1: キリストの復活は近い ★ 2017/03/06(月) 03:03:21.67 ID:CAP_USER9
「ポスト安倍」は安倍氏――。日本経済新聞社が2月24~26日に実施した世論調査で、安倍氏が2021年9月まで首相を続けることに「賛成」は63%で「反対」の28%を上回った。
次の政権の首相にふさわしい人を聞いたところ「安倍晋三」と答えた人が21%で最多だった。
2位と3位の小泉進次郎・自民党農林部会長、小池百合子都知事がいずれも16%で追う。
年代別で見ると安倍首相は若年層に人気だ。18~39歳で安倍首相を選んだ人は40%に達し、12%の小池氏と橋下徹前大阪市長を引き離す。
40代と50代でも安倍首相は1位だが、60代は小池氏がトップで、2位石破氏、3位小泉氏、4位安倍首相の順。
70歳以上は1位小泉氏、2位小池氏で安倍首相は3位だった。
男女ではズレがある。男性は1位が安倍首相の24%。女性は1位が小泉氏と小池氏のいずれも19%で安倍首相は17%の3位だった。
安倍首相の優位について安倍氏腹心の自民党の下村博文幹事長代行は「ライバルを出さないようにする人事戦略」と解説する。
典型例が石破茂前地方創生相だ。14年の内閣改造では幹事長の続投要望を聞き入れず、新設した地方創生相に就けた。
権限が少ないポストに移し、力をそいだ。後継候補となる有力な「ポスト安倍」をつくろうとする段階にもない。
小池氏は7月の都議選で自ら率いる勢力で過半数の確保をめざす。小泉氏も農業改革などで知名度を上げている。
敵には回さず懐柔する安倍首相の戦術が注目される。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13693540V00C17A3PE8000/
次の政権の首相にふさわしい人を聞いたところ「安倍晋三」と答えた人が21%で最多だった。
2位と3位の小泉進次郎・自民党農林部会長、小池百合子都知事がいずれも16%で追う。
年代別で見ると安倍首相は若年層に人気だ。18~39歳で安倍首相を選んだ人は40%に達し、12%の小池氏と橋下徹前大阪市長を引き離す。
40代と50代でも安倍首相は1位だが、60代は小池氏がトップで、2位石破氏、3位小泉氏、4位安倍首相の順。
70歳以上は1位小泉氏、2位小池氏で安倍首相は3位だった。
男女ではズレがある。男性は1位が安倍首相の24%。女性は1位が小泉氏と小池氏のいずれも19%で安倍首相は17%の3位だった。
安倍首相の優位について安倍氏腹心の自民党の下村博文幹事長代行は「ライバルを出さないようにする人事戦略」と解説する。
典型例が石破茂前地方創生相だ。14年の内閣改造では幹事長の続投要望を聞き入れず、新設した地方創生相に就けた。
権限が少ないポストに移し、力をそいだ。後継候補となる有力な「ポスト安倍」をつくろうとする段階にもない。
小池氏は7月の都議選で自ら率いる勢力で過半数の確保をめざす。小泉氏も農業改革などで知名度を上げている。
敵には回さず懐柔する安倍首相の戦術が注目される。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13693540V00C17A3PE8000/
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488737001/
15: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:09:22.18 ID:K2Xm+TbX0
あの自称若者代表どうするんだw
17: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:10:06.06 ID:bpTHyNCa0
反安倍やってんのジジババばっかりだもんな
25: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:12:00.46 ID:1N7um7/N0
安倍さんの次がいないんだよな
返す返すも中川昭一氏の早逝が悔やまれる
返す返すも中川昭一氏の早逝が悔やまれる
30: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:12:57.89 ID:YC/ApV1N0
問題は後釜だ
誰がいいだろうか
誰がいいだろうか
67: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:22:04.55 ID:cEVyvhOc0
やっぱ若者に人気ねーな左翼は
76: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:23:53.35 ID:5/f2qlbO0
野党の自爆アシストだけどなw
210: 名無しさん@1周年 2017/03/06(月) 03:54:46.87 ID:Fg7ZdluR0
なんでパヨクって安倍を必要以上に憎んでるんだろう?
他の総理の時はそんなこと無かったよな?アベって呼ぶ意味も分からないし
他の総理の時はそんなこと無かったよな?アベって呼ぶ意味も分からないし
コメント
コメント一覧
まさかレンホー?w
マスコミの扇動ターゲットは若者と相場だったのに、今は老年世代とは昔の教え子だより
メディアが正しく機能しなければ本当の意味で日本は良くならんよね。
対中韓に強硬だから。
別に強硬でも何でもなく、常識的に対応しているだけでまだ生温い方だが、
それでも親中韓、反日勢力にとっては忌々しい存在だということ。
思ったより低いなw
安倍総理を何とか追い落とそうと、余計な事頑張れば頑張る程、安倍政権アシストにしかなっていないというね・・・。
しかも、自分らの馬鹿さ加減にまだ気付いていないというお粗末っぷり。
そりゃこうなるさ。
昔の自民党を知ってる人間からすると、安倍さんのやり方は、危なっかしくて仕方ない。
野党が、事実上民進党しかない今だから、これでも通用するかもしれないが、万に一つ、「しっかりした野党」が出てきたら、ひとたまりもないだろうな。
コメントする(差別的、暴力的な言葉は含まないようお願いいたします。)