
出演者は何にも知らない役の芸能人ばっかなの?
単なるお山の大将番組しか見えない
何でいろんな専門家呼んで議論するんじゃなくて
出演者は何にも知らない役の芸能人ばっかなの?
単なるお山の大将番組しか見えない
9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:47:48.37 ID:57jHRdG+0
これは。。。「自分は知らなかったけどスタッフがそうやらせていた」で逃げる?
12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:48:37.77 ID:UprDmJsT0
いい質問ですねー
231: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:18:56.03 ID:LfbsTHlN0
>>12
質問じゃねえよ
質問じゃねえよ
23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:50:22.96 ID:tD7YgoNU0
ヤラセの番組に何を求めるかによるだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:51:11.73 ID:Z+ASb0Cf0
「やってない」とは言わないんだよな。
「ありえない」って言うんだよね。
「ありえない」って言うんだよね。
41: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 19:53:52.33 ID:hQraVnRn0
・意図的に誤解されやすいグラフだす
・子供使って印象操作
こういうことは一発でアウト
・子供使って印象操作
こういうことは一発でアウト
88: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:00:44.92 ID:VhD+N7mC0
ただのスピーカーだったってことか
99: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:02:39.19 ID:VhD+N7mC0
68か
十分稼いだんだし
隠居すれば
十分稼いだんだし
隠居すれば
108: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:03:32.11 ID:W5VDnpJc0
いい所に気が付きましたねえ
110: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:03:51.94 ID:J8HrXBf00
そういやテレビ引退宣言あったねw
123: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:05:26.66 ID:x1hfDAwn0
池上彰はあんなにテレビでまくってるのに著作数もすごいんだなw
160: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:10:57.88 ID:oo+rLyaM0
>>123
TVに出てると取材が出来ないとか言ってTVから引退したはずなのに
いつの間にか出まくってるなw
TVに出てると取材が出来ないとか言ってTVから引退したはずなのに
いつの間にか出まくってるなw
166: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:11:32.21 ID:/QzAvmkL0
>>160
あれは毎週のレギュラー番組からの引退だぞw
あれは毎週のレギュラー番組からの引退だぞw
217: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:17:32.05 ID:6C1/yKEs0
世論誘導タレントだよね
271: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:23:38.18 ID:YVJdTdn70
356: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:33:34.46 ID:SdXQaxSD0
>>271
あぁスケールが違うのを並べてるのかw
あぁスケールが違うのを並べてるのかw
552: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:55:13.93 ID:pbjHX1Xw0
>>271
唖然呆然。
グラフの目盛りが5倍違うとかw
唖然呆然。
グラフの目盛りが5倍違うとかw
276: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 20:24:02.38 ID:znHq7hDT0
こうしてテレビはますますつまらなくなるのであった つづく