1: 野良ハムスター ★  2016/08/25(木) 17:37:22.26 ID:CAP_USER9
乱獲と環境汚染で中国領海の漁業資源が枯渇の危機に陥っている。中国国営メディアの中央人民ラジオ放送局傘下ニュースサイト「央広網」(14日付)で、中国農業部が「東海(東シナ海)には捕獲できる魚は、もういないというのはすでに事実だ。他の領海も同じような状況がみられる」との見解を示したと報道した。

また農業部によると、中国政府が管轄する領海での捕獲可能量は800万から900万トンだが、実際の年間捕獲量は1300万トン。これは深刻な乱獲実態を浮き彫りにしている。農業部は乱獲が中国漁業を持続不可能に陥らせた主因だとした。

ブルームバーグによると、2015年中国の食用魚介類消費量は世界全体の35%を占めた。中国は今や世界最大の魚介類消費国と輸出国になった。1979年から2013年まで、漁船が5万5225隻から69万4905隻に、漁業者は225万人から1400万人に急増した。現在、中国漁業は国内総生産(GDP)の3%を占め、年間約2600億ドル(約26兆円)を中国経済に貢献している。

生態系や環境に配慮せず利益を追及した結果、漁業資源の激減が深刻化している。農業部によると、国内食用淡水魚の60%を供給してきた長江では、今まであった370種類の魚のうち、約170種類が絶滅に瀕しているという。

ブルームバーグはこの危機的な状況に漁業者と中国政府が責任を負わなければならないと批判した。「2013年だけでも、中国政府は65億ドル(約6500億円)規模の資金を漁業補助金に充て、漁民に対して公海、および他の国の排他的経済水域で捕獲するよう奨励した。中国人民解放軍はその方針を指示し、漁民たちにグローバル・ポジショニング・システム(GPS)機器を提供している」と指摘した。今後の中国政府の目標は、南シナ海における「歴史的な捕獲権利」を強化することだとの見解を示した。

漁業資源や他の天然資源の獲得をめぐって、中国漁船が今後も頻繁に日本、韓国や他の東南アジア諸国の領海に侵入することよって地域間の緊張が高まることが予想される。

(翻訳編集・張哲)

no title

http://www.epochtimes.jp/2016/08/26057.html

引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472114242/

スポンサーリンク





7: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:39:33.01 ID:EDgnMzz40
>>1
目先の利益しかとらないわ、そのくせ尽きたら侵略してくるわ。

どうしようもないクズだな。

327: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:18:43.09
>>1
で、何故か日本が乱獲したせいだって国際会議で叩かれる不思議

919: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 19:25:55.53 ID:ZnmIIYOb0
>>1
あーあサンゴもそうだが
なんだかなー

18: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:41:35.75 ID:emJaaqn40
イナゴの大群だな

19: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:41:35.97 ID:IUNSTbcf0
底網を毎日引っ張っていればいなくなるわな。 バカ?

336: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:19:16.88 ID:w4cL6ZkL0
>>19
中国人だぞ
俺が取らなかったら他の人が獲るという感覚だろ

まあ、漁師減らせと
それこそ計画経済でやれと

41: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:44:17.66 ID:nWPoqdI10
魚が少なくなったら漁獲制限じゃなくて
400隻で他国まで荒らしに行く人達ですもの

44: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:45:32.97 ID:LXuVwGH80
育てもしない余分に取らないとか一切考慮しないで取るだけだもんな
中国の得意分野

102: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:54:13.99 ID:xppe/Fo20
てかもう魚どころの騒ぎじゃない

103: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 17:54:17.46 ID:JdYqO2vn0
シナが公海でごっそりとって、日本の港に運んで売る
日本は資源が減って漁ができない、シナ漁はぼろもうけ
この構図をちゃんと報道しろよ

233: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:07:22.69 ID:yzsau8Ig0
2,3年中国は漁業を禁止にしたらどうよ?w

282: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:13:49.78 ID:ADyYkGwMO
>>233
居なくなった魚は戻らないよ。
中型以上を取り尽くして、小魚しか居ないんだろう。

345: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:20:16.90 ID:0+tXiT2W0
>>233
一桁違う。
ハタハタが不猟になって、回復させるために二十年間禁漁にした。

漁民は大変だったみたいだけど。
数年前に禁漁期間が終わってみれば、ちゃんと回復してる。

今は漁獲量をコントロールして捕ってる。
やれば出来ない事もない。

303: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:16:24.68 ID:FdDgDJJL0
マジで魚がなくて尖閣とかに来てるシナ漁師がいるんだろなwwwwwwwwww

329: km;ol;@;] 2016/08/25(木) 18:18:52.37 ID:fIw8kIqJ0
これはTVでみたな 細かい網で人間の指くらいの魚を大量に獲ってた。
だから漁民も大きな魚が取れないのは自分たちのせいだと分かっていた
借金をして漁にでている漁師も多いらしくやけくそで獲っているようだ。

337: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:19:28.13 ID:ADyYkGwMO
20世紀後半の50年間で、
マグロ、タラ、ヒラメなど大型捕食魚の数は10分の1に激減し、いま海の生態系は深刻な危機にさらされている。
「このまま手を打たないと、2048年には世界の海で魚が獲れなくなる」

384: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:24:26.24 ID:KX5iGTKu0
土地は砂漠化が進んでるし。

425: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:28:09.60 ID:zkMIpe/c0
資源を取り尽くしたら資源があるところを侵略すればいいアル

432: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:28:23.58 ID:aPgyINPB0
合点いったわ
こいつら海洋進出できなかったら単純に餓死するんだろ
畜産農業もうまくいってないんじゃね?

535: 名無しさん@1周年 2016/08/25(木) 18:36:22.51 ID:sZ0gbJq+0
数億年以上かけて進化したものがたったの数年で絶滅ww



スポンサーリンク




 

エボニー - 王の帰還
ソクアイ
YYC

ハピメ
メルカリ
ホウチ帝国
アルバイト・パート 大手まとめて バイト探し
戦国炎舞 -KIZNA-
リジョブ - 美容業界の転職・お仕事探し