1: たんぽぽ ★ 2016/11/02(水) 12:49:58.36 ID:CAP_USER9

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000035-jij-pol 

 厚生労働省は2日、8月に生活保護を受給した世帯が163万6636世帯となり、過去最多を更新したと発表した。 

 前月より1877世帯増え、4カ月連続の増加。同省は「景気回復で雇用状況は改善しているが、高齢単身世帯の受給が突出して増え続けている」(担当者)と分析している。 

 受給世帯(一時的な保護停止中を除く)の内訳は、高齢者が83万4621世帯と全体の51.3%を占める。このうち単身は、約9割に当たる75万6320世帯。 

 高齢者を除く世帯は、傷病・障害者が43万210世帯、母子が9万9047世帯、失業者のいる「その他」が26万3607世帯だった。 

no title

引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478058598/



31: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:03:33.93 ID:ei9LegF+0
>>1
どうやらバブル時代並みの有効求人倍率なのに、
働ける世代のナマポ需給が増えているらしい

ソースはNHK

65: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:19:02.47 ID:gIUxbfR30
>>31
働きたくないナマポが精神病院へ通って就労不可のお墨付きをもらうらしい

13: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 12:52:57.13 ID:zEQEVSiI0
>高齢単身世帯の受給

これは別にいい
不正受給をほんとなんとかしろよ
一度全員再審査して是非をやり直せ

69: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:19:53.03 ID:wCPhtHyR0
>>13
良くは無いさ、手放しじゃ困る

結局、年金をまともに収めてないからこうなる典型が老齢者の生活保護なんだから
年金掛け金を払ってないと言う事は、税金も怪しい人たちなんだよ

ただ、特殊な例として、基礎年金だけでは食えないから、
差額を保護制度で受給してる人もカウントされてると思うので
その人たちは別と考えると良い

15: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 12:54:43.70 ID:Be2vqqgr0
某福祉事務所が無料相談の弁護士経由で申請を推奨してたわ

36: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:06:00.10 ID:zIrCstG00
>>17
素人が一人で役所に乗り込んでも水際作戦で受理されないんだよ。騒いで暴れたら逮捕だしなw
法律のプロである弁護士が同席してくれりゃ弁護士に比べて法律の素人である役所公務員も仕方なく従う。

23: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 12:58:50.06 ID:0JhrX77s0
年金なんて納める必要ないよな、医療費が無料の特典付きだし
俺は不動産を手放したくないから、保護は受けたくないが

30: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:03:11.32 ID:kONbOjPT0
年寄りって年金多くもらえるんだろ
それなのになぜこんなことに

32: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:04:42.12 ID:2FN7HE390
>>30
企業年金は男が死んだら終わりとか??

49: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:11:19.00 ID:e88RrHWR0
生活保護受給者の割合(平成25年度分 厚生労働省)

1位 福岡県 2.54%
2位 北海道 2.48%
3位 東京都 2.20%
4位 大阪府 2.17%

http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html

66: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:19:02.50 ID:zIrCstG00
労働分配率が低すぎるのが問題。かといって労働者への配分を多くしようとすると外国人大株主が配当をもっと増やせと経営陣のクビを飛ばすからムリだし。

72: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:20:48.39 ID:1Zx8PjP70
働かなくて済む財力があるならナマポ叩きするんだけど
仮に働けなくなったら貯金では10年保てばいいトコなんで
いつナマポの世話になるかわからんから叩けんわ

89: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:27:02.23 ID:50SjXJH8O
>>72
老衰だけじゃなく、誰しもいつ事故や病気で働けんようになるか解らんしな

75: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:22:40.36 ID:xPqE2rjQ0
まあ高齢者が増えれば当たり前の流れだな

76: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:22:50.35 ID:LvNqlxDg0
配偶者が亡くなれば食えなくなる高齢者は結構いるよ

94: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:28:17.73 ID:sdhQrBW90
こういうニュースっていちいち報道する必要あるのか?
制度なんだから仕方ないだろ

好きで高齢になってる訳じゃないしな

101: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:31:33.72 ID:RJNz6jnW0
年金システムがうまくいってないのか

108: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:33:12.25 ID:bLMqk0NL0
>高齢単身世帯の受給

これは別にいい
それより外国人への給付を何とかしろや

163: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:51:19.50 ID:gAmkQXfl0
生活保護受けた方が中途半端にはたらくよりいい生活できるからな。
受給額を今の半分ぐらいにしないとダメだよ(´・ω・`)

184: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 13:56:59.33 ID:XF/CfxOr0
高齢者に好況なんて関係ないものな
もう働けないんだし
そりゃ増えるわ

200: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:03:26.38 ID:JUpEdId00
NHKはちゃんと報じているな

厚生労働省は働くことができる世代を含む「その他の世帯」が増加に転じたことに
ついて、「今回わずかだが増えたのは、雇用情勢にかげりが出てきているためでは
ないか」と見ています。

201: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:03:52.90 ID:TInmJaxa0
ナマポは単身で120000円くらい貰えて
、でもこれは家賃込みだからね
単身だと家賃が45000円前後ね

まぁ都会での話ね
実質上生活費は70000円前後ね

携帯光熱費込みだからね
大して楽じゃないよ

215: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:07:22.15 ID:0MyTpuuQ0
>>201
生活保護は医療費無料になるのがいいんだよ
もらった薬は。。

206: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:05:17.72 ID:TInmJaxa0
でも待てよ時給1000円でフルタイム働いた手取りが150000円前後なら、

働いてもナマポと変わらないねwwwwwwwww

234: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:13:33.69 ID:TInmJaxa0
年収300万でヘトヘトになるなら、
年収200万のナマボを選ぶ?

これは価値観が左右するが、
ナマボを選んでも不思議じゃない

242: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:15:33.68 ID:8ul/er3g0
年金廃止して老後はベーシックインカムにしろ

312: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:43:33.27 ID:j8TkOlGv0
笑っちゃうな まだ入り口だぜ 高齢化問題

321: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 14:50:13.35 ID:HtRP91uE0
予言する

今後も増え続けるであろう


オススメ最新記事

じゃぱそく!最新記事


一日一回応援のクリックしていただければ嬉しいです!
↓↓↓↓↓

保守 ブログランキングへ