1: (^ェ^) ★ 2018/08/18(土) 09:23:32.84 ID:CAP_USER9

社会の中に「敵」をつくり、自分の支持層の歓心をかう。そんな分断の政治が招く破局は、世界史にしばしば現れる。
近年、各地で政治による敵視が目立つのはメディアである。とりわけ民主主義の旗手を自任してきた米国の大統領が、「国民の敵」と公言した。
明確にしておく。言論の自由は民主主義の基盤である。政権に都合の悪いことも含めて情報を集め、報じるメディアは民主社会を支える必須の存在だ。
https://www.asahi.com/articles/DA3S13640288.html
funi@nfunitan
歴史教科書検定。北朝鮮礼賛。サンゴ。慰安婦。フクシマ50。
2018/08/18 07:22:51
日本には、本物の #フェイクニュース メディアがある。
#朝日新聞 が主張する #報道の自由 が意味するのは、「真実からの自由」。
この世の中に、そんな自由があってよい… https://t.co/8uHKxjAuWC
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534551812/
62: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 10:22:39.99 ID:NJc9JnPZ0
>>1
ブサヨクそのものじゃねえかwww
自己批判?w
ブサヨクそのものじゃねえかwww
自己批判?w
72: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 10:39:12.47 ID:FzoSjG6GO
>>1
本当に。
自由過ぎるから朝日新聞みたいな
【 日本人の敵 】が日本人に対する誹謗中傷を堂々と掲載出来る。
本当に。
自由過ぎるから朝日新聞みたいな
【 日本人の敵 】が日本人に対する誹謗中傷を堂々と掲載出来る。
2: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 09:25:49.03 ID:W95n48je0
さすが太平洋戦争を開戦するように世間を煽った新聞社は言うことが違いますね
3: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 09:26:34.29 ID:KbaCpnfQ0
社会主義独裁出自の論説委員まで抱え込んでたプロガンダペーパーが
民主主義どうこう語れるんだからすげえな
お前ら自由主義社会の敵やろ
民主主義どうこう語れるんだからすげえな
お前ら自由主義社会の敵やろ
4: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 09:30:33.97 ID:VLfVjFtu0
虚偽報道をたれ流す自由
5: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 09:30:57.77 ID:UxlnYWlI0
「朝日新聞は信用できますか?」ってアンケートを一度とってみろよ
6: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 09:30:58.17 ID:DOtUt2bZ0
自由には責任を伴うことをいい加減勉強しろよ
43: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 10:03:44.24 ID:EzLjGg0t0
自由ってのは責任が伴うんだよ
無責任に偏向・捏造していいってことじゃない
朝日は一体いつ慰安婦捏造の責任取ったんだ?
無責任に偏向・捏造していいってことじゃない
朝日は一体いつ慰安婦捏造の責任取ったんだ?
44: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 10:04:00.62 ID:duDC6qWg0
テレビと新聞の関係が近すぎる。
だから報道しない自由も行使しやすい。
だから報道しない自由も行使しやすい。
57: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 10:15:47.84 ID:GEPRDn5p0
あれやで。
典型的な左翼の「うちらは嘘付いて良いけど、お前らはあかん」
俺様ルールって奴や。
典型的な左翼の「うちらは嘘付いて良いけど、お前らはあかん」
俺様ルールって奴や。
93: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 11:31:45.06 ID:ejTxSBVp0
都合が悪いこと言われるとヘイトスピーチだと攻撃して言論弾圧を訴えながら
自由な報道をさせろと今日も日本をヘイトスピーチする朝日新聞
自由な報道をさせろと今日も日本をヘイトスピーチする朝日新聞
109: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 12:29:57.60 ID:HK5iOE+/0
報道が、商売で行われているのがなあ。
購読者による購読料だけで、報道が行われているのなら、問題はないのだが、広告を掲載しないとペイしないからね。
それに、NHKのように、視聴料と税金で運営している報道組織であって、問題ありすぎなので。
本当に、ペナルティを決めないと、出版の一定期間禁止、停波をマジでやらないと。
簡易に、謝罪と訂正で終わらせるのは、ダメだ。
購読者による購読料だけで、報道が行われているのなら、問題はないのだが、広告を掲載しないとペイしないからね。
それに、NHKのように、視聴料と税金で運営している報道組織であって、問題ありすぎなので。
本当に、ペナルティを決めないと、出版の一定期間禁止、停波をマジでやらないと。
簡易に、謝罪と訂正で終わらせるのは、ダメだ。
115: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 12:41:10.91 ID:PjIcJ9nw0
>>109
報道の役割は公然を嘘をつき、真実を破壊し、スポンサーのために国益を売り渡すことだから
商売でやってるのは当然だよ。
むしろスポンサーがいなくなったら誰のために嘘をつけばいいのか分からなくなってしまう。
報道の役割は公然を嘘をつき、真実を破壊し、スポンサーのために国益を売り渡すことだから
商売でやってるのは当然だよ。
むしろスポンサーがいなくなったら誰のために嘘をつけばいいのか分からなくなってしまう。
125: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 12:45:56.34 ID:ptLenpbm0
報道の自由を標榜するんだから放送法の改正や新規参入障害の除去など規制緩和に積極的に参画しないと。
147: あなたの1票は無駄になりました 2018/08/18(土) 13:40:40.05 ID:mCDEL5Kn0
自由にしすぎちゃったから朝日みたいなのが出てきたのは大いに反省すべきだろうね
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。