1: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:19:06.85 ID:Dcnf500z0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
かつてテレビは「娯楽の王様」とも呼ばれた。
スポーツやドラマ、ニュースなどさまざまな映像を無料で見ることができ、家のリビングやソファセットはテレビを中心にしていたと言える。

しかし今や、ニュースはどこにいてもテレビより先にスマホに飛び込んでくる。FacebookやTwitterは、いつも話のネタにこと欠かない。

テレビ業界関係者によれば、以前「ヒット番組」の目安は視聴率20%超えだったが、今では2桁に乗れば御の字だという。

こんな時代の「テレビの見られ方」について、全国1400名に調査を実施した。

no title

no title

no title


http://www.huffingtonpost.jp/sirabee/young-notwatchingtv_b_8353364.html

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446423546/

スポンサーリンク




2: バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:20:01.75 ID:6XmiH4rx0.net
テレビなんていらない

3: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:20:02.96 ID:UYhxEbeF0.net
表示装置としては結構使ってるけど。

337: かかと落とし(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 11:43:33.83 ID:/Q0Q2AiH0.net
>>3
まさにこれ

4: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:20:08.83 ID:4OJ1PBJK0.net
岡村さんありがとう

6: フォーク攻撃(大分県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:20:17.37 ID:DAMlIppP0.net
さすが岡村さんだな

7: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:20:30.22 ID:ErBv5S9g0.net
電源は入れないが毎日見てる

8: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:21:36.15 ID:qCGhd8id0.net
>>7
深いな

13: フェイスロック(宮城県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:23:12.02 ID:4AjnNi6/0.net
>>7
うちもそうだな
なんだかんだ言って、未だテレビはリビングの中心に座している

18: ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:24:31.91 ID:Ymw2ME5Q0.net
>>7 >>13
飾りかよw

45: ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:31:26.24 ID:KQvzZgNAO.net
>>18
文字通りディスプレイ

16: 毒霧(福島県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:24:24.35 ID:ggwEq3/I0.net
テレビ見ると馬鹿になるってみんな言ってるよ


23: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:25:16.75 ID:uPNhVAp80.net
ほんと割とマジでテレビ見ないブームってナイナイ岡村のせいだよね

嫌なら見るなって言葉をテレビ出演者が視聴者にケンカ売った結果

38: エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:29:37.97 ID:x7IZZwfh0.net
くだらなくてCMだらけで時間の無駄なんだもの
見ねえよ

39: ジャンピングパワーボム(石川県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:29:39.09 ID:pv6yJezr0.net
でもスマホゲームで課金する奴が見てるんだろ?
TVCM流すと課金増えるんだってさ
まさに馬鹿しか見ない

64: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:36:01.96 ID:BAIK2STGO.net
>>39
逆だろ
テレビ見てるようなのはCM見ただけで課金しに行くんだよ
昔からの長巻やら流される傾向やらってやつ

43: キチンシンク(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:30:31.99 ID:m3bYGS2C0.net
テレビの視聴率が下がるのは仕方がない。
テレビ以外の娯楽が増えたし、視聴者の要求するレベルも上がっている。
昔の、力道山のプロレスみたいなのを今時放送しても誰も見ませんしw

59: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:35:10.41 ID:cQfx7m/D0.net
テレビはつけてるけど見ないでネットしてる
とりあえず音がないと寂しいから

61: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:35:19.92 ID:sa16gaIa0.net
はよTV局の電波利用料上げろや
危機感がもっと出ていい番組作るようになるだろ
税収も増えるし、携帯の料金も下げやすくなるだろうし
いいことだらけ

62: トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:35:39.66 ID:44q4A8JT0.net
でもテレビ業界も分かってきて、年寄り向けや中高年向けの番組が増えているのは良いことだ。

78: フォーク攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:41:16.17 ID:67H0Vz34O.net
>>62
でも将来の芽を完全に絶ってるわけだからな
コネ入社させた次世代の連中の頃には、さらに焼け野原になってると

68: ときめきメモリアル(芋)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:37:09.92 ID:1Catg32w0.net
もともとニュースと野球くらいしか観てなかったのに
ニュースはバラエティー化・ワイドショー化で観るに耐えなくなって
野球はそもそも地上波でやってねぇし
今はBS・CSしか観てねえわ

69: チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:37:11.32 ID:7qq2Md5p0.net
地上波民放は手遅れで何をやっても復活は不可能だが、NHKの場合は復活する方法がある。
それは40年位前の「お固いNHK」に戻れば良いだけ。
それだけでいい。

70: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:37:18.15 ID:jw4S6i5Y0.net
しかしHuluとApple TVで月2000円払ってるんだよな
NHKと変わらん

86: セントーン(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:43:12.96 ID:n1QNjIRP0.net
別にコンテンツが面白くなくなったからと云うよりは、
ラジオを聴く人が減り、映画館に足を運ぶ人が減ったように、
テレビを見る人が減っただけのことだろう。
逆に言うと、何をやろうとテレビを見なくなった人は戻ってこない。

120: フェイスロック(西日本)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 09:55:38.67 ID:DIGPyIh10.net
テレビ見てるよ
地上波じゃなくて衛生だけどな

162: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 10:10:24.93 ID:D43BZ0FD0.net
たまに見ようと思ってつけても何も面白いのやってないんだよな

206: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/02(月) 10:25:10.47 ID:7Plsr7XP0.net
そもそもテレビでやってる内容が「今ネットでは○○が話題!!!」だもん
じゃあネット見た方が早いじゃねーか

スポンサーリンク