じゃぱそく!

国内政治ニュース中心の2chまとめサイト

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/30(木) 12:07:17.33 ID:xj9MhaYH0● BE:842343564-2BP(2000)
「携帯料金4割値下げ」なら災害対策はどうなる? ドコモ担当者が語る
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15229480/

 菅義偉官房長官による「携帯電話の料金は4割下げられる」との発言が話題を呼ぶ中、29日、NTTドコモの小林和則災害対策室長は、「コストをかなり意識しており無駄なことはしていないが、災害対策に終わりはない。
何も考えずに、もしお金をかけなければ使える機材が足りなくなることはあり得る」と語った。

NTTドコモの小林災害対策室長

 小林氏によれば、ドコモのネットワーク運用を担当するスタッフは全員で400名。交代で日夜、設備の保守・運用にあたり、何かしらアクシデントが発生すれば遠隔で対処、災害発生時にも力を尽くしている。

東日本大震災の際には、未曾有の規模での災害とあって、それまでの準備でカバーしきれず、少なくないエリアで携帯電話が使えなくなり、完全復旧まで2カ月弱かかった。
その後、NTTドコモでは200億円を投じて、基地局の停電対策(バッテリー、発電機の充実)、一部基地局の災害時における対応エリアの拡大(大ゾーン基地局、中ゾーン基地局)などを実現してきた。

 災害対策は、ネットワーク設備の拡充と表裏一体であり、災害対策だけを切り出して費用を算出することは難しい。小林氏は「設備・設計の方針は、無駄なく効率的に実施しており、シビアに見ているつもり。
(コストの)削減というよりも効率化。たとえば今後、5G時代に向けて設備の増強も考えられるが、それにあわせて人を増やすのではなく、たとえばAIによる故障予兆の検知などで効率化できる」とコメント。
災害対策を継続することが重要と説明していた。


WS000000

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535598437/

この記事を読む






1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP] 2018/08/29(水) 16:58:07.98 ID:QvxNbBeU0 BE:194767121-PLT(12001)
文部科学省は29日、インターネット上でフリーマーケットやオークションサイトを運営する「メルカリ」など主要3社と、子どもの「宿題代行」の出品を禁止することで合意したと発表した。夏休みの宿題用として学校への提出を想定した読書感想文などが出品されるケースがあり、問題視されていた。
 文科省が今月上旬に協力を求め、3社が応じた。同省の担当者は「宿題を代行してもらっては何も身につかない。
対応を進め、自分で取り組む大切さを周知していきたい」としている。
 3社はほかに「楽天」と「ヤフー」。

l_kf_mext_01

https://www.daily.co.jp/society/national/2018/08/29/0011589002.shtml

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535529487/

この記事を読む

1: スタス ★ 2018/08/29(水) 22:15:32.55 ID:CAP_USER9
LGBTへの配慮欠く発言で謝罪

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20180829/1050003800.html

今月、性的マイノリティーの団体が神奈川県の横須賀市役所を訪れ同性のカップルを結婚に相当する関係と認める
「パートナーシップ制度」の導入を要望したところ、対応した職員が
「制度があるほかの市に引っ越そうと思わなかったのか」と発言したことがわかりました。
市はその後、配慮に欠く発言だったと謝罪しました。

横須賀市の性的マイノリティーの団体「よこすかにじいろかれー」などによりますと、今月15日にこの団体のメンバーが、パートナーシップ制度の導入を要望するため市の男女共同参画課を訪ねたところ、対応した職員が
「制度があるほかの市に引っ越そうと思わなかったのか」と発言したということです。

団体の代表が翌日の16日にこの発言についてツイッターに書き込んだのを受けて、
市はメールで謝罪したということです。
横須賀市男女共同参画課の福原剛課長は、
「配慮のない発言で傷つけてしまったことを大変申し訳なく思っています。今後は、寄り添った施策を団体のご協力を頂きながら進めていきたいです」と話していました。

問題となった市の職員の発言を聞いた性的マイノリティーの団体のメンバー2人がNHKの取材に応えました。
2人は、
「制度がない横須賀にわざわざ来ることなく、『出て行けばいい』と言われたようで、とても残念でした。要望を面倒だと思われているのかなと感じました。
横須賀市は、LGBTに配慮した施策をホームページでたくさん紹介しているのに、制度をつくる担当の課の職員が、素朴な疑問だったにしても人権意識が低いと思います。
私たちについてもっと知ってほしい」と話していました。

08/29 18:13

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535548532/

この記事を読む

1: アーモンドクッキー ★ 2018/08/29(水) 22:22:44.18 ID:CAP_USER9
外国人による国民健康保険(国保)の不正利用は、在留資格の真偽を医療機関や保険者である市区町村では把握しづらいことや、外国人患者が他の家族になりすました場合に日本人の医療従事者が識別しづらいことなど、解決に向けたハードルは高い。

29日の自民党WGに参加した神戸市の担当者は、平成26年に不法滞在のベトナム人(女性)が妹の国民健康保険証を利用し、2年以上にわたって総額1千万円以上のHIV(エイズウイルス)治療を受けていたことを紹介した。

水際で不正利用をどう見抜くか。東京都荒川区の担当者は会合で、本来国保の加入資格がない医療目的の入国が疑われるようなケースでも
「入国前に日本の医療機関へ入院予約しているなどの確たる証拠がない限り『あなたは入国目的が違うのではないか』と言いづらい」と打ち明けた。
神戸市の担当者も「入国後すぐに高額な治療を受けた場合でも、保険資格が適法で、保険料を納付する以上は一概に不正利用と断定できない」とも語る。
厚生労働省の幹部は会合で、外国で作成されたさまざまな証明書類について「真偽の確認は厚労省だけでは難しく、関係省庁と連携しなければならない」と、省庁横断の対策が必要だとした。国保の保険者である市区町村と入国管理局との連携なども課題となる。

厚労省によると、国保の28年度の赤字額は1468億円。赤字分は公費が穴埋めしているだけに、外国人による不正な「食い逃げ」を防ぐため、抜本的な対策が求められる。

2018.8.29 20:57 産経新聞
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180829/plt18082920570035-n1.html 

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535548964/

この記事を読む

1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2018/08/29(水) 19:26:25.68 ID:lR2KFb670 BE:844481327-PLT(12345)
【北京=藤本欣也】中国当局は29日、北京での王毅国務委員兼外相と秋葉剛男外務次官の会談に関し、産経新聞記者が会談冒頭を取材することを拒否した。

北京駐在の日本の新聞・通信社で構成する日本人記者会は、特定のメディアを対象に取材の機会を奪うことは看過できないとして、会談冒頭の取材をボイコットした。
テレビ局側も同様の対応をとった。

産経新聞は「合法的な取材活動に対する不当な妨害である」として中国外務省に文書で抗議した。

会談の冒頭取材をめぐっては、日本人記者会側が28日、代表記者として産経新聞と日本経済新聞記者を選び、在中国日本大使館を通じて中国外務省側に通知。
中国外務省が同日中に「産経記者は認められない」と日本大使館側に通告し、両国間で調整が行われたが、中国側は翻意しなかった。

中国当局は今年6月、日本記者クラブが主催した中国チベット自治区への取材団派遣をめぐっても産経新聞記者の参加を拒否。
日本記者クラブは「『言論・表現の自由』の観点から承認できない」として派遣を中止した。

産経新聞は3月、李克強首相が全国人民代表大会(国会に相当)閉幕後に行った記者会見への出席も昨年に続き拒否されている。

https://www.sankei.com/smp/world/news/180829/wor1808290017-s1.html
続きます

5: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2018/08/29(水) 19:27:58.45 ID:lR2KFb670
>>1続き
「不当な妨害」

井口文彦産経新聞社執行役員東京編集局長の話 日本記者団の代表取材者として申請した産経新聞記者の取材参加を中国当局が拒絶したことは、合法的な取材活動に対する不当な妨害であり、看過できない措置として遺憾の意を表明する。

近年、国内外メディアに対する中国当局の締め付けが厳しくなっており、6月にも日本記者クラブが主催したチベット自治区への取材団派遣において産経新聞記者の参加を拒否し、取材団派遣が中止となっている。
特定メディアの排除を求める中国当局の対応は、決して承服できるものではない。

中国の状況を読者に対して正確に伝えるべく、産経新聞社は今後も全力を尽くしていく。

おしまい

スクリーンショット 2018-08-29 21.19.28

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535538385/

この記事を読む

1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2018/08/29(水) 17:39:23.79 ID:lR2KFb670 BE:844481327-PLT(12345)
立憲民主党の枝野幸男代表は29日午後、那覇市内で記者会見し、同党県連の設立を発表した。

会見で枝野代表は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設について
「米国政府との間で辺野古基地を建設しない解決策に向けた再交渉を行うとともに、結論を得るまで工事を止めるべきだ」と辺野古移設反対の方針を表明した。

普天間飛行場の県外・国外移設の検証方針を撤回し、辺野古移設に転じた旧民主党政権時代との整合性については
「この5年余りの間の状況の変化から、このまま基地の建設を続行する状況ではないという判断に至った。鳩山政権の閣僚の一員だった責任から逃げるつもりはないが、
新しい政党として一から議論を進めた結果、辺野古に基地を造らない、普天間飛行場を返還する、日米安保の堅持の三つは併存可能と判断した」と強調した。

9月30日投開票の県知事選の対応について「オール沖縄で翁長雄志知事の遺志を継がれる候補者の支援へ全力を挙げる」と述べ、
自由党幹事長で衆院議員の玉城デニー氏(58)を支持する立場を改めて示した。

県連会長には有田芳生参院議員が就いた。
事務所は那覇市泉崎2丁目に構える。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-793036.html
no title

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535531963/

この記事を読む

1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [US] 2018/08/29(水) 12:51:37.78 ID:lR2KFb670 BE:844481327-PLT(12345)
【東京】自由党の玉城デニー幹事長(衆院沖縄3区)は28日、9月末の県知事選への立候補に向け、小沢一郎代表と野党5党派のトップと個別に会談し、支援を要請した。

玉城氏は各党派から支援の確約を得たことから、国会内で記者会見し「野党各党の皆さんから熱い激励をいただいた。私の気持ちも固まった」と述べ、立候補を事実上表明した。

29日に、出馬要請を受けた県政与党や労働団体などでつくる「調整会議」に対し要請の受諾を伝え、那覇市内で正式に出馬会見をする。
自民、公明両党に加え日本維新も推薦する見通しの佐喜真淳前宜野湾市長がすでに出馬表明しており、選挙戦が本格的になる。

玉城氏は会見で「翁長雄志知事が命を懸けた沖縄の将来のための取り組み、思いを、しっかりと受け止めたい」と強調した。
「『県民の生活が第一』という政治を実現していきたい」とも語り、名護市辺野古の新基地建設反対の政策を引き継ぐと同時に、経済や貧困問題にも力を入れる考えを示した。

同席した小沢氏も「政府、自民党、公明党は勝ち抜くため、あらゆる手段を講じてくる。翁長氏の『弔い合戦』の雰囲気だけでは勝てない。草の根で頑張るしかない」と語った。

玉城氏は28日、立憲民主党の枝野幸男代表、国民民主党の大塚耕平共同代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の又市征治党首、無所属の会の岡田克也代表と会談。
29日に県連を立ち上げる立民の枝野氏が「選挙戦を戦う一角を担いたい」と伝えるなど、野党5党派は支援を確約した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/305905
no title

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535514697/

この記事を読む



このページのトップヘ