1: ■忍法帖【Lv=21,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/06/15(金)08:45:15 ID:???
やさしくない 日本で暮らす外国人 長文・敬語避けて 日本語

 鉄道のアナウンスは、外国人に伝わっているのか--。
日本語教室を運営する企業組合「にほんごの会」が首都圏の鉄道のアナウンスを調べたところ、文章が長かった敬語が多かったりしてわかりにくいことが浮き彫りになった。
災害情報を外国人に伝えるために考えられた「やさしい日本語」を自治体などが取り入れる中、
同会は「アナウンスを『やさしく』言い換えることは不可能ではない」と訴えている。
【金秀蓮】

 調査は2017年11~12月、日本滞在歴が1年以上または日本語学習歴が6カ月以上の外国人21人を対象に実施した。
同会が首都圏を走る電車と新幹線の計23路線のホームや車内に流れるアナウンスを、計28時間11分録音。
外国人に聞いてもらい、わかりにくい表現を調べた。

 その結果、「まもなく○○駅です。出口は左側です」などのアナウンスは、ほとんどが聞き取れた。
次の駅や出口、乗り換えの案内は内容がある程度予測でき、文章も短いため理解しやすかったとみられる。

 一方、ほとんどが聞き取れなかったのが事故関連の情報だった。
今回の調査では、外国人が最も知りたいのは電車の遅れや地震、事故の情報ということも明らかになった。
だが、「○○駅にて人身事故が発生しております。
安全確認を行っていた京浜東北線は運転を再開し、遅れが出ております」というやや長いアナウンスについては、
人身事故と運転再開の情報が3人、遅れが2人しか理解できなかったという。

 「やさしい日本語」は外国人の避難誘導に課題を残した1995年の阪神大震災をきっかけに、
弘前大の佐藤和之教授の研究グループが考え出した。
研究グループが作ったやさしい日本語を作るための指針(13年)には、難しいことばを避ける
▽文を短くする▽名詞を説明する修飾語を単純にする--などが挙げられている。現在は災害情報だけではなく、
行政や生活情報を伝えるために活用する自治体も増えている。

(以下略)

https://mainichi.jp/articles/20180604/dde/041/040/023000c 

9

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529019915/



43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)18:42:33 ID:icY
>>1
記者の名前見て納得

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)08:47:36 ID:5IV
嘘ニュースを外国人に伝える毎日からのアドバイス

6: ■忍法帖【Lv=20,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2018/06/15(金)08:54:15 ID:kNH
毎日新聞も外国人が理解できるように、簡単な短文だけで記事を書けばいいのでは?

8: ワルキューレ◆iYi...i.lI 2018/06/15(金)09:06:57 ID:XHJ
変態ニュースを外国人に伝える変態からのアドバイス

11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)09:14:27 ID:PT1
わかり易い言葉にするのはまぁ賛成だが
情報量を減らして簡易化するのは反対

16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)10:15:59 ID:Pnj
郷に入っては郷に従え

23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)11:06:13 ID:PT1
最近気の利いた車内アナウンスとかあるから、ああいうのが無くなるとちょっと悲しいな
満員電車の中でもほっこりする

31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)12:42:19 ID:OsS
変態新聞がやれっていうことは、やらないほうがいいんだな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/15(金)13:32:12 ID:8Gw
親切なアナウンスやってるのって日本位だよ
他国じゃアナウンスなんてしないのが標準


オススメ最新記事
一日一回応援のクリックしていただければ嬉しいです!
↓↓↓↓↓

保守 ブログランキングへ